251
さあ、お待ちかね!エサの時間です!😀
スタッフが豪快にプールへエサをまいて行きます!
魚を食べる時、かたいヒレやウロコが引っかからない様、頭の方から飲み込んでいるのにもご注目。
#おうちでかさりん
#休園中の動物園水族館
252
253
254
255
256
257
258
259
261
263
繁殖期を迎え、巣作り中のミナミイワトビペンギンの様子をお届けします!
それぞれ自分の巣に石を運びはじめていますが、
観察してみると、石の数や敷き詰め方などに個性が見えてきます。
#おうちでかさりん #休園中の動物園水族館 #tslp_h
264
東京ズーネットHPに最新記事を掲載しています!
【オウサマペンギンのひな「クルル」の成長】
臨時休園中の水族園から、オウサマペンギンひな「クルル」の成長の様子と、最近の様子をお届けします!
記事はこちらから⇒tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#おうちでかさりん
265
2/2は #世界湿地の日 。
湿地の保全と賢明な利用を進めることを目的に、
1971年にイランのラムサールという都市で条約が採択されました。
「ラムサール条約」とは…
「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」のこと。
#WorldWetlandsDay
#東京都立動物園・水族園
266
HPでは伝えきれない魅力をお届け!本日はなんと!
マグロぬいぐるみサイズ比べ!
🐟彡🐟彡🐟彡
通販はこちらから!
tokyo-zoo-shop.jp/shop/item_sear…
#おうちでかさりん
#休園中も通販は営業します
#かさりん #tslp_g
267
葛西臨海水族園は、6月4日(金)より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に十分配慮したうえで再開園いたします。
⚠入園には事前予約が必要です。
📱インターネットまたはお電話で事前にお申し込みください。
詳しくは⇒tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
268
269
東京ズーネットHPに最新記事を掲載!
【オウサマペンギン「スウ」の成長】
ふ化したひなを人が育てることを「人工育雛(じんこういくすう)」と言います。オウサマペンギンの人工育雛に、葛西で初めて成功し、成育した「スウ」をご紹介します!
⇒ tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#おうちでかさりん
270
271
「エトピリカの嘴の鞘はブラックライトを当てると光る」って知っていましたか?
どのように光るのか、実際に試してみました🔦
なぜ光るのかはまだ分かっていません。
生き物の体にはまだまだ未解明な「不思議」がたくさんありますね👀
#エトピリカ #嘴鞘 #光る #tslp_e twitter.com/KasaiSuizokuen…
272
274
275