熱帯に暮らすマレーバクですが、多摩動物公園のマレーバクは雪が降ったとき運動場で結構喜んでいましたよ。 野生のバクは生息地の減少などにより絶滅危惧種となっています。世界各地の動物園が協力してバクの飼育と繁殖に取り組んでいます。 #世界バクの日 #WorldTapirDay
初めてのお留守番 袋にこどもがいるお母さんカンガルーが病気になったりケガをして病院に行くと、残されたこどもはこのように麻袋に入れられて、おとなしくお母さんの帰りを待ってます。
今日は世界カワウソの日です。かわいい姿で人気ですが、飼育するには生態に即した環境が必要です。多摩動物公園ではアジア園でコツメカワウソを飼育しています。水中を泳いだり、陸地を歩いたりするカワウソたちのようすを間近でご覧いただけます。ぜひ会いに来てください。#世界カワウソの日
「んダヨ! 寝てんだよーっ! おかぁーさーん、」 6月27日生まれ。レッサーパンダ舎前でライブ映像絶賛公開中! Do~n't miss it !! 交通機関の運行状況にご注意ください。#世界一かわいいばんざい
おかあさん「うちのこは6月19日生まれなんですけど!!」 こども「そういうことで」 まちがえてごめんなさい。
今日は「世界トラの日」僕たちトラが君たち人間とこれからもずっと同じ地球上で生きていけますように。♡(ショウヘイ)
水面よーしっ! もっかいやろーっと。
サマーナイトでは夜のキーパーズトークやぱくぱくタイムを開催!夜ならではの動物の様子をご覧ください。また、園長による「デビルトーク」では、タスマニアデビルをご紹介。こちらは定員制で抽選となりますが、、夜のデビルはみなさん、ご覧いただけます。もっとアクティブなデビルを見られるかな?
本日の夜間開園は、中止いたします。園内で動物による事故が発生したため,本日15時より臨時閉園させていただいたため、サマーナイトも中止とさせていただきます。ご来園の予定をたてていただいたお客様には大変ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。
園内に野生のサルが出没しております。見かけても近づかないようお願い申し上げます。また、状況によっては園内通行止め箇所が発生する場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
好奇心旺盛なニシチ。ちょっと探索に出かけたけど、ママの動きに気づき「ママ待って!」と叫んでいるかのような様子がとても愛らしいですね(北)
親子の動きに注目!同じ動きをしていますね❤(北)
同調第2弾!つられてかゆくなるのかな?(北)
さて、お正月三が日中の1月3日です。本日もTamaZoo開園いたしました。寒いですが晴天です! 今日は #ひとみの日 だそうですよ。「ひとみ」というのは瞳孔のこと。でも昆虫たちには瞳孔はありません。 カマキリがいつもこっちをみている…この黒いひとみのような部分は「偽瞳孔」と呼ばれています
お正月休みの思い出に、ぜひ好天の多摩動にお越しください。ただし暖かい服装で、とツキノワグマが申しております。なんでクマ年ってないの?と若干不満そうな表情ですが(笑)。 多摩動物公園、まもなく元気に開園します!!
ママとチュ❤(北)
ニシチはもうすぐ1歳。ママにおんぶする姿もあとわずかの期間しか見られなくなります。早く見に来てね(北)
多摩動物公園、開園です。 今日(1/7)は夕方から雨の予報・・。 ユキヒョウは寒さの厳しい過酷な環境に生息していますが、動物園では体調管理を優先し、荒天時は展示を短縮したり、中止することもあります。 特にアフリカ園の動物などは、展示が不規則になりますので、ご了承ください。(調)
1月8日(水)本日多摩動物公園は休園日です。 コアラ親子、父も一緒のスリーショットをお届けいたします(画質悪いですが・・・)(飼)
コアラ、父、母、息子、別々に。
オーストラリアでは昨年9月より森林火災が発生し、コアラをはじめ多くの野生動物が危機的な状況にあることをご存じと思います。多摩動物公園では、豪州動物園水族館協会(ZAA)からの要請を受け、動物たちを救うための募金箱をウォッチングセンター案内所に設置しました。皆様のご協力をお願いします。
コアラの親子は別々に過ごす時間が増えていますが、まだ一緒に暮らしています。父、母、子、それぞれの写真をアップしたため、誤解が生じてしまいました。お詫びいたします。(飼)
本日(1/11)も開園しております。1/9にお知らせしたオーストラリア野生動物の募金箱ですが、ウォッチングセンター1階の総合案内所にあります。こちらにいただいた募金は、豪州動物園水族館協会へ送付します。先方のHPのリンクはこちら→zooaquarium.org.au/public/Conserv…
おはようございます!少し寒いですが、、、3連休の中日、みなさまの来園をお待ちしております。パンダマウスもお待ちしています。
今夜半過ぎから雪の予報が出ていますが、現在園内は陽だまりに包まれています。小寒も既に末候の雉始雊 (きじはじめてなく)に入り、日照時間も次第と長くなってきました。園内の鳥も繁殖期に向けた活動がみられ始める時期となり、カラスがインドサイにちょっかいを出しています。