1551
ジャーナリズムの良心を感じる。
私が、金融政策の硬直化が物価高騰の要因として「岸田インフレと闘う」と批判し、第6波の高齢者の犠牲はワクチン三回目接種の遅れが原因であり、有識者会議は「参院選を前にした岸田政権の失政隠し」と追及したことを報道してくれている。
news.yahoo.co.jp/articles/e11d9…
1552
「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚する」
「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」
「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ」
1553
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
7月に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
1554
本日の外交防衛委で、統一教会関連団体「アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム」の現会長を元航空総体司令官が務め、元海上幕僚長、元空将、元陸自方面総監などが講演をしている事実を指摘。
しかし、浜田防衛大臣は「OBには何も対応しない」の一点張りだった。
web.archive.org/web/2022090322…
1555
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
来年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
1556
1557
「政治家の憲法議論は命懸けのものでなければならない。なぜなら憲法しか国民を守るものはない、憲法は政治権力から国民を守り通すためにある」とも訴えました。
なお、日本国憲法は二人の内閣法制局長官が作ったとのご説明は新鮮だったようです。
※金森担当大臣(元長官)、佐藤参事官(後に長官) twitter.com/chiba_rikken_P…
1558
1559
安倍元総理の国葬について、立憲民主党から政府に対する質問項目の立案に従事していました。
結果的に、非常に簡素なものにとどめることになりましたが、「国葬を巡る問題の本質」についてのご参考になればと、以下、質問の要旨を投稿します。(計27)
すべて政府の国会答弁などに基づくものです。
1560
この意見が報道されないマスコミ情勢下で改憲の議論など本当に恐ろしいことです。
改憲勢力に忖度しているか、記者が能力不足であるか、日々のいろんな記事出しに追われて少し勉強が必要な大切な事実の報道が出来ていないか、のどれかでしょう。 twitter.com/konishihiroyuk…
1561
「地獄なんて生易しいものではない」漫画「はだしのゲン」の原型となった作者の“凄惨な体験”…中沢啓治の自伝「おれは見た」を巡る youtu.be/WywF_pu2nRo @YouTubeより
1562
この後のツイートでそれぞれの宿題の意味を説明してますが、すべて与党が税金の使い道を監督する国会の責任を放棄しているのに対して、野党の提案でそれを改善しようとするものです。
どれも数十兆円の予備費の核心を突く問題提起ですが、こうした活動をマスコミが殆ど報道しないのは本当に残念です。 twitter.com/konishihiroyuk…
1563
生来の茶色の髪を黒く染めるように繰り返し指導を受けたという。
先進国ではあり得ない人権侵害だと思うが、「学校の校則に必要性と合理性を求めその説明責任を定める学校教育法改正」に取り組みたい。
これによりいわゆるブラック校則は撲滅できるはずだ。
#ブラック校則
news.yahoo.co.jp/articles/147c8…