暦では大寒ですが、今日は強い冷え込みはなく、よく晴れて日向にいるとほっとします。 夕方からはまた冷えてきますので、暖かい服装でお出かけください。
飼育員「ヤマセミさんは、どうしてそんなに大きなクチバシをしているの?」 ヤマセミ「それはな、ここだけの話なんだけど・・・」飼育員「ふむふむ」ヤマセミ「お前をつつくためさあ」飼育員((((´・ω・;`))))
水生物館のオオサンショウウオは毎年1月に体長と体重を計測します。昨年は体長115cm体重12.6kgだったのが今年は体長111cm体重14.4kgでした。体長は昨年の計測時に大暴れしたのでちょっと大きめに計測してしまった様です。ですが体重は確実に増えていますね。ちょっと太り気味なのかもしれません。
朝のカピバラが顔のお手入れ中、ただ痒かっただけかもしれません。
しっかり寝てるようでも、気がついてますよ、そこのレンズを向けてる人。
こんな写真で失礼します。 ツシマヤマネコのノリが、猫草(通称)を食べているところです。 ツシマヤマネコやアムールヤマネコは、猫草や笹の葉を口にして、毛玉を吐き戻したり消化管の調子を整えたりしています。
ごちそうの干草の中から、ひょっこり顔を出したモルモットです。#モルモット
穏やかな冬晴れの井の頭自然文化園です。 写真は昨日に引き続きツシマヤマネコのノリです。 お日さま、気持ちいいね・・・
「水槽をのぞくとき、水槽の中からもまたこちらをのぞいているのだ」という感じでニホンアカガエルと見つめ合いました。
水生物館のアカハライモリに恋の季節がやってきました!オスがメスの目の前で尾をまるめてプルプル震わせます。今回は残念な感じ・・・がんばれ!!!
今日の丸々毛玉。 雲が多めで時折冷たい風が吹く井の頭自然文化園です。 夕方以降、雪が降るかも・・・という予報です。 冷えないよう、暖かくしてお過ごしください。
お仕事終了。おうちの帰って夕ごはん。われ先と干し草の山に向かうモルモットです。
こっちは誰のシッポだと思う?
このモルモットなにかチカラがはいってないですか。大相撲の立ち合いのようだ。
君は誰?
僕(ゴイサギ)だよ!
12月25日に生まれのモルモット3兄弟のおかあさんです。
珍しくムササビが巣箱から顔を出していました。夜の10時じゃないよ、今は朝の10時です。
北よりの冷たい風が強めに吹く井の頭自然文化園です。お出かけの際には冷えないよう、防寒対策をしっかりと。 ニホンリスの顔を正面からアップで。 顔のあちこちにさまざまなひげが生えていて、触覚でいろいろな情報を得ることができます。 さらに拡大してみると、まつげがちゃんと生えているんです。
告知です!明日(1月27日)13時15分から水生物館のオオサンショウウオに餌を与えます。大きな魚を大きな口で丸呑みにするので、見ごたえあり、です。今年最初の餌の時間になります!!!お近くにお寄りの際には、ぜひご覧ください。
チュッ!?
昨日のような強風はなく、穏やかに晴れた井の頭自然文化園です。 暖かい服装で、ぜひお出かけください!
水生物館の裏ではニホンアカガエルの恋の季節が続いています。赤くなったメスにオスが2匹抱きついていました。一度は異性にこんなにもててみたいものですね。
迫り来るオオサンショウウオ。世界最大の両生類で、この個体も110cm以上あるのでなかなかの迫力です。こんな生き物と川で出会ったら、びっくりするでしょうね。
もぐもぐボウズハゼです。分厚いくちびる状の口をしていて岩のコケをこそいで食べます。胸びれが吸盤状になっているのですが、口も吸盤の様に岩に貼り付くことが出来る優れものなんです。