古田大輔 / Daisuke Furuta(@masurakusuo)さんの人気ツイート(いいね順)

同性婚「認めるべきだ」65%、18~29歳では86%。2015年の段階でも賛成が多かったけど、この6年で理解が格段に広がった。札幌地裁の違憲判決も出た。これで政治が動かなかったら、LGBTQの声にも、国民の声にも、司法の声にも、法の下の平等にも関心が低いということ。 asahi.com/articles/DA3S1…
FacebookがMetaに改名して、GAFAがGAMAに。元々、GAFAって日本以外であまり使われない略語だから、これを機会にメディアはより一般的なビッグテック(巨大テック企業)という言葉を使うようになればいいのに。 これGoogleトレンドで見たデータ。big techの次に多いのはFAANGでGAFAは極小。
カブールに入ったタリバンが、少なくとも二人の女性ジャーナリストの家に捜索に入った。一人は脱出したが、一人は消息不明との情報。 海外メディアと働いた記者が危険に晒されている。日本のジャーナリストの現地からの発信がないという指摘があるが、そういう状況にない。 twitter.com/SonaliDhawan_/…
興味のなかったことに関心を持つうえで役に立つメディアは28%がYouTubeでダントツ1位(16~29歳)。テレビが2位で17%、Twitter、Instagram、ヤフー、本・雑誌・マンガ、LINEなどが続いて、電子版を含む新聞は1%とほぼ最下位。 nhk.or.jp/bunken-blog/50…
「融資先の事業者に対し、コロナ対策の徹底を働きかけるよう取り計らいを」と明示している事務連絡文書を、山尾議員が入手して公開。 西村大臣は「趣旨を十分に伝えられず反省」と撤回してたが、発言の趣旨は文書で残ってた。こういうことあるから記録を残すことや情報公開は大切。 twitter.com/ShioriYamao/st…
Dappi発信の回線契約者がWEB制作会社で、その社長が自民党金庫番の大物の親族だった。地元で聞き込みをすると、誰もが知る名士。他メディアはどこまで取材してるんだろう。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
“尾身茂会長は今週中にも、東京五輪での感染症対策に関する提言を行う予定。だが、政府関係者は「参考にはするが、医療の専門家であってイベントの専門家じゃない」と話し、当初方針で押し切る” 医療の専門家の意見を入れずに「万全な感染対策」って、一体どうやって。 mainichi.jp/articles/20210…
ワクチンに関する誤情報は広く拡散するというより、個別クラスタに根強く、それが徐々に伝播する。誤情報への感染を抑える「ワクチン(ファクトチェック)」が必要。 「新型コロナワクチンの中身は水銀」「添加物で肝臓が空洞化」拡散された誤情報に注意 buzzfeed.com/jp/yutochiba/v…
新聞協会のまとめによると、2021年10月の新聞発行部数は3302万7135部で前年比5.9%減。昨年よりは減少ペースが緩やかだけど、このまま年5-6%で減れば、2030年頃には2000万部を割る。日本の新聞社の売上の大半は紙の購読と広告で、これをデジタル収入で補うのは、他国の事例を見てもかなり厳しい。
中立・客観的な報道がどういうものか、あまり知られていないなと思うので、シンプルなテストです。 Aさんが「外は晴れだ」。Bさんが「外は雨だ」と言ってるとして、以下のどちらが「中立・客観」的な報道でしょうか。
中国製ワクチンが普及したセイシェルで、ワクチンを2回打った人にもコロナ感染者が増えてる。どのワクチンを打つかも重要という記事。となると、中国製が広がってた国はワクチンやり直しとなると、オリパラにとってもまた厳しいデータの一つでは。 nytimes.com/2021/05/12/bus…