1
フォロワーのみなさんにご報告があります。私は来週から、特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンクで働くことになりました。人生の終盤、人の役に立つ仕事をしたいと強く思うようになり、ライフリンクの仲間に加えてもらいました。63歳の新人職員です。①
2
松尾貴史さんのちょっと違和感です。「府知事や市長がなぜか地元のテレビ番組ではタレントばりに出演しまくり、取り巻きのような芸人たちに持ち上げ続けられている異様さは、権力者もメディアもここまでおかしくなれるのかとあきれるばかりだ」mainichi.jp/articles/20220…
3
時代の風は藻谷浩介氏です。ロシアのウクライナ侵攻の今だからこそ。「「戦争を国際紛争解決の手段としては使わない(正当防衛は除く)」という日本の平和憲法を世界に広める努力こそ、言葉遊びではない本当の自衛行動である」mainichi.jp/articles/20220…
4
マウリポリは21世紀に起きた最大級の戦争犯罪の場として歴史に記録されるのか。民間人が3000人超死亡し住居の8割が損壊した可能性があります。まるで東京大空襲の惨劇を同時進行で見せられているようです。mainichi.jp/articles/20220…
5
バイデン大統領がプーチン氏を「戦争犯罪人」と呼ぶと、ロシア大統領府は日本に原爆を投下した米国に説教する権利はないと反発しました。 ゼレンスキー大統領の米議会演説では真珠湾攻撃への言及がありました。日本人として複雑な思いです。mainichi.jp/articles/20220…
6
ロシア国営テレビで覚悟と決意の「反戦」の訴え。その勇気に、心からの拍手と声いっぱいのエールを送ります。事前投稿したSNSの全文を読める記事です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
7
ウクライナへの防弾チョッキの供与。本来なら重大な意志決定のはずです。防衛装備品を戦時下の国家に提供するのは極めて異例です。それがなんとなく、まるで当たり前のように決まったことに強い違和感を覚えます。mainichi.jp/articles/20220…
8
もうロシアに投資する人はいなくなるーーそのことがロシアの沈没につながります。今、停戦の決断をしないと、プーチン氏は、兄弟国を侵略し、母国を破滅に導いた亡国の指導者として歴史に名を刻むことになると思います。
英BP、ロスネフチ株売却 ロシアから事実上撤退 nordot.app/87075538925676…
9
キエフに入った特派員の報告です。ウクライナ市民が木製銃で軍事訓練する様子を伝えています。胸塞がれる思いがします。この人たちを何としてでも守らないと。キエフからの発信が、少しでも国際世論に影響し、事態の好転につながることを祈ります。mainichi.jp/articles/20220…
10
自宅療養中に亡くなる人が相次いでいます。1月は151人。12月の3人から急増し、1か月の人数としては、去年8月に次いで過去2番目に多くなっています。おととし3月から1月までの合計では全国で少なくとも1107人に上っています。これは政治の責任です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
11
羽生結弦さんの記者会見を見ています。彼は、哲人、さらには聖人になったのでは、と思ってしまうほど、深く重い言葉を聞きました。これほど真剣に聞き入った会見は初めてです。そして最後の毎日新聞記者の質問もよかったです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
12
「応援できる存在があることってすごく大事なんです。みんなつらい思いをしてきたから」。被災者の言葉です。羽生結弦選手も被災地からの応援を自らの力に変えてきました。自分がスケートを始めたアイスリンク仙台にこれまで3000万円以上を寄付しています。mainichi.jp/articles/20220…
13
羽生結弦選手の4回転アクセルが認定されたとのことです。認定の上での減点です。人類史上初めてです。その瞬間を見られたことに高揚します。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
14
ヒトラー発言は国際法違反か。専門家に聞きました。「どれもウソです。国際的にはユダヤ人を虐殺したヒトラーの礼賛こそ違法行為で、ヒトラーになぞらえた論評を禁じた国際法などありません」。政治家はヘイトスピーチと批判する前にヘイトスピーチとは何かを学ぶべきだと。mainichi.jp/articles/20220…
15
熊本・死産後遺棄事件の記者の目です。「私は、彼女を処罰することで決着をつけようとしている社会のありように強い危機感を覚えている。彼女が孤立出産に追い詰められたのはなぜか。問われなければならないのは、技能実習制度そのものだと思うからだ」mainichi.jp/articles/20220…
16
筑波大の原田隆之教授は「モンスターペイシェントや家族による被害はどの医療現場でも頻発している。閉鎖空間の在宅医療では危険はさらに大きい。大阪や今回の事件で医療従事者のリスクが浮き彫りになった。現場任せではなく社会の問題として従事者を守る方法や制度を」と。mainichi.jp/articles/20220…
17
NHKが生前の鈴木純一さんの超人的な診療活動を取材していました。圧倒される仕事ぶりです。なぜそこまでと聞かれ「助けてあげたいから」と声を詰まらせて答えていました。私も涙ぐんでしまいました。コロナ禍を最前線で戦い抜いた鈴木さんがなぜ。あまりに理不尽です。nhk.or.jp/shutoken/newsu…
18
平野啓一郎氏に聞きました。「メディアの責任も大きいです。国会中継で、与党のトップがひどい発言をしても、報道では意味が通るように切り貼りして流すので、政府はまともに答弁しているように見え、野党は不合理に批判だけしているというイメージを国民に与えています」mainichi.jp/articles/20220…
19
損害賠償訴訟で、食べログはアルゴリズムの概要を開示しました。アルゴリズムが開示されるのは異例です。食べログはこれまで不正行為の防止などを理由に開示を拒んできましたが「評価方法が不透明だ」とする飲食店側の声に押し切られた形です。mainichi.jp/articles/20220…
20
横須賀基地で働く男性の証言です。「ワクチン接種済みの方はマスク着用の義務はありません」と書かれた紙が貼られていたと。5日にようやく屋内施設の着用指示が出たもののそれまではマスクをせずに出歩く米兵もいたといいます。「いくら入国制限をしても穴の開いたバケツだ」 mainichi.jp/articles/20220…
21
山口県岩国市では過去2週間に計230人の感染が確認されましたが、うち61人はクリスマス前後に米軍関係者が数多く利用した繁華街の飲食店などの従業員と利用客でした。「いくら水際対策を強化しても、米側の対応が甘ければ穴が開いているのと同じだ」と外務省幹部。mainichi.jp/articles/20220…
22
国交省の統計書き換えは復元困難のようです。調査票自体が書き換えられた上、書き換え前の調査票の写しが残っていないとみられます。調査票の電子データは保存されていますが、書き換え後の調査票の数値。この罪は大きいです。歴史に穴を開けたことになります。mainichi.jp/articles/20220…
23
羽生結弦選手の目指す4回転半ジャンプはどれほど難しいのか。「例えて言うならば走り幅跳びをしつつ高跳びの背面跳びを同時にやろうとしているようなもの。本当に複雑な動きだと思う」。運動生理学に詳しい桐蔭横浜大の桜井智野風教授はこう語ります。mainichi.jp/articles/20211…
24
歴史を刻む日となりました。各選手が予定する演技構成の表についに「4A」の文字が載りました。史上初、世界初です。羽生結弦選手がクワッドアクセル(4A=4回転半ジャンプ)を公式戦で取り入れました。「圧巻」とは、彼のためにある言葉だと思いました。mainichi.jp/articles/20211…
25
"「疲れたな」「もうやめよう」と心が疲弊した。暗闇に包まれる中、前向きになれた理由の一つがピアニスト清塚信也さんの調べに乗って滑ることだった‥。羽生結弦から編曲を依頼された清塚さんはツイッターで「私にとって、これほど思いつめて作った曲があっただろうか」と‥"mainichi.jp/articles/20211…