26
「自民党は会合により多くの女性が参加することを望んでる。発言なしの条件付きで」
ロイターもBBCも記事にしてる。世界の注目が集まる五輪で森会長発言があり、世界のメディアにとって、日本のジェンダー格差のニュースバリューが上がってる。 reuters.com/article/us-jap…
27
凄い論考。森氏の実力と実績とは何だったのか。一般的には商業主義の始まりとも言われるロス五輪を黒字に導いたユベロス氏と比較し、コネと根回しばかりで経費が膨大に膨れ上がった現状を痛烈に批判する。
森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習nikkei.com/article/DGXZQO…
28
愛知リコール署名偽造問題、バイト男性の詳しい証言です。満員の会議室で、口外禁止と誓約書を書かされ、机上には高須院長と河村市長の顔写真入りの用紙。一人で8時間かけて250人分書き写した、と。
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
29
男女共同参画相についた丸川議員が選択的夫婦別姓に反対していたことをガーディアンも記事に。日本のジェンダーギャップが森発言以降、世界でニュースになるように。特に政治家の言動が驚きとともに報じられてる。
theguardian.com/world/2021/feb…
30
ひどい話だと読んでたら記事の最後でさらに驚く。「香川前会長は使途不明金の問題を指摘され、去年11月27日に幼稚園連合会の会長を辞任。その6日後に学校教育振興に功績があったとして文部科学大臣の表彰」
全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
31
ワクチン報道で「やってはいけない」と言われる事例の一つです。
ワクチンを批判しているようにも見える報道を収集し、「ワクチンは危ないという証拠をメディアも報じている」と拡散する人たちがいる。ワクチン報道は丁寧に文脈を加え、科学的に。思わぬ利用をされないよう脇を固めて。 twitter.com/shima_keishi/s…
32
同性婚「認めるべきだ」65%、18~29歳では86%。2015年の段階でも賛成が多かったけど、この6年で理解が格段に広がった。札幌地裁の違憲判決も出た。これで政治が動かなかったら、LGBTQの声にも、国民の声にも、司法の声にも、法の下の平等にも関心が低いということ。 asahi.com/articles/DA3S1…
33
LINE記者会見で、スクープをした朝日新聞の峯村さんが当てられなかったのは残念。質問と答えを聞きたかった。多くの人が同じ思いでは。
WELQの医療記事の不正事案でBuzzFeedがスクープした際、DeNAの記者会見に参加し、当ててもらったし、厳しい質問にも答えてもらいました。
34
35
ミャンマーの状況は日々悪化してる。兵士が家に捜索にはいり、7歳の少女を抱き抱えていた父親に発砲して、少女が死亡。亡くなった子の写真は、暴虐に抗議する人たちによって拡散したが、国内外問わず多くのメディアは伝えていない。掲載を躊躇うほどの状況がそこにある。
asahi.com/articles/DA3S1…
36
メディアリテラシーを教える場合、必ず、検索テクニックを伝えて欲しい。これだけで、たくさんの間違いを自分で見つけることができる。
site: filetype:などは必須。「デジタル報道ガイド」を作ってまとめてるので、参考にしてみてください。
bit.ly/3gJkdag
37
不思議なんですが、「日本を取り戻す」って、日本の「何」を「誰」が握ってて、それを「誰」が取り戻して、その結果、「どうなる」ことでしょう?
政権与党は自民党だし、現状は強制的夫婦同性だし、選択的夫婦別姓に反対することの何が「日本を取り戻す」なのか全くわからない。 twitter.com/katayama_s/sta…
38
“都立高校入試で同点数なのに女子だけ不合格”ということに驚いたが、受験する男子生徒たちのコメントはさらに怖い。
「(男子が)少し有利ならちょっといいかなって感じ」
「男子にあんまり影響がないから別にいいかなって思います」
どんな教育をしてきたんだ… nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
39
「公正とは何か」をまずしっかりと教えないといけない。憲法14条「法の下の平等」がないがしろにされているのは、そもそも社会における公正とは何か、に関する教育が足りないから。男子生徒のコメントをみて、改めて感じる。
40
中国新聞が県内公立校を対象に情報公開請求して作った校則データベース。公開して問題ないものは、こうやってどんどん公開されてデータベースかされると良いですね。時代にそぐわない変な校則の改善にもつながるだろうし。
chugoku-np.co.jp/Edit/schoolrul…
41
日経調査でも、選択的夫婦別姓への賛成が67%で反対を大きく上回る。5年で賛否が逆転した。世の中の動きは遅いようで早い。注目すべきは自民党支持層でも賛成が64%あること。 nikkei.com/article/DGKKZO…
42
もう無茶苦茶だ。10年前までの旧軍政時代だって、ここまで無差別な発砲は聞いたことがない。 twitter.com/ReutersJapan/s…
43
広がる格差と、突然の不況と、民主主義の後退。第二次世界大戦前夜の1930年代と現代が恐ろしいほど酷似してる。
酷似する危機の予兆 豊かさ90年ぶり低迷:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
44
世界の12ヵ国・地域で、主要メディアの編集長に女性が22%しかいない、という報告なんですが、日本はダントツ最下位の0%で、凄まじいガラパゴスになってます。 twitter.com/risj_oxford/st…
45
確定申告もだけど、会社作ってみると、税金の存在をより実感できる。こんなに払ってるんだから、政治頼むよ、と政治参加意識がいっそう高まる。予算編成とか、こんなものにこんなに税金が!!ってなる。
46
まさに知りたかった司法の専門家の意見。公道での聖火リレー報道をIOCルールで規制することに法的根拠はあるのか。
新聞社などを対象とした報道規制に関して、江川さんがYahooニュース個人で書いたことにも大きな意味がある。
news.yahoo.co.jp/byline/egawash…
47
12年間一切下山をせず、限られた寺の関係者を除き、外部との接触を絶つ厳しい山籠り修行を達成した僧侶の言葉が凄い。
「比叡山を訪れる人が減り、世の中が何か大変なことになっていることは感じていました」
www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/202…
48
ジェンダーギャップについて発言すると「チャンスは平等」「逆差別」「女性側の意欲にも問題」みたいなリプライがよく来ます。
でもこれ、僕が男だから比較的少ないんですよね。僕と同じ発言を女性がすると、もっと多くの批判が来る。ジェンダーギャップの問題がここにあらわれている。
49
「聖火リレー採火式は男子禁制で性差別」というSNSで拡散した情報を検証したら間違いだらけ。Wikipediaにも、先行した東洋経済オンラインの記事にも、間違いが見つかったという記事。
不正確な情報を元に不正確な話が広がるので、ファクトチェックが大切。こっちの拡散を。 buzzfeed.com/jp/harunayamaz…
50
デマに騙されない検索術の資料を作ったので、貼っときますね。この「ドメイン指定検索」をするだけで、情報収集力が飛躍的に上がるのでぜひ実践してください。
無料で高品質のわかりやすい情報があるNHKを活用する「site:nhk.or.jp」はぜひ!
bit.ly/media-collab1