551
元官僚の見解として極めて残念だ。。
宇佐美氏は安倍元総理の集団的自衛権行使容認が、ナチスドイツが蹂躙したワイマール憲法を含む近代立憲史上はおろか、人類史上にも例のないような「法解釈ですらない不正行為」による憲法破壊であることを知らないのだろう。
konishi-hiroyuki.jp/wp-content/upl… twitter.com/usaminoriya/st…
552
憲法56条の解釈確定に憲法審が必要というのは詭弁だ。
オンライン国会は議院運営委員会の案件であり、そこで議論すれば足りる話だ。
議運委は週に何度も開催されている。
憲法審の国会法上の第一任務は、憲法違反などの重大な憲法問題の調査審議だ。
国民民主も法治国家の回復のため努めるべきだ。 twitter.com/tamakiyuichiro…
553
オンライン国会は議院運営委員会の案件であり、「憲法審で解釈確定」など詭弁も甚だしい。
なお、立憲民主はオンライン国会の具体的な法制度の検討を進めている。
国民民主が議運で議論を呼び掛ければすぐに対応ができる。
憲法を自らの政治の道具に使うことは政治家が一番行ってはいけないことだ。 twitter.com/tamakiyuichiro…
554
だいたい主権者である国民の憲法を幾つも違憲立法や違憲行為で蹂躙している自民党、公明党が憲法審査会の開会を唱えること自体がおかしい。
そして、それに同調している(あるいはより急進的な)維新と国民民主は恥を知るべきだ。
※ 維新に言っても意味がないと思うが、国民民主の良識派に訴えたい twitter.com/CDP2017/status…
555
要するに、自公と維新・国民はオンライン国会を理由に憲法審査会を開催したいだけなのだろう。
玉木代表は、政府の集団的自衛権行使容認について、「政府の合憲の主張」の当否を真っ正面から質疑したことが一度もない。
しかし、こうした憲法違反行為を調査審議するためにこそ憲法審査会が存在する。 twitter.com/tamakiyuichiro…
556
玉木代表は憲法審査会の開催で立憲を批判するのであれば、一度でも予算委で安保法制の違憲追及を行うべきだ。
まずは自分の憲法尊重擁護義務を果たすべきだ
立憲はこうした法の支配・立憲主義が崩壊した政治状況で、まともな議論もなく憲法の基本原理などが毀損される改憲の強行を危惧しているのだ。 twitter.com/amnu_sj/status…
557
本日の立憲の憲法調査会で、橘 衆院法制局長は「国会法が定める憲法審査会の使命の半分は護憲のための調査審議」と明言した。
立憲は衆参憲法審で自公、維新、国民に政府の違憲行為の質疑を行っていく。
国会法102条の6
「憲法及び憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行い」
558
誰か、安倍晋三元総理を公選法の買収罪で刑事告発する自民党議員はいないのだろうか。
①桜を見る会の本番と②ホテルの前夜祭のそれぞれで後援会員らを不当に歓待した行為は公選法の買収罪そのものだ。 twitter.com/nhk_news/statu…
559
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
本年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
560
維新の懲罰動議は民主制の破壊だ。
予算委員長は公聴会冒頭で「令和四年度総予算に対する御意見を拝聴し、予算審議の参考にしたい」と挨拶。
ところが、維新推薦の原氏は「国会における誹謗中傷の問題に絞って」と議案の総予算は無視。
これは国会への冒涜行為であり、宮本議員の批判は至極正当だ。
561
2/15予算委は「令和四年総予算についての公聴会」と理事会で決定。
総予算に関する公述を一切行わない原氏を推薦した維新は確信犯。厳しく糾弾されるべきだ。
また、原氏の行為も国会の否定と厳しく批判されるべきだ。
なお、維新は原氏の政策工房に毎年数千万円の資金を支出。公述人として不適だ。 twitter.com/konishihiroyuk…
562
なお、私は昨日2/16の参院立憲会派の会議で、「維新の推薦の原公述人の行為は国会への冒涜行為であり、また維新は確信犯であり、衆院において厳しく追及する必要がある」と意見しています。
立憲民主党は本件について何らかの組織的対応を検討等しているはずです。 twitter.com/konishihiroyuk…
563
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
本年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
564
すごいな。。これで国民民主は殆ど一切の政府批判ができなくなる。
「だって、予算案に賛成しているじゃないですか。政府方針や政策に賛成ということですよね?」と総理や大臣に言われたら終わりだ。
何を考えているのだろうか。。
本当に政府に賛成なら与党に入ればいい。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
565
参院予算委の質疑準備をしているが、コロナ対策を始めとする政府の政策に異議がなく賛成するという野党(国民民主党)の存在にくらくらする。。
政府の政策に万全はあり得ない。
それどころか大事な国家戦略を誤ることも多々ある。
だからこそ野党の存在意義がある。 twitter.com/konishihiroyuk…
566
提案型野党から賛成型野党へ。
国民民主党はどこに行くのだろうか。。
ちなみに同党の綱領はかつての民主・民進党のものと殆ど同じだ。
岸田政権の予算案に賛成などあり得ないことだ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
567
確かに。。
国民民主党の候補者は夏の参院選で「我々は岸田政権が今年度に実施する全ての政策に賛成しています」と述べて選挙をすることになる。
国民民主は参院では予算案に反対すべきではないか。
衆参で政党の判断が割れるのはあり得ないが、政党そのものがめちゃくちゃになるよりましだろう。。 twitter.com/miraisyakai/st…
568
武力で他国の領土を侵奪するプーチン大統領が、外交で北方領土を日本に返還すると考えた安倍総理らは究極の失政(又は売国)を犯したのではないだろうか。
現にエリツィン大統領の時代には四島を日本の領土と認める東京宣言が結ばれたのに、今や日本政府は四島を日本固有の領土とすら言わなくなった。 twitter.com/tv_asahi_news/…
569
明日2/24の予算委で午前・午後と総括質疑(NHK中継)の機会を頂いております。
コロナ対策、障がい福祉、外交安保、憲法問題などに取り組みます。
ぜひご覧下さい!
■2/24(木)
11:13~11:54 (お昼休み)13:00~13:24
※質疑時間は見込みです
※参院ネット 中継webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php twitter.com/cdp_kokkai/sta…
570
明日2/24の予算委で午前・午後と総括質疑(NHK中継)の機会を頂いております。
コロナ対策、障がい福祉、外交安保、憲法問題などに取り組みます。
ぜひご覧下さい!
■2/24(木)
午前11:13~11:54 (昼)午後13:00~13:24
※質疑時間は見込みです
※参院ネット 中継webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
571
他国への武力侵入はどのような詭弁を用いようと完全な国際法違反だ。
日本はぶれることなく敢然とロシアを批判し各国と制裁を行うべきだ。
ここで中途半端な対応に止まれば、国際社会秩序そのものが崩壊する。
それは日本にとっても安全保障を含め重大な問題を生じる。
jiji.com/jc/article?k=2…
572
政府の9条解釈を知らないのだろうか。。
9条は日本に対する武力攻撃から国民の生命等を守るために必要な最小限度の個別的自衛権だけを許容したものだ。
よって、真に必要なら核武装も可能だ。
逆にこのことは、ロシアに9条があったならプーチン氏を縛り今回の侵略は起きていないことを意味する。 twitter.com/gogoichiro/sta…
573
侵略戦争を犯したロシアへの経済協力は原則あり得ない。
一方で「北方領土の共同経済活動」は、安倍政権が領有権主張を放棄し、その代わりにロシアから引き出したものだ。
それを止めるのであれば、ロシアの思うつぼだ。
安倍政権からの売国外交のつけが廻ってきている。
youtu.be/X5Sg6gk2Fn4
574
575
ロシア国防省が「ウクライナ南部へルソンと南東部ベルジャンシクの2都市を完全に包囲」と公表したらしい。
よく他国に侵略して都市を包囲したなどと公表できるものだ。
21世紀の世界は、その都市、その街角、その路地、その家に住んでいる我々と同じ一人一人のウクライナ国民のことを思っている。