626
昨日、家畜馬の削蹄をお願いしました。装蹄師さんの腕の良さに見とれているうちに、あっという間に終了です!(北)
627
4月18日から続けてきた飼育係の「秘蔵の写真展」は、本日が最終日となります。お楽しみいただけたでしょうか?
モルモットの赤ちゃん、おっぱいのんでます。
#飼育の日 #秘蔵の写真展 #モルモット #東京都立動物園・水族園
628
629
目の前を、ぶらぶらと大きく動くものを発見。ジョロウグモとキイロスズメバチの死活をかけた戦いでした。(北)
631
なかよし💛
その1 家畜馬(北海道和種)(北)
633
タヌキはどこだポン!?(普)
#タヌキ #Raccoon_dog
634
635
昨日は暖かかったですね。
マレーバクがプールに入ってひと泳ぎをしていました。(副)
#休園中の動物園
637
アフリカゾウのアコです。昨年11月にチーキが死亡してから運動場に出られませんでしたが、臨時休園中に訓練をして、出舎できるようになりました。フィーダー内の餌を鼻を使って器用に取り出しています。
638
640
641
パラワンコクジャクです。
『パラ / わんこ / クジャク』ではありません。
『パラワン / こクジャク』です。
フィリピンのパラワン島のみに生息する、カラスぐらいのサイズのクジャクです。(普)
#パラワンコクジャク #おうちでZOO
642
動物園限定ぬいぐるみは、飼育係監修のもとで製作しています。オオカミのぬいぐるみなのですが…とってもリアルですよね!コレクションにお立ち寄りの際は、ぜひ実物をご覧ください!触り心地もとってもいいです♪
★ぬいぐるみ オオカミ★(販) #tzoo_g"
643
楽~ん Dog!! Let sleeping dogs lie!(寝た子は起こすな!)
タヌキは野生下では単独又はペア、家族で行動します。園内のタヌキ山の個体は、血縁はありませんが餌をめぐって争う必要がなく、縄張りを堅守することもないためか、このように一緒に寝ていました。タヌキの英語名はRaccoon Dogです。
645
なにか御用ですか?。。。
#ユキヒョウ
646
647
水に打たれて…
#インドサイ
648
ヘビの苦手な方。ゾクゾク、少しは涼しさを感じられましたか!(北)
650
おはようございます。多摩動物公園、開園いたしました。11月25日にキリンが生まれました。性別はメスで、当園で192頭目の繁殖になります。しばらくは親子だけで飼育し、群れとは別のエリアに出します。詳細はズーネットをご覧ください。(副)tokyo-zoo.net/topic/topics_d…