大澤優真/OSAWA Yuma(@yumananahori)さんの人気ツイート(いいね順)

376
自由権規約委員の方が仮放免者の状況について言及してくださいました。これに対して日本政府は返答していません(私が聞き逃してなければ)。 日本政府への勧告に盛り込んでいただくことを強く願っています。 twitter.com/IMADR_JC/statu…
377
北関東医療相談会からのお願いです。 「赤ちゃんが産まれた仮放免者家庭、これから生まれる家庭への支援です。とりあえず出産費用とおむつ、ミルクに使います。おむつ、ミルクがある方は当会まで送ってください」 御協力いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 facebook.com/10000075761378…
378
不安定なステータスに置かれている外国人は常に命の危機にされされています。大袈裟ではなく。 入管内ではウィシュマさんが虐待の末に亡くなりました。入管外ではカメルーン人のマイさんが生活保護も国民健康保険も受けられず亡くなっていきました。その他にも 続 asahi.com/sp/articles/AS…
379
「本国ではずっとPCで仕事してきた。あなたに支援してもらってありがたいが本当は受けたくない。沢山稼ぎたいわけじゃない。生活のために少しでも働きたい」 「本国では日本は親切な国だと教わった。でも違った。優しい人もいるけど少ない。入管は100%悪い。」 続
380
ぜひ必要な方にお伝えください。 コロナでさらに困っている状況なのではないでしょうか。 食べ物や生理用品だけでも持ち帰ってもらえればと思います。交通費もお渡しします。ただ、会場までの交通費すら出せない方が多くいるのではないかと危惧しています。 twitter.com/yumananahori/s…
381
2023/2/11(土)14:00~16:00、CWS JAPAN、シャンティ国際ボランティア会の皆様が、日本福音ルーテル東京教会(新宿区大久保1-14-14)で困窮外国人向けの食料・生活相談をされるそうです。ぜひ必要な方に情報をお伝えください。HP、複数の言語で対応されています。 cwsjapan.org/2023/01/13/sod…
382
同様の相談を他の仮放免の方からも受けていますが、対応しきれていないのが現状です。また、相談さえできずに苦しみ続けている方も沢山いると思います。 すべての人に生きるための医療が必要です。署名へのご協力をよろしくお願いします。 #困窮する移民・難民に医療を change.org/EmergencyMedic…
383
先ほど、仮放免の方から相談を受けました。 辛うじて泊まることができているホテルは明日の朝まで。足が腫れ、腹痛があり、咳が止まらない。眠れない。前に病院にかかった時にもらった診断書を見せてもらいましたが10個以上の診断名が並んでいました。よく我慢できているなと思います。 じゃあ 続
384
無料低額診療の医療機関の方に仮放免の方のご相談をしたところ、「相談が殺到していてお引き受けできない可能性がある。病院の負担が厳しくなっている」とのお話がありました。たぶん受診できないと思います。 医療機関は本当に限界なのだと思います。 yumaosawa.com/?p=413
385
今日は中野区社会福祉協議会主催の相談会で生活相談を担当しました。中野区の生活保護課の方も一緒です。生活保護ケースワーカーの方が、福祉事務所から出て、地域で相談を受けることに意義があるなと感じています。 また、多くのボランティアの方が参加されていました。頭が下がります。
386
は心不全で手術が必要ですが、お金なくできません。300万円必要です。 その他にも多くの仮放免者が辛く苦しい状況に置かれています。 本当に生きていけません。 本来であれば国が行うことです。しかし、国が行わないのなら民間でやるしかありません。 続
387
在留特別許可の申請を出しているが通るかはわからない。 こどもも仮放免者。今日、こども自らガンセンターに行き母を助けてほしいと懇願した。予約せず、お金を払える目処もないために追い返されてしまった。この子どもがどんな気持ちでガンセンターに行ったのか。その気持ちを思うと私は辛いです。続
388
北関東医療相談会(npo-amigos.org)では困窮する難民や仮放免の方々に食料支援をしています。私は関東を支援で歩き回っていて、あまり食料支援作業に参加できていなかったのですが、ここ最近食料支援要請が急増していて、ついにお金とマンパワーの限界を迎えました。新規受付は  続
389
「映像には頭や足の震えが映っているが、引き続き同センターは放置。同7時2分に心肺停止状態になっていることを職員が確認し、搬送先の病院で同8時過ぎに死亡が確認」 特集ワイド:カメルーン人男性収容死 地裁判決を前に 入管、自浄なき責任回避 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
390
「この外国籍の方は生活保護の対象となりますか?」といった相談が複数寄せられています。 記事でまとめましたので、よろしければご確認ください。 外国人と生活保護③:どういった外国人なら生活保護を利用できる?ー現制度の問題点を指摘しつつ、私の個人的経験もー yumaosawa.com/?p=300
391
私たちの「生きていけない」仮放免者調査結果もご覧ください。 ご支援よろしくお願いいたします。 npo-amigos.org/post-1399/
392
明日です。 生活困窮者にフードバンク 27日、前橋公園で /群馬 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
393
仮放免者である彼女は国民健康保険に加入することができず、生活保護を利用することもできないため、手術ができない。お金がなければ、ただただ悪くなっていくことを待つ以外にできることはない。その間にもガンは進行しており、腫瘍が肥大化。お腹を圧迫して彼女は腹痛を訴えている。 続
394
医療相談会を開催します。 日本語・英語・フランス語・タガログ語のチラシです。必要な方にお伝え下さい。 日時:2021年11月3日(水)10時~14時 場所:東京 四ッ谷「イグナチオ教会」 対象:困窮する仮放免や難民申請中の女性と子ども(先着60人まで) ※事前予約制です ※詳細はチラシをご覧下さい
395
【探しています】 2022年3月28日月曜日15時ごろ、千葉県館山市館山362番にある「館山城」で、飼い猫の「ジュピター(ニャンとも呼んでいます)」がいなくなりました。 しっぽは長いです。 鼻の横に茶色いほくろがあります。 情報がありましたら、ご連絡頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
396
まだ余裕があります。お困りの方は是非ご参加ください。 また、私のツイートを各言語に訳して必要は方にお届け頂けると助かります。チラシには交通費や食料などを支給することを書き込めませんでした。 よろしくお願いいたします。