676
私が違法の核心証拠を総理に突き付けると、内閣府官房長が立ち上がり、議場に鳴り響く声で「委員長!」と挙手する連続でした。
菅総理に対し「めちゃくちゃな答弁をさせ官僚を苦しめるのではなく、正々堂々と自分で答弁してみろ」と言いましたが、無表情でした。
本当に恐ろしい時代に突入してます。 twitter.com/white_shark5/s…
677
自民党がますます日本社会から取り残されようとしている。
このままでは、小学生よりも人権意識に遅れた存在になるだろう。 twitter.com/mainichi/statu…
678
小林賢太郎氏の解任だけですむのだろうか。。
開会式クリエーティブチーム・ディレクターとしての役割次第だが、場合によっては開会式そのものも大きく変更する必要があるのではないか。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2bfa3…
679
もはや五輪どころではない。
集中治療部長「移植手術では、術後の治療のためにICUを準備しておくことが必要だ。臓器を提供いただく脳死の患者さんはいつ現れるか分からず、必ず緊急手術となるため、延期はできない。期間が長引けば影響は大きくなり、今後、難しい判断を迫られると懸念している」 twitter.com/nhk_bknews/sta…
680
私は総務省の放送政策課の課長補佐時代にNHKを担当していました。
NHKを現在の国営忖度放送から真の公共放送に変えるアイデアがあります。
これには国会だけでなく視聴者の皆さまのお力が必要です。
次回改めて、受信料支払いに納得がいかない皆さまとの連携の闘いをお願いしたいと思います。 twitter.com/konishihiroyuk…
681
岸防衛大臣は毎日やAERAドットのシステム欠陥の確認について、公益目的の取材行為ではないかとの質問に対し、「実際にない番号を使ったから不正だ」と小学生レベルの屁理屈を述べた。
また、「極めて悪質な行為」との発言について、「私はそういうことが嫌いです。」と身も蓋もない感情論を述べた。。 twitter.com/knife900/statu…
682
天皇陛下の開会宣言は、憲法4条により政治的な意味・影響を持てない「天皇の公的行為」として注目されていた。
その責任を負う菅総理は凄まじい緊張感があって当然の場面なのに、目も虚ろによそ見し大きな非礼を犯した。
このような愚かな人物に総理を任せる訳にはいかないと改めて思いました。 twitter.com/knife900/statu…
683
二階幹事長も当時の甘利選対委員長も、河合夫妻の政治団体への1.5億円の党本部支出について知らないらしい。
そんな馬鹿な話がある訳ない。
それはそうとして、かくなる上は自民党総裁の菅首相に国会で真相を説明してもらうしかない。
実は、安倍総理・菅官房長官の直轄で支出したということか?? twitter.com/mainichijpnews…
684
最初からプライドを捨てている例ですと、、玉木代表は民進党時代に「平和的改憲」という集団的自衛権を容認する改憲論をいきなり衆院本会議で訴えました。
もちろん、党見解でも何でもありません。
憲法を自分の政治的パフォーマンスの道具にすることは政治家が絶対にやってはいけないことなのです。 twitter.com/kit_728a/statu…
685
だったら、銀座クラブ訪問の自民党議員三名も「不要不急ではなかった」ですまされるのか。
これほど日本国民が馬鹿にされた事件はない。
政府と東京都が厳重抗議しても足りないくらいだ。
※ 先ほど政府のオリパラ本部からとんでもないIOCの回答が届きました。最終確認中です。 twitter.com/mainichijpnews…
686
私が筆頭理事の外交防衛委員会での事件です。
参院ではつい先日に厚労委で三原副大臣の不在事件があったばかりでした。
理事会で、①菅内閣の体質問題として徹底的な反省が必要であること、②中山副大臣はTweet事件での答弁姿勢が問題となっていたのに答弁遅参とは重大事態であると意見しました。 twitter.com/tbs_news/statu…
687
これはあり得ないと思う。
候補者とは行く先々で相手の立場を考えて挨拶を行うものだ。
そうでなければ、選挙にならないのは常識だろう。
事前に「旧統一教会系だから、こういう内容の挨拶が良い」と萩生田議員や陣営関係者から指南も受けていたはずだ。
news.yahoo.co.jp/pickup/6436018
688
鳥取県日南町議会
古都(ふるいち)勝人町議(70)=無所属
総額16億6000万円程度とされる概算費用についても「日本はそういう状況ではないはず。田舎で水や山、田畑を守り、日本を支えてきた高齢者が2、3万円の出費に困っているのに」と疑問を投げかけた。
mainichi.jp/articles/20220…
689
五輪招致時: アンダーコントロール
五輪開催前: 安心安全
五輪開催後: アウトオブコントロール
今だけ自分だけの権力によってずっと騙され続けているのは国民だ。
690
たくさんの批判の文章を書いて頂いているがその全てが根本的な矛盾だらけで唖然とする。。例えば、「政権交代したら、これまでの政策が全てひっくり返さなければならない。(集団的自衛権、反撃能力、原発ゼロ、安保法制、マイナンバー、入管法など)それはいまの日本が根底から覆り、国際社会からの信… twitter.com/i/web/status/1…
691
売り上げ急増は素晴らしいが、広島市での教材排除のマイナスを補えるのか不安。
私も5月に全巻購入し約40年ぶりに読みました。
作者の中村さんが原爆の悲惨さと戦争の不条理さを子供たちに伝えるため大変な工夫をして描いて下さったと実感しました。
平和憲法を取り戻す誓いを新たに致しました。 twitter.com/mainichi/statu…
692
9条で国民を守るのに困ることはありません。
政府答弁「我が国は、自衛権の行使に当たっては我が国を防衛するため必要最小限度の実力を行使することを旨としているのであるから、集団的自衛権の行使が憲法上許されないことによって不利益が生じるというようなものではない」
note.com/konishi_hiroyu… twitter.com/i/web/status/1…
693
BPOは、NHK・民放が放送局の「自主・自律を図るために設立した第三者委員会」です。
人権侵害や放送法違反等について、何人からも告発を受け審理をします。
従って、その告発を放送局への威圧とすることは、放送界が国民に対して全うしようとする自主・自立の取組を否定することになってしまいます。 twitter.com/konishihiroyuk…
694
Dappi問題の本質は、野党議員の質疑内容などを全く違う内容の虚偽に仕立て上げ、議員の人格や能力を誹謗中傷する違法行為を特定の政治的意図・背景に基づいて組織的に行っていたのではないかという点だ。
これは保守とリベラルでどちらがSNSが巧みとかいう問題ではない。
asahi.com/articles/ASPCV…
695
自民党政権が裁判所に旧統一教会の解散命令請求を行って来なかった理由はただ一つ、萩生田氏を始めとする両者の癒着しかない。
宗教法人法の趣旨からは本来は国会で追及するまでもなく請求しなければならないのだが、臨時国会で大きな問題となる。
岸田総理は被害者よりも旧統一教会を守るつもりか。 twitter.com/kyodo_official…
696
アスクルから選択の余地なく私の政治団体が代理店指名を受けた麻布食品(昨年廃業)は他の多くの政治家の代理店でもありました。
当然その支払いはアスクルのカタログ商品のみです。
またその社長が何者であるか全く知りません。
完全な誹謗中傷記事であり本日記者に法的措置を取ると警告しました。 twitter.com/DUby0p5UODEbNC…
697
東京高検が最高裁への特別抗告をすべきと検討していたこと自体が検察の非人道ぶりを示していて残念だが、一刻も早い再審無罪を念じたい。
再審制度や判決が単純多数決で決められている問題を解決する法制度の実現に引き続き取り組みます。
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
698
2015年の高市大臣答弁による違法な放送法解釈は3月17日の私の質疑で根こそぎ全面撤回する総務省答弁を得ており、このことは朝日新聞社説でも報道されています。
また、その後の岸田政権の答弁も全面撤回を踏まえたものとなっています。(=極端な場合なるものも、必ず番組全体のバランスで判断する) twitter.com/tamiyukikihara…
699
アベノマスクについて「漏れ率100%」との学者からの問題提起がある。
一方で、厚労大臣はアベノマスクの性能について「科学的な計測は行っていない」と答弁。
高齢者、子供、妊婦にも特別に配付しており、計測し国民に伝えるべきと問うてもご飯論法で答弁拒否。
こんな政府を信じてはならない。
700
国葬とは、主権者国民を含む「国家が行う葬儀」だ。
国民の半数が反対なのであれば、国葬は行うべきではない。
もし強行すれば、「内閣は、国民主権の理念にのっとり、日本国憲法第73条その他日本国憲法に定める職権を行う」と定める内閣法1条にも反する。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e669b…