アムールヤマネコからウインクされました。ドキッ。
朝のうちに少しだけ雪が降った井の頭自然文化園です。 今後、雪はほぼ降らなさそうですが、気温は低いままなのでどうぞ暖かくしてお過ごしください。 写真のニホンリスの足元にあるのは雪です。 しばらく残ってましたが、もう融けたかな・・・
見よ!!この勇姿!!!最近は飼育員の前で勝ち誇ったような態度を取ってます。
キュウシュウノウサギはトウホクノウサギと違って冬になっても白くなりません。雪が降ると目立ってしまいますね。
昨日の雪模様から一転、よく晴れていますが、風が冷たいです。 朝のうちはリスの小径にも雪が残っていました。
雪で始まった3連休ですが、今日は晴れ、明日はまた雪が降るかも、という予報です。 お出かけの際は暖かい服装で。 冷えにはご注意ください。
ヤマセミがご機嫌の時は、高い声でピイピイ鳴いています。今日もなかなか良い感じですね!!
後ろから失礼。お尻の白斑がめだつ食事中のヤクシカです。
久しぶりに登場のタヌキのポン。よい姿勢です。
この表情、何といいますか。寝てるだけで絵になる御役者のフェネックです。
上を見ているモルモットではありません。干草が長くて、仕方なく顔を上げています。でも満足そう。こちらも帰りに蕎麦が食べたくなってきた。
ヤマセミが興奮気味な時やご機嫌ナナメの時には、ふれ合っていても無言になります。いきなり顔に向かってくることもあるので、要注意ですね。
水生物館のスジエビです。透き通った体をしたエビで、腹脚という脚をシャカシャカ動かして器用に泳ぎ回ります。なかなか癒されますね~
水辺のヘビ、ヒバカリです。一緒にペロペロ。
おはようございます。フェネックはまだ眠そうですね。こういうときも目とヒゲが平行になってます。
吸い込まれそうなシロフクロウの瞳。
フェネックの今朝の寝姿です。
気がついたら白いモルモットに見つめられていました。
急げ急げ、今朝のモルモットの出勤風景です。
そこのモルモット、通勤の通路には立ち止まって遠くを見ないでください。通行の邪魔になります。
モルモット別群の出勤最混雑時。急げ急げ。
夕方の文化園。パンパステンジクネズミが2頭で仲良く食事中。
水生物館のムサシトミヨです。絶滅が危ぶまれている魚で、野生では元荒川上流のほんの一部にしか残されていません。寿命が2年ほどしかないので、水生物館では毎年繁殖に取り組んで展示を続けています。
曇り空で気温が上がらない井の頭自然文化園です。 暖かくしてお過ごしください。 さて、何頭のニホンリスがいるでしょうか?
おはようございます! 朝のヤマセミは元気いっぱい! 興奮気味に羽根を広げて見せ付けてきます。 いつもこんな感じで飼育員と遊んでいます。