秋™ 🇳🇫(@yoshirin1967)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
【相鉄 20000系 試運転】 20107F (46S) ※2/11(終車後)に和光検車区に回送された同編成が、新木場まで試運転を施行 2022/02/26(終車後)
27
【東武鉄道 6050系 廃車回送】 6159F+6155F+6169F ①回5232レ ②回5633レ 2021/12/07
28
【東武鉄道南栗橋車両管区入場回送】 東上線→秩父鉄道→伊勢崎線→日光線の行路で、10030系が輸送され、秩父鉄道内は保安装置の関係から自走不可のため、電気機関車の牽引となりました 臨貨8014レ 2020/07/28 #デキ506 #11639F #11443F
29
前日より組成を確認、夜中に出発し現地に2時間前到着… 夜中からの大雪で撮影場所までの道は無く、除雪に1時間… 霧も出てダメかと思いましたが、何とか快晴に… 走行音は雪でかき消され、パンタグラフが架線を擦るカリカリ音だけを残して通過しました 1928M(N3+N40) 2018/01/13 #115系の日
30
【新型工臨導入に伴うハンドル訓練】 ①試9747D ②③④水上駅 水上駅構内では前後しての訓練が行われました ※キハ111-206+キハ112-206 2020/12/02
31
今日の N3+N40 編成 ①1928M @佐々木~黒山 ②434M @帯織~見附 2018/01/13 ※1928Mが新潟打ち切りとなり、関屋と折り返しの1529Mの撮影が 出来ませんでした
32
【東武鉄道 100系 南栗橋車両管区 出場試運転】 102F ①試7291レ(変) ②試7202レ(簡易連結器装備側) ※雅カラーから原色へ塗装変更 2022/10/24
33
本日(7日)より、東武鉄道20400型(系)を使用しての乗務員訓練が、新鹿沼⇄下今市間で始まりました ①試7943レ ②試7946レ この光景が日常になる日も近いのか!? 2020/05/07 #21432F
34
【東武鉄道 新スペーシア(N100系) 試運転】 N102F 試7291レ ※N101編成の夜間 PQ入線試運転に続き、同編成の初、日中試運転 2023/04/21
35
【東武鉄道 50000系 臨時列車】 51003F 2022/03/08
36
西武鉄道4000系、8両編成で池袋線を走る長瀞・三峰口行の快速急行(上りは急行)ですが、3月14日のダイヤ改正で運転区間を見直し、飯能駅発着の各停に変更、池袋⇄飯能間は運転取り止めとなります これにより「急行・池袋」の表示もあと2回、3/7・8で見納めとなります 2002レ(4013F+4007F) 2020/03/01
37
【西武鉄道9103編成 ワンマン化改造工事武蔵丘出場試運転】 去年12月10日、改造のため武蔵丘に回送された同編成が工事を終えて本日、車体色は赤のまま出場しました 第9802列車 2021/03/24
38
【東武鉄道 500系 臨時回送】 504F 社8605 ※昨年10月9日に踏切事故で運用離脱していた同編成(リバティー)が、整備のため南栗橋車両管区へ回送されました (2nn.jp/newsplus/16653…) 2023/01/19
39
【JR東日本 185系】 185系 (C1編成) 回9552M (送り込み回送) 2022/11/12 ※JR東日本大宮支社と新潟支社は、上越新幹線の開業40周年にあわせ、当時のカラーリングに戻した「新幹線リレー号」を運転
40
お召と言ったらやっぱり一号編成😃
41
【川越車両センター疎開回送】 185系A7編成 ①回9625M ②29番線に収容されました 2021/03/16
42
【東武鉄道川越工場出定期入場】 回8000レ ※7/31に運用途中で故障が発生、約1ヶ月間運用に就く事無く工場に入場となりました 2020/08/25 #9101F
43
検査のため、南栗橋車両管区に回送、整備・修繕されていた東武鉄道の8000系(8506編成)ですが本日、出場試運転を行いました ①試7201レ ②試7202レ (今回は子どもが撮影しました) 2020/04/07 #8506F
44
さよなら普悠瑪ラッピング 昨日をもって運用離脱した普悠瑪ラッピング車両の200系208Fですが、工場入場の為回送されました (工場で通常塗装に戻される予定) ①②南栗橋車両管区館林出張所で同僚201Fと顔を合わせます ③④入場前に簡易連結器装備の上、洗車し出区です(臨回8504レ) (臨回8605レはミス💦)
45
【西武鉄道 2000系 試運転】 2069F(武蔵丘出場) ※西武鉄道創立110周年を記念し、同社の前身である武蔵野鉄道を代表する車両「デハ5560形」をモデルカラーとして、2000系車両を塗色変更 2023/01/23
46
【川越線 209系 臨時列車】 ハエ72 (カワ72) ①回9209H ②回9208H ※【ありがとう!川越・八高線で愛されてきた 209 系 3100 代】 撮影会有料ツアーに伴う、参加者輸送列車 (川越⇄川越車両センター間往復) 2022/01/08
47
【9152編成性能確認試運転】 南栗橋⇄曳舟間一往復 試****レ 2020/09/19 #9152F
48
昨日試運転を行った東武30000系、31*06編成ですが、本日羽生・寄居(秩鉄)を経て東上線の森林公園まで転属の為回送されました ①回8602レ? ②回85**レ(自動連結器装備側) 営業走行がもう無い本線側を行く06編成 ③④臨貨8009レ 秩鉄内は保安装置の関係上EL牽引 2020/01/23 #31606F #31406F #デキ503
49
①②当時を知る者としては懐かしさを感じますね… ヘッドマークよりも、テンダーの装飾に反応しました 当時は尾久界隈で撮影後、③土呂まで追っかけて、大宮で解放されたD51を撮影しました ④深夜ひっそりと尾久に戻るD51 >RT
50
【東武鉄道 6050系 廃車回送】 6162F+6173F ※遂にリバイバル塗装車も廃車に。 他社線譲渡の話も有りましたが、立ち消えで廃車が加速しそうです。 2023/01/06