401
えっ?
選挙で自民の過半数割れを目指すのなら、なぜ普段の国会活動でそういう行動を(全く)取らないのだろうか。 twitter.com/nhk_news/statu…
402
岸田総理の「聞く耳」が問われている
『赤木ファイルの中で夫は改ざんや書き換えをやるべきではないと本省に訴えています。それにどのように返事があったのかまだわかっていません。夫が正しいことをしたこと、それに対して財務省がどのような対応をしたのか調査してくださいmainichi.jp/articles/20211…
403
いじめは少年法、刑法上の犯罪行為です。
従って、いじめから被害者を保護し、加害者を補導等し更正させることは警察の本来任務です。
もし、いじめの被害届を警察が受理しない等のことがあり、お困りの場合は私の議員会館までメール等下さい。
警察庁に対応を要請します。
tokyo-sports.co.jp/social/inciden…
404
甘利幹事長は、来週月曜の衆院本会議で自民党を代表して岸田総理に30分の代表質問を行う。
大臣室での収賄容疑について、国会で一切の説明を拒否し、今も野党の質問に対して回答を拒んでいる甘利氏が本会議に登壇することは、国民の皆さんと立法府を冒涜する行為と思わざるを得ない。
405
岸田首相は本日の所信表明演説で『被爆地広島出身の総理大臣として私が目指すのは「核兵器のない世界」です。』などと述べた。
しかし、「核兵器禁止条約」という言葉には一言も触れなかった。
意図的としか言いようがないが、これは、核廃絶をやる気が全くないことを示していると言わざるを得ない。 twitter.com/nhk_news/statu…
406
「富裕層の金融所得への課税」は所信表明演説でも触れられていなかった。
当然に岸田総理の「分配戦略」に入ると思っていたので拍子抜けした。
アベノミクスによる株高は年金資金や日銀の株購入による官製市場だ。
そこで潤っている富裕層には手が出せないのだろう。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
407
昨日の街頭演説で「日本の総理には、国民の誰もコロナで死なせないという使命感、執念が必要」とアドリブで訴えたのですが、良く考えると煉獄さんのセリフでした。
408
何を言っているのだろうか。
Dappi氏は、野党議員の国会質疑を全く別のものに仕立て上げるなどして名誉毀損を意図的に行っている。
こうした違法な「ネット工作」と法令の範囲内の活動を一緒にするような発言は問題だ。
なお、黒瀬氏には同様の違法行為を警告している。
何の反省もないようだが。。 twitter.com/Fuka_Kurose/st…
409
この度の解散総選挙は「コロナ禍解散(コロナ解散)」だと思う。
そもそも、菅内閣のコロナ失策から岸田内閣が誕生した。
そして解散総選挙の最大の争点は、ワクチン、医療、困窮支援、経済などのコロナ対策だ。
410
解散直後の両議員総会での枝野代表の挨拶はこれまでで最高に良かった。
コロナ禍の下で救いの手が差し伸べられていない国民がいる。その人達を救うために立憲民主党があり、一人一人の候補者とそれを応援する参議院議員がいる。
あの演説を先頭に全員が全力で奮闘すれば勝利を切り拓けると思う。 twitter.com/CDP2017/status…
411
【お知らせ】
東京地方裁判所から当方代理人宛に通知があり、TwitterアカウントDappi(@dappi2019)の名誉毀損のツイートについて損害賠償請求等を求めた訴訟の第1回口頭弁論期日が決まりました。
12/10(金)13:30から、東京地裁806号法廷となります。
412
「未来選択選挙」と来たか。
こちらは、コロナ禍の「いのち選択選挙」の思いで闘いたい。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/97646…
413
【抜粋】
法令や職務倫理に従って働いてきた俊夫さんにとって、「改ざんはアイデンティティを自ら破壊する行為」だったと訴えました。
「内閣が変わったことで『もう昔のことだろう』みたいな感じで済ませられているのが不安を感じる。何も解決していないと思っています」
news.yahoo.co.jp/articles/9a244…
414
「すべての人が自由に発言していい」ミュージシャン・SUGIZOが社会問題について発信する理由(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/51c29…
415
選挙開始から10ヶ所以上、のべ二千人以上の聴衆の前で演説していますが、誰も「岸田内閣の厚生労働大臣」の名前を知らない。。
416
岸田内閣の大臣が分からない理由
①内閣発足日に大臣就任会見を行わず、NHK放送がなかった
②内閣発足後に必ず行われる各常任委員会での大臣所信質疑がない
③本会議だけで予算委を開かず解散総選挙
どれも前代未聞の露骨な大臣隠し。
こんな政府に冬のコロナ対策の白紙委任は余りにも危険です。 twitter.com/konishihiroyuk…
417
首相、官房長官の両方が官邸を留守にすることは、民主党政権ではしていなかったことだ。
安倍政権になって選挙のために平気で留守にするようになった。
自民党には国防や危機管理を語る資格がない。
jiji.com/jc/article?k=2…
418
この写真には私が会ったこともない方とのツーショッ写真があります。
完全な偽造、虚偽です。
即刻、削除して下さい。
削除しなければ法的措置を取ります。 twitter.com/ROM1074547394/…
419
岸田総理は河合夫妻への1.5億円が選挙買収に使われていない根拠として「 党の公認会計士、税理士が党の内規に照らして監査をした」と述べている。
しかし、これは領収書偽造などを調査できない政治資金規正法の政治資金監査のことであり、詭弁も甚だしい。
○質問主意書
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
420
岸田総理は「今まさに我が国の民主主義そのものが危機である」と述べているが、財務省の公文書改ざんとその強要による職員の自死が民主主義の危機であることを認めない答弁をしている。
○改ざん強要自死のご遺族からの手紙に対する岸田総理の答弁拒否に関する質問主意書
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
421
岸田政権が、「日本学術会議法において総理が学術会議会員の任命拒否が可能である」という違法な解釈を継承していることが明らかになった答弁書です。
◯岸田総理の日本学術会議会員の任命拒否に係る見解等に関する質問主意書
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
422
先ほどまでの一連の質問主意書は、岸田総理のたった三日しかなかった本会議答弁の矛盾点などを突いたものです。
結果的に、岸田政権が安倍・菅政権と同じくらいいい加減かつ不誠実で、また、場合によってはそれらよりも酷い答弁拒否をする政権であることを示しています。
423
このタイミングで枝野代表が辞任して、立憲を巡る内外の複雑な政治課題に有効に対処できるのか心配だ。
辞任するにしても総選挙の惨敗の原因を挙党体制で総括して、代表選を経て次の執行部に活かすべきだったと思う。
そうでなければ、立憲民主の様々な「失敗の本質」がまた繰り返される危険がある。 twitter.com/nhk_news/statu…
424
誰が代表になっても、その時の政治課題の本質を分析整理し、党の行動戦略を立案できる能力を持った議員らが参画する執行部直属のチームを作らない限り、立憲の政権奪取は困難だと思う。
総選挙に至る様々な失敗を分析すれば、大なり小なり結局この問題に行き着くはずだ。 twitter.com/konishihiroyuk…
425
他にいなければ私が代表になり自民党を倒さなければならないと思っていますが、自分が望んでもなかなか難しいものです。
いずれにしても、時の政治課題の本質を分析整理し、党の行動戦略を立案できる能力を持った議員らが参画する執行部直属チームを作らない限り、立憲の政権奪取は困難だと思います。 twitter.com/KPOP31723725/s…