102
【Gitを無料で学べる教材4選】
1. Microsoft Learn のラーニングパス
Git: docs.microsoft.com/ja-jp/learn/pa…
GitHub: docs.microsoft.com/ja-jp/learn/pa…
2. Gitハンズオン研修
speakerdeck.com/brainpadpr/git…
3. ミクシィGit研修 (21新卒)
docs.google.com/presentation/d…
4. 数値計算屋のためのGit入門
speakerdeck.com/kaityo256/star…
103
無料で見れる東大のデータサイエンス講義一覧
mi.u-tokyo.ac.jp/teaching_mater…
複素解析
線形代数・解析
確率過程論
メディアプログラミング入門
計算機実験
最適化
確率論
工学のための現代数学入門
時系列解析
データ駆動科学の数理
数値解析
統計データ解析
コンピュータシステム概論
データマイニング入門
104
東工大が無料公開している、モダンな開発ツール/手法の講義(全14回)
実践的な内容で、Gitもわかりやすく解説されている
システム開発プロジェクト応用第一
youtube.com/playlist?list=…
情報収集
GDBによるデバッグ
Git
バグトラッキング
GitHub & PR
単体テスト
CI
デプロイと冪等性
コミュニケーション
105
【東大が無料公開しているデータサイエンス関連講義4選】
1. Python, 機械学習
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11414/
2. R言語, 機械学習, 時系列解析
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11408/
3. R言語, 統計学
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11405/
4. 数理最適化
ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11412/
106
CS学位なしから独学でAmazonのソフトウェアエンジニアになった方が、勉強・就活対策に使った教材を大量にまとめてくれている。網羅的かつ体系的なのでコンピューターサイエンス学習者の地図として使えそう
英語版
github.com/jwasham/coding…
和訳版 (訳が所々不自然なので注意)
github.com/jwasham/coding…
107
無料で読めるデータサイエンスの優良テキスト100冊以上のリンクをまとめた神ページ
theinsaneapp.com/2020/12/free-d…
108
「関数分割」の基準をわかりやすく解説したスライド。強いプログラマが感覚的に守っているルールを言語化している。
オブジェクト指向のその前に-
凝集度と結合度/Coheision-Coupling
speakerdeck.com/sonatard/cohei…
109
Python3チートシート
github.com/FavioVazquez/d…
110
ChatGPTやBingChatを有効活用するためのヒントがまとまっている。
ChatGPT Impact - その社会的/ビジネス価値を考える -
speakerdeck.com/dahatake/bizin…
112
無料で見れる国内外のデータサイエンス講義リンクを東大がまとめてくれている。
東京大学 数理・情報教育研究センター
情報教育コンテンツリンク集
mi.u-tokyo.ac.jp/infoportal3.ht…
113
東工大の数理最適化の講義資料が公開されている
me.titech.ac.jp/~mizu_lab/text…
114
機械学習分野の研究を念頭に、Pythonによる数値実験の試行錯誤を効率化するTipsがまとまっている。
研究者のみならず、データサイエンティストなどの実務家にとっても参考になる
試行回数の増やし方 2021年度版
speakerdeck.com/butsugiri/incr…
実装編
コード管理編
道具立て編
情報収集編
研究室の歩き方編
115
数理最適化を無料で学べる教材4選
1. 60分で学ぶ数理最適化
speakerdeck.com/umepon/mathema…
2. 最適化超入門
slideshare.net/tkm2261/ss-421…
3. 数理最適化ことはじめ
speakerdeck.com/e869120/introd…
4. 東工大 数理計画法テキスト
me.titech.ac.jp/~mizu_lab/text…
116
論文の読み方・書き方がわかりやすくまとまっているスライド。
2020.06.01 M1勉強会 論文の読み方・書き方・研究室の過ごし方
speakerdeck.com/sei88888/2020-…
117
米国のデータサイエンティストら執筆の書籍「データ分析のための統計学入門 第4版」の日本語版pdf(全418ページ)が無料公開されている
kunitomo-lab.sakura.ne.jp/2021-3-3Open(S…
具体例や練習問題が豊富で無理なく学べそう
確率、確率分布
質的データ/量的データの統計的推測
線形回帰
重回帰、ロジスティック回帰
など
118
pandas公式チートシート。
わかりやすいのでおすすめ。
和訳版
github.com/Gedevan-Aleksi…
英語版
github.com/pandas-dev/pan…
119
画像の出典はこちら。現代アートなんですね。。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16…
120
平均、分散、相関係数がほぼ同じデータセットのGIF。
作者は「要約統計量だけを信じてはいけない、常にデータを可視化するように」と呼びかけている。
The Datasaurus Dozen
autodesk.com/research/publi…
121
データサイエンティストに必要なスキル、おすすめの学習法や書籍が簡潔にまとまっている。
データサイエンティストとしてどう学んでいくべきか/東京大学講義: データマイニング概論: #10
speakerdeck.com/yp_genzitsu/do…
122
データサイエンティストのためのChatGPTチートシート
kdnuggets.com/2023/03/chatgp…
123
東大が無料公開しているPythonプログラミングの解説サイト。初心者向けに丁寧に解説されており、Google Colab版なら環境構築でつまずく心配もない。
Google Colab版 colab.research.google.com/github/utokyo-…
HTML版 utokyo-ipp.github.io/index.html
pdf版 utokyo-ipp.github.io/IPP_textbook.p…
・Google Colab, Jupyter… twitter.com/i/web/status/1…
125
Python入門書のポイントをまとめた長編スライド(378ページ)を著者が無料公開している。図解が豊富でわかりやすい。
『たった1日で基本が身に付く! Python超入門』
スライド
speakerdeck.com/yuichi110/1ri-…
書籍
amzn.to/3N2FJXA