77
世界中の大学が採用している深層学習テキスト(1000ページ超)が無料公開されている
・もちろんAttention, Transformerもカバー
・ポケモンデータセットでDCGANを学べる
Dive into Deep Learning
d2l.ai
PyTorch版pdf(重い)
d2l.ai/d2l-en.pdf
コード
github.com/d2l-ai/d2l-en
78
科学技術計算を念頭に、matplotlibによる高度な可視化を解説した書籍「Scientific Visualization: Python + Matplotlib」は、コードとともに全文が無料公開されている
github.com/rougier/scient…
79
Q. 機械学習の本が難しい。どうすれば?
A. 微積/線型/確率統計を復習
Q. ベイズモデリングの本が難しい。どうすれば?
A. 微積/線型/確率統計を復習
Q. 時系列分析の本が難しい。どうすれば?
A. 微積/線型/確率統計を復習
Q. ファイナンスの本が難しい。どうすれば?
A. 微積/線型/確率統計を復習
80
東工大が無料公開している機械学習の解説サイト
chokkan.github.io/mlnote/index.h…
理論とPython実装をまとめて学習可能。興味深い具体例で可視化することにより、途中で退屈しないよう工夫されている。Google Colab起動ボタンですぐ動かせるのも良い。
82
Amazonが無料公開している機械学習の講義動画(全108本)
Machine Learning University
youtube.com/channel/UC12Lq…
Notebook一式:
表形式データ
github.com/aws-samples/aw…
決定木とアンサンブル学習
github.com/aws-samples/aw…
画像認識
github.com/aws-samples/aw…
自然言語処理
github.com/aws-samples/aw…
83
Pythonライブラリを解説した長編テキスト(全227ページ)が無料公開されている
k-techlabo.org/www_python/pyt…
・OpenCV
・Pillow
・pygame
・Eel
・NumPy
・SciPy
・matplotlib
・SymPy
・hashlib
・passlib
・Cython
・Numba
・ctypes
・PyInstaller
・JupyterLab
・json
・urllib
・zenhan
・jaconv
84
ソニーがYouTubeに無料公開している、生成モデルの講義シリーズ。GANやVAEからDiffusion modelまで丁寧に解説してくれる。
【Deep Learning研修(発展)】データ生成・変換のための機械学習
youtube.com/playlist?list=…
85
SEGA社が無料公開している線形代数の入門資料。
具体例や図解が多くてわかりやすい。
SEGA公式による紹介ページ
techblog.sega.jp/entry/2021/06/…
pdf@GoogleDrive
drive.google.com/file/d/1vU7BCI…
・ベクトル
・内積, 外積
・行列
・連立一次方程式
・行列式
・線形変換
・逆行列
・基底の変換
・固有値,… twitter.com/i/web/status/1…
86
東大が無料公開している数理最適化の講義動画(全13回)。機械学習の基礎になっている最適化手法も学べる。
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11412/
・最適化の概要
・連続最適化:無制約最適化
・連続最適化:制約付最適化
・凸計画
・ネットワーク計画
・組合せ最適化
・整数計画
87
Microsoftの提供する学習プラットフォーム
「Microsoft Learn」
Webブラウザさえあれば無料で学べる。
AzureやVSCodeなどMicrosoft製品の環境構築・使い方のほか、Pythonや機械学習などAI関連のコンテンツも多い。
Python
docs.microsoft.com/ja-jp/learn/br…
機械学習
docs.microsoft.com/ja-jp/learn/br…
88
東大 松尾研が公開している「人工知能・深層学習を学ぶためのロードマップ」
weblab.t.u-tokyo.ac.jp/%E4%BA%BA%E5%B…
・情報系以外の大学生向け
・社会人向け
それぞれ10時間コースと200時間コースがあり、おすすめの書籍・サイト・講義動画がまとまっている。
89
東大が無料公開している機械学習(理論)のコース
ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11418/
機械学習手法の定式化、パラメータ推定の理論について数式ベースで学べる。
Ⅰ.教師あり学習
Ⅱ.教師なし学習
Ⅲ.ベイズ推論
Ⅳ.凸最適化
90
東大が無料公開している統計解析のコース
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11421/
・固有値問題
・行列の対角化、特異値分解
・最小二乗法、最尤法
・スパースモデリング、主成分分析
・大数の法則
・中心極限定理
などを学べる
91
無料で見れる国内外のデータサイエンス講義リンクを東大がまとめてくれている。
東京大学 数理・情報教育研究センター
情報教育コンテンツリンク集
mi.u-tokyo.ac.jp/infoportal3.ht…
92
東大の数理・情報教育研究センターが一般公開している、高校数学と確率・統計のまとめスライド。
統計学の理解に必須の基本的な数学をまとめて復習できる。
統計および数理基礎 (pdf)
mi.u-tokyo.ac.jp/consortium2/pd…
93
機械学習の勉強・研究の手順を丁寧にアドバイスしているページ。良質な文献・Webサイトへのリンクがまとまっている。
機械学習の研究者を目指す人へ
takahashihiroshi.github.io/contents/for_m…
94
【東大が無料公開しているデータサイエンス関連講義4選】
1. Python, 機械学習
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11414/
2. R言語, 機械学習, 時系列解析
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11408/
3. R言語, 統計学
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11405/
4. 数理最適化
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11412/
95
無料で見れる東大のデータサイエンス講義一覧
mi.u-tokyo.ac.jp/teaching_mater…
複素解析
線形代数・解析
確率過程論
メディアプログラミング入門
計算機実験
最適化
確率論
工学のための現代数学入門
時系列解析
データ駆動科学の数理
数値解析
統計データ解析
コンピュータシステム概論
データマイニング入門
96
滋賀大学等が無料公開しているデータサイエンスのコース。データリテラシー、PythonやRの使い方、統計学、機械学習、時系列解析など幅広い分野の基礎を学べる。
数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
youtube.com/@user-xj8wh7tt…
97
データサイエンス学習ロードマップ
Becoming a Data Scientist – Curriculum via Metromap
nirvacana.com/thoughts/2013/…
1. 基礎
2. 統計学
3. プログラミング
4. 機械学習
5. 自然言語処理
6. データ可視化
7. ビッグデータ
8. データインジェスト(Ingestion)
9. データ加工(Munging)
10. ツールボックス
98
米国のデータサイエンティストら執筆の書籍「データ分析のための統計学入門 第4版」の日本語版pdf(全418ページ)が無料公開されている
kunitomo-lab.sakura.ne.jp/2021-3-3Open(S…
具体例や練習問題が豊富で無理なく学べそう
確率、確率分布
質的データ/量的データの統計的推測
線形回帰
重回帰、ロジスティック回帰
など
99
会社員にとって避けることのできない「評価」のカラクリについて、新入社員でもわかるよう平易に解説されている。
こういうのは働いてるうちに何となくわかってきますが、表立って教えてもらう機会はほぼないですね
仕事と給与と評価の関係
speakerdeck.com/sogitani1107/s…
スライド著者@sogitani_baigieさん
100
誰でも無料で利用できる学習プラットフォーム「Microsoft Learn」にはPythonや機械学習のコースも豊富にある
Pythonラーニングパス
learn.microsoft.com/ja-jp/training…
機械学習ラーニングパス
learn.microsoft.com/ja-jp/training…