402
体つきもしっかりして、青年らしい行動も見られ始めたフク。でもツンデレはそのままです❤(北)
403
#首が長いだけじゃないキリンのこと
④妊娠期間なが~い!!
約450日間、お腹の中で育て、約170cmの大きな赤ちゃんを産みます。
背は最初の1年で約1m伸び、4歳ぐらいで大人のサイズ(4~5m)になります。
#WorldGiraffeDay #世界キリンの日
404
405
フラミンゴ
#雪の多摩動物公園
406
この動物は何でしょう? 正解は「シフゾウ」。四つの動物に似ているけれど、どれでもない不思議な外見。
野生絶滅している希少種なのに、シカとの交雑の恐れから特定外来生物に指定されている変わった動物です。
湿地に暮らす動物らしく、このようなヌタ場を好み、中で座ってしまいました。#シフゾウ
407
臨時休園TEMPORARY CLOSURE
多摩動物公園は、新型コロナウイルスの更なる感染拡大を防止するために、臨時園期間を5月6日(水)まで延長いたします。なお、5月7日(木)は多摩動物公園は通常休園日です。ご注意ください。)
Tama Zoological Park is temporarily closed from March 28 to May 7, 2020.
408
409
猛暑もようやく終わりを告げ、過ごしやすい季節になりました。サーバルも活発に動くようになり、表情も生き生きしてきました。(北)
#サーバル
410
411
マウスに柿の皮をあげてみました。旬のもの、むちゅーにかじっていました。ゴメン、実の部分はヒトがおいしくいただきました。(普)
412
ふぁ~~。モルモットの歯は全部で20本!切歯(前歯)の4本だけでなく、実は口の奥に臼歯(奥歯)が16本生えているんです!(普)
#モルモット #テンジクネズミ #guinea_pig #休園中の動物園水族館
413
414
アリ塚に夢中のモモコママの横で、無邪気に遊んでいるイブキ。今日で1歳になりました。お誕生日おめでとう❤(北)
416
417
ステイホーム!(北)
#休園中の動物園水族館
#ステイホーム
418
オオカミの朝の散策風景です。新緑とタンポポの丘が美しい!
#タイリクオオカミ #Common_wolf
419
今日は62回目の開園記念日。62年間ずっと多摩動物公園の人気者のアヌーラは、今日も元気で食事中。(北)#休園中の動物園水族館
420
なんでもおもちゃにして遊ぶ、チーターの兄弟。1/12で1歳になりました。(北)
#チーター
421
アジアゾウの午後。干し草を水で「おひたし」にして食べていました。(普)
#おうちでZOO
422
仲よくしてね!
キリン舎建設工事が始まって運動場が狭くなったことに加え、好奇心旺盛な若いキリンが多いことから、キリンとモモイロペリカンの接近度合いが増しています。(調) #休園中の動物園
423
サーバルのエンリッチメント(落ち葉編)(北)
その3 ユリ
落ち葉を見つけて目の色が変わりました。まず潜りから!(北)
425
プールで涼むマレーバク。とっても眠そうです。