異邦人(@Narodovlastiye)さんの人気ツイート(新しい順)

1501
松野官房長官は安倍元首相を対象とする「国葬」の画策について、市民に対して服喪は求めないなどと述べているが、民主主義を否定する服喪要求など以ての外で俎上に載せるだけでおかしい。事はそんなレベルの話ではない。近代国家の大原則である「法の支配」に抵触するというのが一番の問題。
1502
選挙権どころか法的には事理弁式能力がないとされる新生児すら残らず含めて算出され、思想・良心の自由を無視して支給されている政党助成金を、毎年170億円超も受け取り、使い残しても国庫に戻さず懐に溜め込んでいる自民党が、別予算で違法な「国葬」を画策している盗人猛々しさは筆舌に尽くし難い。
1503
組織委の解散によって、関連経費も含め最大3兆円超に膨れ上がった予算の全容が「不明」とされている東京オリンピックだが、今度はスポンサー企業から元組織委理事に対する現金収受もとい贈収賄疑惑が露見。こんな状態で「成果」ばかり強調し、札幌オリンピックまで招致しようとしている厚顔無恥ぶり。
1504
日本共産党について「暴力革命が党の要綱」と、公共の電波を通じ公党を誹謗中傷する完全なデマを撒き散らしながら、責任も取っていない八代英輝弁護士が、また同じ番組において安倍元首相射殺の被疑者に対し、完全な憶測で精神状態を断定。到底「弁護士」の振る舞いとは言えない。
1505
安倍晋三氏の「遺志」などという憲法と相容れない改憲理由を恥ずかしげもなく口にした岸田首相が、誇大に盛り付けた「功績」で安倍氏を礼賛する国葬を改憲に利用しようとしているのは明白。憲法は国家権力を拘束し主権者個々人の権利と自由を守る為にある。いち政治家の「遺志」など理由にもならない。
1506
安倍元首相の国葬について「政治的評価を押し付けるものではない」と木原官房副長官が述べているが、安倍氏の「功績」なるものを羅列して賛美し、公費を注ぎ込んで違法性も無視して強行しようとしている時点で、完全に押し付けでしかない。自民党の予算から出すならまだしも、公費の所有者は市民だ。
1507
岸田政権の「コロナ対策」と称するものの評価を問う世論調査が何度も行われていますが、ハッキリ申し上げて虚構でしかありません。この感染再拡大まで空港での検査を10分の1まで激減させるなどロクに検査もせず、所謂「GoToキャンペーン」の焼き直しをやろうとしていた時点で「対策」は存在しません。
1508
本来なら自由意志に委ねられるべき結婚相手はおろか、完全にプライベートに属する性行為の内容にまで土足で踏み込んでいるのが、所謂「統一教会」の家族思想。安倍元首相が統一教会へのビデオメッセージで最も称賛していたのは、まさに教団の家族思想。その中身は口にするのも憚られる代物。
1509
安倍元首相の「国葬」に反対する野党の声を「国民の認識とズレている」などとした自民党・茂木幹事長は、野党議員も主権者たる市民によって選出されているという事実を無視し、安倍元首相の「国葬」を実施しようという自民党政府に同調する人間だけを「国民」としている。全く民主的ではない。
1510
安倍元首相射殺事件に係る「政治」と「宗教」の関わりについて、与党・公明党の山口那津男代表は「コメントは控えたい」と逃亡。自民党改憲案では「政教分離」の原則が破壊され、宗教団体が政治上の権力を行使出来るようになっている。宗教団体を後ろ盾とする公明党も、政治を正常化する為には障害だ。
1511
安倍元首相の「国葬」に反対する野党に対して、自民党の茂木幹事長は「国葬反対は国民の認識とずれている」などと発言。国葬に賛成する人間以外は主権者ではないというのか。岸田首相は「民主主義を守り抜く」為に国葬をするなどと述べたが、全体主義と変わらないではないか。 mainichi.jp/articles/20220…
1512
安倍晋三氏は死亡時点で一党派一議員に過ぎず、そのような政治家個人の為に法的根拠もなく「国葬」という特別な催しを挙行するというのは民主主義とは相容れず、岸田首相のいう「民主主義を断固守り抜くという決意を示す」などという大義名分は成り立たない。そして吉田茂氏の前例も誤りと総括すべき。
1513
安倍元首相に対する射殺事件への非難と、安倍晋三氏が政権を担っていた時の政策や不祥事、不法行為に憲法違反などへの追及が両立するのと同じように、あろう事か「カルト」の代名詞的存在たる統一協会に共鳴していた事実を告発し、非難するのは当然です。全て我々の権利自由を脅かす現実問題です。
1514
安倍元首相の「国葬」を目論む岸田政権に対して、共産党と社民党、そして「れいわ」の3党は明白に「反対」を表明したが、立憲民主党は辻元清美氏など個々の議員に留まっている。戦前の国葬令が日本国憲法施行により排除されている以上、苟も「立憲」を冠する政党ならば明白に反対すべき。
1515
コロナ対策と称して実施された「貸し付け」で自己破産に追い込まれる困窮者が出ている中で、自民党政府の思うがままに情報を紐付けしなければ付与されない不公正な「マイナポイント」事業に2兆円もの公費が湯水のように注ぎ込まれ、著名人を起用した広報が垂れ流されている異常性は糾弾されるべき。
1516
安倍元首相射殺事件の有無に関わらず、連綿と被害を生み出し続けている所謂「カルト」と政治家の関係を清算するのは当然。安倍氏が「桜を見る会」に招き詐欺被害を助長した「ジャパンライフ」事件もそうだが、守るべき主権者たる市民を苦しめると分かっている関係をやめられない人間は政治家ではない。
1517
こんな事態に陥っても「統一協会」との並々ならぬ繋がりを総括せず、関係を清算しないばかりか、党総裁の岸田氏が黙殺しようとしているあたりが病根の深さを物語っている。夥しい人々の生活を破壊してきた「カルト」に、元首相がお墨付きを与えてきた唾棄すべき事実とすら向き合えない連中は要らない。
1518
岸田首相は「国葬」という権力性を帯びた装置を通じて安倍元首相の「偉大さ」を演出し、半ば神格化を図って自民党の権力を更に強固なものとしたいのだろうし、故に所謂「カルト」との結び付きには一切触れず「民主主義を守り抜く決意を示す」などとアジテーションを打ったのだろうが、実に空々しい。
1519
法の支配など気にもかけず「閣議決定」で専横の限りを尽くしてきたのが安倍元首相です。そんな安倍氏に対する違憲違法の「国葬」も「閣議決定」で押し通そうとするあたり、自民党の体質は国家の私物化にあると断ぜざるを得ません。統治の原則を破壊するような連中が政治に携わるなど以ての外です。
1520
法的根拠もなく憲法にすら抵触する「国葬」を実施し、あまつさえ公費すら投入する正当性は微塵もありませんから、年収200万円程度しかない高齢者への医療費窓口負担2倍化や、介護施設利用者の食費倍増に、生活保護費の生活扶助引き下げなどを取り止め、市民の為に支出すべき予算を執行すべきです。
1521
「カルト」の代名詞的存在である「統一協会」と、数多の政治家が他の追随を許さない程に結び付いている自民党が、その点については一切総括しないまま、憲法と相容れないが故に国葬令が排除されている中で安倍元首相を「国葬」にするなどとし、強権的に物事を前に進めようとしているのは信じ難い暴挙。
1522
ロクな情報も出揃っていない中、安倍元首相射殺の翌日且つ参院選前日に、選挙そっちのけで「特番」をやったNHKが、ジャーナリストから統一協会と政治家の繋がりを指摘された途端「捜査を見守りたい」と傍観者を決め込むというのは、公共放送として云々以前に報道機関として完全に死に体。
1523
額にして文教予算の2倍を優に超える10数兆円の使途が追えないという常軌を逸した「予備費」の問題を、ついぞ説明していない自民党政府が、違憲の「国葬」などに公金を更に私物化しようとしているのは看過できない。政党助成金を使い残しても国庫に戻さず溜め込んでいるクレプトクラシー。腐敗の極地。
1524
性暴力被害の告発を握り潰した現警察庁長官の中村格氏を栄転させたのも、財務省本省にあって公文書改竄を強要し赤木さんを死に追いやった官僚を全員栄転させたのも、森友問題追及の只中に昭恵夫人付き職員だった谷氏をイタリア公使館へ遣ったのも、全て安倍政権。この腐敗人事が統治機構を腐らせた。
1525
国葬の法的根拠であった戦前の勅令たる国葬令が、自由と民主主義を基調とする日本国憲法の施行に伴い排除されている時点で、内閣府設置法が根拠だと言い張る岸田首相の論理は破綻している。憲法によって排除された行為が、下位の法律によって正当化されたら法の支配は崩壊する。ふざけるなと言いたい。