【新子午線モニュメント除幕式】 サインポールの支柱の影が太陽南中時刻(12月22日なら11:58)になると、子午線郵便局の駐車場に引かれた黄色い子午線のラインと1直繊に繋がります。 しかも、それは影が一番長くなる冬至の前後だけ!
【隕星剣】 福島県田村市、星の村天文台の大野裕明氏の講演会「お星様を刀にする!」は今、終わりました。 なお、隕石刀の正式名は「隕星剣」です。かっこ良い! 集まれ!#刀剣女子am12.jp/event/tokubets…
【子午線通過記念証】 今年の子午線通過記念証が届きました。縦48cm、横35cmの手拭で、日本地図に子午線や月の満ち欠けがデザインされています。 明石市立天文科学館では明日の「時の記念日」に午前9時30分から1000枚を配布します。
6月10日は時の記念日。671年天智天皇が漏刻(水時計)で時を知らせた故事に由来します。明石市立天文科学館は1960年の時の記念日に開館しました。時の記念日は無料開館。子午線通過記念証を配布します(先着1000人)。例年混みあいます。できれば公共交通機関をご利用ください。
【劇場版planetarian】 本日封切り! 映画のパンフレットの36ページ、明石市立天文科学館長の寄稿文のページに書いているとおり、パンフ提示で入館料が2割引きに #planetarian_anime #planetarian
「あなたが選ぶ平成の天文現象」ナンバーワン決定アンケートを開催します! ぜひご協力ください🌟 #天文宇宙で平成を振り返る
【正しいplanetarianの楽しみ方(逆打ち)】 ①明石市立天文科学館に来てイエナさんを見る ②グッズ(鍵)を買う ③首から鍵をぶらさげたまま映画「planetarian」を見る ④人から尋ねられたら「明石で買った」と自慢する
【震災22年】 平成7年兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)から22年。 14階の展望室の様子です。 休館日だったので人的被害はありませんでした。
【よくある勘違い】 よく、 「明石って大阪から1時間くらいかかるんでしょ?」 って言われますがJRの新快速に乗れば大阪駅から明石駅まで約37分で着きます。 明石って意外と大阪から近いんです! 西明石駅には新幹線も停まりますよ。
【激レアグッズ情報】 「135°までしか測れない分度器」は在庫があと24枚程です。 完売間近ですので、お買い求めはお早目に。