古田大輔 / Daisuke Furuta(@masurakusuo)さんの人気ツイート(いいね順)

コロナワクチン2回接種しても、デルタ株に感染する例を挙げて「ワクチン意味がない」という人がいるが、圧倒的に意味がある。接種完了した人で感染した人は0.09%、重症は0.01%、死亡は0.001%。接種しないよりも遥かに安全になる。 木だけじゃなく、森をみましょう。 nikkei.com/article/DGKKZO…
投票率を上げようと言っている人が、小池氏に投票した人を批判したり、突き放したり、「わかっていない」などと軽くみたりするのは、自分が気に入る候補以外への投票は認めない態度で、それは「投票率を上げよう」という話と矛盾するのでは。 人それぞれ、投票する理由も色々ある。
12年間一切下山をせず、限られた寺の関係者を除き、外部との接触を絶つ厳しい山籠り修行を達成した僧侶の言葉が凄い。 「比叡山を訪れる人が減り、世の中が何か大変なことになっていることは感じていました」 www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/202…
今回の選挙結果や投票率を見て「私の周りはもっと盛り上がってたのに」とか「私の周りで〇〇党に投票した人なんていないのに」とか「Twitterでは〇〇の声ばかり見たのに」という人、それがフィルターバブルであり、エコーチェンバーです。自分と傾向の近い人の声が自分の周りに集まりがち。
オリンピックについてTwitterでどう語られてるかと、Googleで「オリンピック」がどう検索されてるかを見ると傾向は完全に違う。Twitterでは意見がある人が可視化されるけど、Google検索には他者と無関係な「素の関心」が現れる。 いま、多くの人が調べてるのはドタバタやトラブルではなく「日程」。
Twitterの投げ銭機能はPaypalなどの外部サービスと連携しています。実際に数人の方が送金してくれてすごく嬉しいのですが、一つ注意を。送金する際、相手側にPaypalに登録している住所が届きます。 もちろん僕は住所を悪用することはないですが、知られたくないという人はご注意を。
河村市長が金メダルを噛んだ映像に対して「気持ち悪い」「汚い」みたいな批判が出るのは当然だけど、それ以上にアスリートへの敬意が無さすぎて怒りに震える。その金メダルを得るために、どれだけの苦労があったか。想像力がゼロなんでしょうね。
例えばNHK世論調査では『憲法以外の問題に優先して取り組むべき』78%、『憲法改正の議論を進めるべき』13%で、杉田議員のこの発言は誤り。でも、そのことを指摘するはるさん @miraisyakai のツイートが500RTで杉田議員のツイートは5000RT。 このツイートが1万RTいくと良いな。 twitter.com/miosugita/stat…
Google Pixelの文字起こし機能が凄まじく使えるので、いろんな人に勧めてる。メチャメチャ仕事に役に立つのに、まだまだ知らない人も多い。仕事に革命が起こります。これまではPicel6限定だったけど、3以降でも使えるようになったのでぜひ。
ワクチン2回接種した上に、今もマスクをし、ソーシャルディスタンスを守るアメリカの友人がデルタ株に感染した。発熱と全身の痛みでかなりきついけれど、ワクチンのおかげで重症化はしていない、とのこと。 「ワクチンを打って。対策は緩めないで」とメッセージをもらった。
ワイドショーの衆院選放送は総裁選の4割減。報道番組と合計しても総裁選より少ない。衝撃的なデータ。「ワイドショーは報道じゃない」がテレビ局の考えだとしても、テレビ局の役割が根本から問われるデータ。放送法に縛られているから、で終わらせていい話じゃない。 asahi.com/articles/ASPBW…
#検察庁法改正案に抗議します これまで安倍政権を批判してきた人たちの層を超えて広がってる。 これまでさんざん批判されてきた検察官部の定年延長問題をむりやり押し通すのが、コロナで大変なときにやることなのか。
報ステ「ジェンダー平等は時代遅れ」CMは、ジェンダー平等なんて当たり前と伝える意図かもしれないが、日本の主要報道機関の編集トップに女性がいない異常事態が続いていることを考えると、時代遅れなのはジェンダー平等ではなく報道機関と批判が出ると想定してなかったんだろうか。
イギリス・ガーディアンの編集長が国の不正を追求しているときに国会で「国を愛しているのか」と問われ、こう答えています。 「私たちは愛国者です。愛するは、民主主義国家であり、報道の自由であり、この国では問題を議論し、報道できることです」 政府の誤りを指摘することは反日ではない。 twitter.com/emcc_0611/stat…
凄い論考。森氏の実力と実績とは何だったのか。一般的には商業主義の始まりとも言われるロス五輪を黒字に導いたユベロス氏と比較し、コネと根回しばかりで経費が膨大に膨れ上がった現状を痛烈に批判する。 森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習nikkei.com/article/DGXZQO…
(ファクトチェック)菅首相が会見で口にした。「ワクチン接種は先進国で最も早いスピード」は誤り。すでにワクチン接種を受けた割合で見ても、実数で見ても、ペースで見ても最も早くはない。実数ならアメリカ、ペースならカナダ。そもそもの出遅れで、割合で言えばG7でダントツの最下位。
コロナの死者数をG7でダントツに低く抑えている日本。これは本当に凄い。ワクチン普及が遅れてもここまで頑張ってきた。 ドイツも抑え込んでいたけれど、一度急増するとそのペースは死者が爆発的に増えたアメリカなどと変わらない。 ourworldindata.org/covid-vaccinat…
ジェンダーギャップについて発言すると「チャンスは平等」「逆差別」「女性側の意欲にも問題」みたいなリプライがよく来ます。 でもこれ、僕が男だから比較的少ないんですよね。僕と同じ発言を女性がすると、もっと多くの批判が来る。ジェンダーギャップの問題がここにあらわれている。
アメリカ最高裁の女性判事だったルース・ベイダー・ギンズバーグが「最高裁判事は女性が何人いるべき?」と聞かれたとき、「全員女性にするべき」と答えた。周囲が冗談と思ったときに彼女は真顔で「これまで全員男だったんだから」。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
不思議なんですが、「日本を取り戻す」って、日本の「何」を「誰」が握ってて、それを「誰」が取り戻して、その結果、「どうなる」ことでしょう? 政権与党は自民党だし、現状は強制的夫婦同性だし、選択的夫婦別姓に反対することの何が「日本を取り戻す」なのか全くわからない。 twitter.com/katayama_s/sta…
「今回、すでに定年退職された職人さんにも、その方の優れた技巧が本作を作り上げるうえで必要不可欠ということでご参加いただいたのですが、この取り組みをきっかけに、その技術が再認識され、継承の流れが生まれたとお聞きしたときは、言葉になりませんでした」続 wwdjapan.com/articles/13648…
“都立高校入試で同点数なのに女子だけ不合格”ということに驚いたが、受験する男子生徒たちのコメントはさらに怖い。 「(男子が)少し有利ならちょっといいかなって感じ」 「男子にあんまり影響がないから別にいいかなって思います」 どんな教育をしてきたんだ… nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
「1964年の東京大会では若い方が多く抜てきされたようです。今どきの若者にも力はあります。次世代を担う年代に思い切って任せる」 会長は山口理事が良いのでは。 tokyo-sports.co.jp/sports/2716080/
全く持って同感。多くの人を幸せにする立法は明快な論理もなく後回しにされ、自分たちにとってだけ都合がいい法律はゴリ押しで通す。誰の方向を向いて仕事してるのか。 #検察庁法改正案に抗議します twitter.com/mitarashikana/…
カルチャーが伝わる記事だ。 “スケートボードが東京五輪の追加種目候補になった会見に、堀米雄斗と瀬尻凌が並んだ。「好きな選手は?」という記者の質問に「ナイジャ・ヒューストン」。記者が「どこの国の選手ですか?」と聞くと、2人は顔を見合わせて「知りません」” nikkansports.com/sports/column/…