201
さすが神谷先生。超必見です! twitter.com/granamoryoko18…
202
総理の年頭会見。
質問が許されたのは、読売、フリーランス、産経、フリーランスの記者だけだった。(指名順)
しかも、まともに答えもせず、たった15分で打ち切り。
こんな国民無視の姿勢を今年もやり続けるつもりなのか。
203
とんでもない維新差別法案。
(当初の自公法案より次元を超えてひどい)
日本政治の劣化の象徴というべき代物です。
参院で廃案にすべきです。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
204
高市大臣は総務省から私の質疑での「2015年高市大臣答弁」の全面撤回を聞いて、過去に遡って自分の違法解釈の見解を虚偽を交えながら修正しているのです。
梯子をはずされ哀れですが、総務大臣でありながら放送法・言論の自由の破壊を行った高市氏には大臣はもちろん議員の資格も断じてありません。 twitter.com/kazu10233147/s…
205
しかし、自分の定年延長が内閣委員会で追及されていた5月13日に(賭け)マージャンをやっていたのには驚いた。
安倍総理が法律違反を犯してでも重用する人物だけのことはある。
常規を逸している。
国民の皆さんは、どうか本気で心の底から安倍総理を恐れて頂きたい。。 twitter.com/mainichijpnews…
206
準司法官の検察官は身分保障のため、懲戒処分以外は俸給の減額はされない(検察庁法25条)。
よって、黒川検事長は自ら辞職する場合は、賭け麻雀をした5月分の給与も退職金も丸取りになる。
こんな馬鹿な話しはない。
法務省調査に対して本人は賭け麻雀などを認めたのだから、懲戒免職にすべきだ。 twitter.com/news24ntv/stat…
207
なお、予算委員会前の理事会で総務省は調査結果として、当時の関係者で文書をねつ造した者はいないとの趣旨の説明をしています。
高市大臣の辞職は勝負あったと思われますが、午後にしっかりと追及いたします。
208
【お詫び】
昨日の私のオフレコの場での「衆院憲法審の毎週開催はサルがやること」との発言ですが、続けて即時に撤回の意思表示をしていますが、前半だけが切り取られ報道されたものでした。
また発言の真意である、「議員の任期延長」の改憲を企図した毎週開催が以下の点などで深刻な事態を生じて
209
朝日AERAドットと毎日新聞の行為は、防衛省の予約システムに大規模な不正予約などが可能であり、施策の実施そのものにも問題が生じかねないことを実証するための行為と思われる。
それを「不正な手段」「極めて悪質な行為」等と防衛大臣自らが断じることは適切なのだろうか。
大臣に質疑を行いたい。 twitter.com/KishiNobuo/sta…
210
菅総理が「私もショックだった」と笑いながら話したことに大きなショックを受けた国民は多いと思う。
なぜ、笑えるのだろうか。。 twitter.com/nhk_news/statu…
211
報ステとnews23を観たが法案の本質が報道されてない。
昨秋に完成した法案には定年延長は条文が無かったが、年明けに急遽追加された。
つまり、黒川氏の解釈変更を誤魔化すための悪質極まりない、政策的にも全く不要の代物なのだ。
u0u0.net/R7kq
p.49参照
#検察庁法改正案に抗議します
212
驚くべき主張に出会った。
一職員があのような手の込んだ違法ツイートを連日職場に内緒で行うことが可能なのだろうか。
弁護団と相談の上になるが、引き続き法人(と当該職員)の違法責任を追及し、その過程で動機や資金等の事実関係を明らかにしていきたいと考えている。
tokyo-np.co.jp/article/162482
213
普通の国会議員がこれをやったら、公設秘書は買収罪で起訴され有罪に、結果、議員は連座制で失職だろう。
そもそも、政治資金規正法違反で安倍事務所は家宅捜索をされていない。
今後どの国会議員にも家宅捜索はしないということなのか。
検察の終わりだ。 twitter.com/mainichijpnews…
214
こうした「歩く憲法原理の否定」のような政治家が、総裁候補に名乗りを上げること自体が信じられない。 twitter.com/batayanF3/stat…
215
「知事を呼んで注意をしっかりしなくてはいけないなと思う」
憲法上、与党議員に知事を「呼び出して注意する」ような権限はない。
普通に注意する権限すらない。
一刻も早くこういう古い政治は終わらせないといけないと思う。 twitter.com/nhk_news/statu…
216
ちなみに、私が虚偽文書を公表したという主張がネット上にありますが、まずは、実際にご自身の目で文書を読まれることをお勧めいたします。
総務省は「同一のものが省内にあり、行政文書と理解」という私への事前説明を政治圧力で反故にしてますが、いずれにしても政府が降参するのは時間の問題です。 twitter.com/konishihiroyuk…
217
NHKで「テレビ創成記」というNHKスペシャルをやっているが、放送法解釈の改変による「テレビの終末期」の危機に何を考えているのかと思う。
私が公表した内部資料の関係者などを懸命に取材し、改変の事実を報道するのがNHKスペだろう。
せめて、BBCのような公共放送に受信料を払いたい。
218
本件の私への攻撃が組織的なものとの指摘があり、Dappi事件と同じく違法性を検証しています。
私は憲法21条の言論の自由を断固守る議員ですが、違法行為には必ず法的措置を取りますので、youtubeなどを含め、名誉棄損等の違法行為を犯さないようにお願いいたします。
違法な情報は直ちに削除下さい。 twitter.com/toubennbenn/st…
219
ほんとうにひどかった。
何もかも記憶がないという答弁拒否は戦後例がないのではないだろうか。
山際大臣は平然と嘘を付ける点で安倍元総理と似た異常さを感じる。
カルト大臣など論外だが、所管の経済対策もコロナ対策も失政だらけだ。
次回、必ず首を取ります。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
220
本日の党幹事長からの注意措置を重く受け止め、深い反省の基に努めて参ります。
衆議院の憲法審査会の毎週開催に関する「憲法のことなんか考えないサルがやること」、「蛮族の行為」などの失礼かつ不適切な発言について、改めて、衆院憲法審査会の先生方を始めとする皆様に深くお詫びを申し上げます。
221
放送の言論報道の自由を奪還するための国会議員としての信念の取組において、ネット上などの違法な誹謗中傷等に動じることは一切ありませんが、こうした悪例を放置することは社会的に良くないという判断も致しました。
法的措置は刑事、民事の双方を行います。 twitter.com/konishihiroyuk…
222
これまで安倍、菅首相ら総理総裁と予算委で対峙してきて、高市氏などは相手にも思ってなかったが、今回追及してみてその醜悪さは想像の域を超えるものだった。
安倍政治は残滓もひどい。
良識的な自民党議員らからは、もう霞が関は高市氏を相手にしない、永田町にも居場所はないなどと言われている。 twitter.com/mainichi/statu…
223
本日の「記憶にございません」の答弁者は、かつて総務省に勤務していた時代に、仰ぎ見る先輩だった。
能力もお人柄も憧れの存在だった。
この方の名誉のために言いたいが、官僚にこうした苦しみを強いているのは全て菅総理の責任だ。
菅総理が私利私欲で行政を私物化し、こうした事態が生じている。
224
たとえ法律で国歌と定めても君が代は児童生徒に強制されることはないというのが政府の国会答弁であり、事実上の強制につながりかねない暗唱の有無の調査を教育委員会が行うことは児童生徒と教職員の権利を巡って憲法問題が生じているのではと考えます。
文科省に確認します。
mainichi.jp/articles/20230…
225
何十年かに一度の悪法です!
反対世論がないと今週金曜にも衆院で採決されます。
自衛隊基地などの周囲に外国勢力が拠点を構え危害を及ぼすことはあってはなりません。
しかし、それを防ぐのに「基地周辺1キロの全家屋」の所有者等を自衛隊が調査する必要はありません。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…