51
52
「できない」と「まだ慣れてない」はちゃんと見極めないとね。慣れてないだけなのに「向いてない」「能力がない」と判断するともったいないよね。「慣れるまでとにかくやってみる」と決めるとちょっと楽だし。ええ完全に自分に言い聞かせてます。
53
いいか落ち着け、寒さと空腹と睡眠不足は不安を増殖させるから、あったかくして、よく食べて、よく寝るのだ。なにがなんでもだ。母より。
54
過去のいやな経験や誰かの言葉をうっかり大事に抱えてしまってはいないか?という話をした。出来事や人からうけた影響の大きさと、それを大事にするかどうかは切り離さないといけない。どんなに大きな出来事も「だからなんだよ」と捨てていい。自分にとっていいものを大事にした方がいいに決まってる。
55
つい誰かの期待に応えてしまうのは仕方がないが、どの期待に応えるかは自分で選ばないといけないし、「自分はダメだ」という思い込みがあるなら、それはいつかの誰かの期待に応えているのではないかと疑ったほうがいい。
56
仕事がままならなくて困っている声は集まるものの、今だからこそ人手が足りなくて手伝ってほしい仕事もあると思う。声をあげにくいのかもしれないけど、お急ぎの求人をまとめて仕事をしたい人とつなげる必要があるよな、きっと。