小西ひろゆき (参議院議員)(@konishihiroyuki)さんの人気ツイート(リツイート順)

まるで意味不明な記事ですが、衆院の憲法審の毎週開催を批判した件において、私は産経と朝日に喧嘩を売ったりしてはいません。両者の報道による名誉毀損の被害者として記事の訂正を求め、あるいは抗議をしただけです。(続く) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…twitter.com/i/web/status/1…
安倍政治が生んだ、安倍政治でなければあり得ない狂気は依然として続いている。 立法府の威信に懸けて杉田政務官を辞職に追い込まなければならない。 本来ならば議員辞職で当たり前であり、議員になるべきでなかった人物だ。 ※ 杉田氏は安倍自民党総裁の下で比例一位で処遇されていた twitter.com/tokyonewsroom/…
この際だから言ってしまうと、集団的自衛権行使の容認、臨時国会の召集義務違反、日本学術会議会員の任命拒否など数々の違憲行為が続いているのは、マスコミ報道が無いためだ。 国会ではとっくに明々白々な憲法違反であることを具体的な根拠を持って立証している。 その質疑などを報道できないのだ。 twitter.com/konishihiroyuk…
永田町にいると人間の最も汚く醜い姿と人間の最も美しく尊い姿の両極端を一日で何度も直面します。 前者は基本的に自民党や維新の政治家で、一部野党もいます。後者は市民の皆さん中心です。 前者95%、後者5%ぐらいで相当に疲れますが、やってられないと思ったら国会議員失格なのでしょうね。。 twitter.com/i/web/status/1…
それを言えば、今回の放送法の解釈改変、黒川検事長の定年延長、学術会議会員の任命拒否などなど、恐らく全ての違憲、違法問題で、フジテレビは「政府の合憲・合法の主張の事実関係」と「それがなぜ違憲・違法なのかの野党の論証の核心」を報道してないはずです。 つまり、ずっと放送法4条違反です。 twitter.com/konishihiroyuk…
憲法審査会は国会法102条の6により、「憲法違反問題の調査審議」を行う法的責務を負った委員会です。 もし岸田内閣が臨時国会召集要求を無視したら、衆参の憲法審でその違憲行為を自民・公明議員に追及します。 なお、参院の憲法審では安倍・菅内閣の臨時国会召集召集義務違反の追及を行っています。 twitter.com/knife900/statu…
9条で国民を守るのに困ることはありません。 政府答弁「我が国は、自衛権の行使に当たっては我が国を防衛するため必要最小限度の実力を行使することを旨としているのであるから、集団的自衛権の行使が憲法上許されないことによって不利益が生じるというようなものではない」 note.com/konishi_hiroyu… twitter.com/i/web/status/1…
つい半年前に「所得倍増」と言い出して、その先行きが全く見えないままに、今度は「資産所得倍増」と言い出した。 「新しい資本主義」とは何なのだろうか? mainichi.jp/articles/20220…
記事を読む限り、完全な犯罪行為。尼崎市議会の会派の幹事長とのことだが、日本維新の会はそれでも「身を切る改革の政党」などと主張するのだろうか。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/586fd…
そもそも、このjbpressの記事にはDappiは虚偽の違法ツイートを繰り返していて、その組織的かつ継続的な違法行為の資金が何だったのかという問題に関する指摘が全くない。 立憲のCLPへの資金提供とは全く次元が異なる問題だ。 しかるべきタイミングまでに訂正がなければ法的措置を検討します。 twitter.com/konishihiroyuk…
時事通信や日経に公開質問状を出そうと思います。 記者も新聞社・通信社も正々堂々と何を考えてそんな報道をしているのか国民に説明すべきです。 twitter.com/taniguchikazuk…
財源を向こう5年間ほったらかしにする。 こんなものは国家の運営とは言えない。 自民党はバケツの底が抜けている。 ひたすら堕ちる一方だ。 twitter.com/kyodo_official…
門田氏は悪意なのか、論理的な思考を意図的に避けているのか、一体何なのだろうか。。 礒崎総理補佐官に解釈の改変を強要され、安倍総理が承認、高市総務大臣には追認されるだけだった総務官僚が、その経緯を記録した「極秘資料」なのであって、そもそも公文書管理の対象などになっていないものだ。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
前政権まで行われていた各大臣の就任会見のNHK放送がなくなり、大臣の資質を知る機会が奪われている。 選挙目当ての大臣隠しではないのか。 これで「信頼と共感が得られる政治」(10/4岸田内閣基本方針)を掲げるのはおかしい。
幾らなんでもひどすぎる。 政府は何度でも厳重抗議すべきだ。 この違いってなに…?  米軍、日本出国時はコロナ検査していた(沖縄タイムス) news.yahoo.co.jp/articles/1bcea…
なお、私は昨日2/16の参院立憲会派の会議で、「維新の推薦の原公述人の行為は国会への冒涜行為であり、また維新は確信犯であり、衆院において厳しく追及する必要がある」と意見しています。 立憲民主党は本件について何らかの組織的対応を検討等しているはずです。 twitter.com/konishihiroyuk…
私は、昨年4月27日の参院憲法審の代表意見で、昨日のオフレコ取材の場でも発言の真意として説明していた衆院憲法審の「毎週開催」の深刻な弊害の一例である、「衆参憲法審に招致の四名の憲法学者による、衆院憲法審の報告への議院自律権濫用の批判等」を発言しています。 以下、大切なご参考として。
「LGBT理解増進法案」について自民党は「差別は許されない」の文言を「不当な差別はあってはならない」に変更するなどして了承したらしい。 しかし、これでは「不当でない差別」は合法になってしまう。すなわち、「LGBT差別増進法案」になる。 これは違憲立法ではないか。。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
自衛官と国民の命を違憲の戦争から守るために政府与党と闘わない政党は、野党などではなく単なる権力の補完政党でしかない。 身を切る改革ではなく我が身を守る追従に過ぎない。 国民の命と日本の法の支配・民主主義の至高性に比べ、維新のキャッチフレーズがどれほど空疎であることか。。 twitter.com/i/web/status/1…
最初からプライドを捨てている例ですと、、玉木代表は民進党時代に「平和的改憲」という集団的自衛権を容認する改憲論をいきなり衆院本会議で訴えました。 もちろん、党見解でも何でもありません。 憲法を自分の政治的パフォーマンスの道具にすることは政治家が絶対にやってはいけないことなのです。 twitter.com/kit_728a/statu…
なぜ「捏造」と主張したのか…立憲議員が暴露した「総務省文書」に対し、高市早苗氏が判断を間違えたワケ(プレジデントオンライン) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
事実をねじ曲げる改変であり、放送法違反のとんでもない事件だ。 NHKは専門家の第三者委員会で検証すべきだ。 そうでなければ、受信料を国民に求める資格がない。 総務省もNHKに厳しい指導を行うべきだ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
この解散総選挙はおかしい。 新厚労大臣やワクチン担当大臣の能力がさっぱり分からないのに国民に信を問えるはずがない。 高齢者のワクチン抗体が減衰する今冬の第六波は、第五波以上の医療崩壊が危惧されている。 既に政府方針では三回目接種は間に合わない。 医療構築の方策も何ら見出せてない。 twitter.com/kishida230/sta…
令和電子版と記者には刑事告訴を含め強力な法的措置を取ります。 通常は捜査後の起訴について被害者の見解の確認がありますが、この間警告した者等も含め、今回は一切容赦なく全員を起訴するように検察に求めます。 突然、警視庁の捜査が始まるので皆さん驚かれます。 違法行為はしないで下さい。 twitter.com/0302Key/status…
維新だけが寄付するのではなく、国会議員の国庫返納を禁止している公選法を臨時国会で改正して、119名全員が100万円全額を国庫に返納すればいい。 立憲民主党は既に政務調査会長より本件に関する法案検討の指示が出され、政治改革副部会長の私は法案の立案に着手している。 news.yahoo.co.jp/articles/b1f0f…