異邦人(@Narodovlastiye)さんの人気ツイート(古い順)

1051
表向きの数字でも感染者がみるみる増加して「もう休業要請やりたくないでしょ」と自国民に逆ギレしていた西村大臣。同じ口で嬉々として旅行支援を喧伝。もう支離滅裂。 twitter.com/nishy03/status…
1052
アイヌ民族に対する差別を「価値観の違い」という言葉で有耶無耶にしている時点でアウトだし、その上で向き合うべき負の歴史を「前向きに」などと、謂わば臭い物に蓋をしようとしている時点で論外。帝国主義サイドの考えそのもので唖然。mainichi.jp/articles/20200…
1053
感染者数が日増しに増えている中、本来なら感染拡大防止や被災地救済に使うべき兆単位の予算を使い、現実に逆行する「GoToキャンペーン」などは論ずるまでもなく言語道断ですが、同時に無謀なオリンピックも直ちに中止すべきです。長引けば長引くほど損害だけが大きくなり百害あって一利なしです。
1054
F35を105機"爆買い"しても潤うのはアメリカの軍産複合体だけですが、その購入に注ぎ込まれる2兆4800億円があれば、コロナ禍の最中に赤字転落した全国3分の2に及ぶ病院は容易に救済できるどころか、医療従事者にボーナスぐらい余裕で出せます。それでも、お釣りがくるでしょう。優先順位が違いますよ。
1055
結局、2月の国会で今現在マイナンバーポイント還元に使われている2500億円をコロナ対策に使うよう動議を出した野党が圧倒的に正しかったですね。尤も、こんなに感染者数が増えているのに、1.7兆円もかけて「GoTo」などと、寧ろ自国民を感染の脅威に晒そうとしている安倍政権には馬耳東風でしょうが。
1056
原発事故にしろ国立衛生研の予算削減にしろ在日米軍の感染拡大にしろ、共産党が危機感を以て警鐘を鳴らしている内容って、悉く的中するんですよね。理論も一本筋が通っていて説得力が凄いですよ。これだけの慧眼が備わった人々を在野に甘んじさせているようだから、我が国は凋落するんですよ。
1057
コロナも勿論そうなんですけど、豪雨災害で観光地が観光どころではなくなっているのに、それで「GoToキャンペーン」とか常軌を逸していると思いますよ。まずは、旅行に行けるようにコロナ感染を抑え、被災地の復興をするのが最優先でしょう。もはや安倍政権は無能なだけではなく加害者ですよ。
1058
菅官房長官が感染拡大を「東京問題」と称して責任転嫁していて絶句。ちなみに、菅官房長官は感染者数が増加し始めた先週に、同じ口で「積極検査をしたから」などと言っていた。つまり、それまで積極検査をしていなかったのだから、責任は小池都政と安倍政権の双方にある。ふざけるなと言いたい。
1059
東京が悪いとか何とか言っているけれども、感染拡大防止に必要不可欠な積極的な徹底検査もせず、ましてや「うちで治そう」などという愚劣なキャンペーンで死者も出し、補償や給付を野党が突き上げても拒絶し続け決まったのは時は既に手遅れ。全てに先んじて安倍政権の絶望的な初動の失敗があるのだが。
1060
安倍政権にしろ小池都知事にしろ、自分達は自ら出した基準にすら依拠せず、政治的な都合で場当たり的な対応をして、全く一貫性がなく非科学的極まりない痴態を演じている癖に、市民には「ああしろこうしろ」という。行政の役割と市民の役割が逆転していて、もはや行政の存在意義がない。
1061
本当にその通り。コロナは夜行性ではないし人の動きは昼夜関係ない。要するに、小池都知事は失態を所謂「夜の街」に押し付けたいだけ。ここで容易に分断されず、失政に立ち向かわなければいけない。 twitter.com/mainichi/statu…
1062
惜しみなく徹底検査、徹底補償をしなければ傷跡は更に深くなると3月の段階で言われていましたが、懸念は現実のものになりましたね。政治なんて自分に関係ないなどと、もう言えないでしょう。常に政治を監視し忘れずに記憶し選挙には必ず行きましよう。
1063
何を言っているのか分からない。感染が止まらない中で事もあろうに「前倒し」実施が決まった、所謂「GoToキャンペーン」について、西村大臣は「感染拡大に注意しながら進める」と。感染拡大を後押しする要素しかない政策で感染拡大に注意とは全く以て理解不能。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1064
コロナ禍で最も奮闘しているのは医療従事者であり、寧ろ手当の増額こそ行われて然るべき所、経営悪化でボーナスカットが全体の3割という異常事態。しかし、政府はブルーインパルスを飛ばして自己満足し、今は感染拡大を招く「GoTo」に邁進している。予算は医療機関に回せ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1065
コロナの影響で全国にある病院の3分の2が赤字。東京ではコロナ患者受け入れ病院の9割が赤字。そして「ボーナスゼロ」の東京女子医大を始め、3割の病院でボーナスカット。そんな中、政府が湯水のように血税を投入しているのは「マイナポイント」「GoToキャンペーン」等の下策ばかり。バカバカしくなる。
1066
反原発の公約を反故にした自公推薦の三反園鹿児島県知事が落選しましたけれども、本来は斯くあるべきですよ。公約達成ゼロの小池都知事が当選するような状況の方が異常なんです。
1067
あくまで「GoToキャンペーン」の強行に固執する安倍政権。端的に言って感染拡大を国が税金で後押しするようなものなので、22日からの感染は全て国の責任ですからね。誰よりも熱烈に「旅行しろ」と言っているのは国なんですから、自己責任論なんて使えませんからね。
1068
菅官房長官「3密気を付けGoTo活用を」 もう本格的に意味が分からないので解読は諦めた。菅官房長官の願望を実践するのは土台無理なので「GoToキャンペーン」を中止して、1.7兆円を医療機関や学生、非正規労働者などコロナ禍に苦しんでいる人々に回すべき。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6365276
1069
4月の緊急事態宣言時より多くの感染者が確認されているのに、安倍政権の姿勢は「旅行に行け」という「GoTo」の推進というか強行なのだから開いた口が塞がらない。だったら、4月以降に廃業や倒産に追い込まれた事業者や、失業して路頭に迷った労働者は全くの貧乏くじではないか。最大級の怒りを覚えた。
1070
#GoToキャンペーンを中止してください 市民の側がこんな声を上げないといけない時点で、安倍政権に行政権を行使する資格は皆無ですよ。これが8年近くも愚物を放置し続けた末路です。
1071
国が巨額の予算を投じて行う政策として「GoToキャンペーン」は決定的に間違っています。表向きの感染者数に鑑みれば分かるように、コロナの収束など到底見込めない中、片や病院は赤字で医療従事者はボーナスなしにも拘わらず、国を挙げて大規模な人の移動を生み出す政策を強行するなど論外です。
1072
個々人が自己の判断に基づいて旅行するというのと、行政が国家予算を注ぎ込んで移動を促進するというのは全く性質が違います。そこを理解していないのは信じられません。後「三密回避」とか「感染に注意」とか、やれるものなら誰も感染してませんよ。 #GoToキャンペーンを中止してください
1073
人の動きを生み出せば生み出すほど感染リスクは指数関数的に増大するんですから、結果的に「GoToキャンペーン」は観光業を死地に追いやるんですよ。感染者が確認されたら終わりですからね。もしそうなっても、例によって安倍首相は「責任を痛感」するだけですから、本当に悲惨ですよ。
1074
ハッキリ言って現政権は市民に自己責任論を押し付けてくる責任放棄行政よりタチが悪い。何故なら自己防衛している人さえ政策によって邪魔しているから。もう押し込み強盗と何も変わらない。
1075
安倍首相が国会から逃げて1ヶ月以上が経過しました。国会を開き続けていられる力を持つ与党のトップは安倍首相(総裁)なので、安倍首相が逃げているのと同じです。感染症に大規模災害と、自国民が苦しんでいる時に雲隠れする、こんなにも無責任な首相は前代未聞です。