あいたっ!!! ヤマセミさん!つつかないで頂けますか!?
お山の大将気分のマーラです。
気持ちよさそうに朝からすやすや。と思いきやタヌキ寝入りならぬキツネ寝入りでこちらをうかがっています。
ツシマヤマネコのノリちゃん、元気回復で良かったね。ちょっと太り気味だとの噂も。
朝のうちは陽射しがありましたが、風が吹いて雲が多く肌寒い天気の井の頭自然文化園です。 どうぞ暖かい服装でお過ごしください。
巣箱の中から雛の声が聞こえてきます。12月21日と24日に2羽のフンボルトペンギンが孵化しました。巣立ちまでは、孵化から2ヶ月ほどかかります。これは今朝の巣箱のふたを開けて撮った画像です。
尻尾を立ててすたこらさっさ。後姿もなかなかキュートなイノシシです。
今日は寒いなあ。みんなでくっついて、顔も上げずヒーターの上で、縮こまるフェネックです。
オオサンショウウオ脱皮中です。成長する中で、定期的に体中の薄皮がはがれます。特にエサの後に脱皮することが多いので、オオサンショウウオのエサの日の夕方に見られることが多いです。
ヤマセミは機嫌が良いと、鳴きながら飼育員の周りを飛び回ります。飛び回る姿はとても美しいです。
アムールヤマネコのミズキです。ぺろり。 井の頭自然文化園、今日は休園日です。 よく晴れていますが、冷たい風が時折強めに吹きぬけていきます。 暖かい服装でお過ごしください。
食事中とはいえ、うっとうしくないんですかね。
顔は隠せても耳隠せずのフェネックです。
水生物館のカマツカです。 そうじ機みたいな口をモグモグさせてエサを吸い取って食べる姿に飼育員は毎日癒されています。世界で一番愛敬のある魚かもしれません(言い過ぎ??)
爪の間が気になりますか。毛をくわえて引っ張ったり、爪の間を舐めたりと手入れにいそしむ朝のフェネックです。
朝からよい雰囲気のなかよしカモシカです。
冬の日差しの中、うつらうつらと居眠りのアムールヤマネコです。
せっかくの日差しが気持ちよさそうなのにツシマヤマネコのノリちゃんは草陰を探索中。なかなかいい顔してますね。
冬晴れで風が強い井の頭自然文化園です。 風に当たると冷えますので、十分にお気をつけください。 風が強い日は、リスの小径のニホンリスたちは巣箱にこもって動きが少ないです。
なんだなんだ、何が始まったんだ。ちょっと不安でヤクシカが集まってきました。
水生物館のカミツキガメ「ショウゾウ」君です。 朝は人恋しいのか、水槽の前に行くとこちらを見に来ます。 人に興味があるのか、お客さんがたくさん見ていても全然気にする様子もありません。新年も接客サービスお願いしますね、ショウゾウ君!
今朝の通勤時間を思い出してしまいます。朝ごはんに向かうモルモットたち。
別のグループのモルモットの通勤風景ではなく朝ごはんに向かう風景です。
ふれあいは若いのにまかせて隠居している8才の井の頭最高齢モルモット。
冷え込みの厳しくなった夕方の文化園ですが、こちらは相変わらずお熱いようで。カモシカってこんなにペタペタくっついていたかなあ。