アカカンガルーでした。。。
高齢シマウマ「ナギ」の脚のケアのため、動物舎と運動場の間に「砂の道」をつくりました。ナギは気にいってくれたようですが、道というよりベッドのような 使い方をしているときがあります(笑)。 シマウマの脚のケアのための取組み tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
おはようございます。11月16日(水)、本日は休園日です。お間違いなく! 今日は、停電を伴う電気設備点検も予定されています。先日、2頭そろって麻袋から顔を出していました。右側がオス、左側がメスです。#コツメカワウソ
八王子市産の生姜を使用した『タイリクオオカミのかりんとう』🐺 稲城市産の梨を使用した『マレーバクのかりんとう』 各450円で好評販売中✨  #コレクション #tzoo_g
レッサーパンダのオス2頭「フジマル」と「ランマル」の公開を祝して、 ギフトショップではレッサーパンダコーナーを展開中です🌼  皆さまのご来店お待ちしております!  #コレクション  #tzoo_g #レッサーパンダ
イヌ科に分類されるタヌキは元々木登りが得意ではありませんが、多摩動物公園のタヌキたちは特に日中、よく木に登っています。 「たぬき山」に姿が見えない時は、視線を上げて木の上を探してみてください。 (写真は数日前のもので、本日は曇天です) #タヌキ
生後半年をむかえたマレーバクの子は、今でも寝ながら食べて良く育っています。健康に育ってくれてありがとう! #マレーバク #多摩動物公園
ミャンマーで植林されたユーカリの木で作られた 多摩動物公園オリジナル スプーン・フォーク(各¥748)が新発売♪ 滑らかな手触りと持ちやすさが魅力です🐨✨  #コレクション
小雨が降っていましたが現在はやんでいます。先日、ジョウビタキのオスが園内の鏡のそばにいました。鏡に映る自分の姿をテリトリーに侵入したオスと思ったようです。
レッサーパンダのオス2頭「フジマル」と「ランマル」の公開を祝して、 #ズーカフェ では本日より『レッサーパンダ クリームワッフル』を販売いたします🌼  数量限定です! #レッサーパンダ #多摩動物公園
毎年恒例! 2023年 干支ぬいぐるみ ウサギ 1540円(税込み) 販売開始しました🐇 当園で展示している『冬毛のトウホクノウサギ』 がモデルです✨ #干支ぬい  #コレクション #tzoo_g
お日さまが出ると小春日和の暖かさになりますね、アムールトラも眠そうな表情です。園内は紅葉も真っ盛りです。お天気の良い日にぜひ、いらしてください。#アムールトラ
"師走"になりました。師(僧)が忙しく走り回る月 ですが、こちらのかたはゆっくり道草(道落ち葉)をしています。
寒くなりましたが、この時期のモウコノウマたちの体には、防寒のため毛が密に生え揃っています。 #モウコノウマ
本日12月4日は、世界チーターの日です! 野生のチーターが最も多く生息しているとされる、アフリカのナミビアで活動する「チーター保護基金」が、絶滅の危機にひんしているチーターの素晴らしさと、その保全活動を広く知ってもらう目的で定めました。 #世界チーターの日 #SaveTheCheetah
ここで問題です!チーターは、アフリカの大型ネコ科のなかで最も絶滅の危機にある動物とされています。その生息数が減少している理由は、次のうちどれでしょうか? #世界チーターの日 #SaveTheCheetah
答えは4番目、「全部」です。 チーターの現状を知り、私たちにできることを考えることも、絶滅の阻止につながります。特設HP(英語)では、彼らについて学べる保全パスポートやぬり絵がダウンロードできます。興味がある方はぜひ覗いてみてください。#世界チーターの日 internationalcheetahday.com
この肉球 👇 の動物は???
お待たせいたしました。 この動物 👇 でした・・・     #ユキヒョウ
園内で切りたての竹をおいしそうに食べる白黒の親子 #マレーバク
本日は休園日ですが、麗らかな日差しに溢れています。 今年10月に生まれたサーバルの3つ子を12月8日から公開しています。当面の間は10時30分~11時30分の間が観覧時間となっています。こどもならではのかわいらしい様子を是非ご覧ください。
おはようございます。 寒い時こそユキヒョウは "キリッ”としてかっこいい。 園内はかなり冷え込んでいます。防寒対策をしっかりとして、お越しください。
いいなあ。あったかそう、お母さんのお布団。 #アカカンガルー
来年の干支ウサギをモチーフにしたオリジナルのスイーツとドリンクを明日17日(土)から #ズーカフェ と #サバンナキッチン で数量限定で発売いたします。 卯う~んとあったか 栗ぜんざい 500円(税込み) ノウサギのマシュマロ 抹茶ミルク/ココア 各660円(税込み) 是非ご賞味ください!
正門前の石像にクリスマスの飾りつけをしました! 頭の上のリースは手作りで、使用しているのはコアラ達からのおすそ分け、園内で育てているユーカリです🎄🐨 #正門 #アジアゾウ #イルミネーション #冬景色 #クリスマス #多摩動物公園