51
52
腹筋つけたい、お腹ペタンコにしたい!という相談を受けるんですが(筋トレ趣味なので)私はこれをオススメしてます。
何種類もやる必要ないし、毎日やる必要もなし。時間かけようがかけるまいが、この流れを踏めさえすれば無理なく腹は凹みます!
wholecake.net/650-2/
#ダイエット #筋トレ
53
『相手を非難しても始まらない。
非難はどんな馬鹿者でもできる。(中略)相手の考え、行動には、それぞれ、相当の理由がある。その理由を探さねばなるまい。』デールカーネギーの「人を動かす」何度も読み返してるけどここ読むたびほんとそれ〜て思うし、まだまだ出来てない自分を反省。いい本
54
55
何のために結婚するの?
何のために子供産むの?
メリットあるの?
という疑問に対して思うことを描いた漫画です。
昔は私も「1人で生きてけるしそっちの方が楽じゃん」と思ってたし未だにその意見もすごくわかる。でも私は、やっぱり家族を持って良かったです。
wholecake.net/merit/
56
ガッカリしないためには、期待しないこと。でも「期待しない」って、「諦める」とは違うよという話を書きました。
wholecake.net/kitaizero/
57
「愚痴を聞いてくれない彼氏・夫」「愚痴をちゃんと聞いてるのに、聞いてない!と怒る彼女・妻」には、こういうことが起きてるんでは?という漫画です。
価値観の違いが邪魔をして、うまく優しさが伝わらない事って結構ありますよね。
wholecake.net/guchi/
58
59
60
61
仕事と育児、どっちが辛い?問題について考えた漫画です。
いやほんと、どっちも大変ですよね…。
お互いどっちが上とか下とかなしに、労わり合いたいもんです🤝
皆さんお疲れ様。
wholecake.net/dotch/
#エッセイ漫画
63
64
「喧嘩したことないよ!」っていうカップルの秘密について考えた漫画です。
恋人とは本音でぶつかるべきでしょ?喧嘩も必要でしょ?と思ってたけど、喧嘩しないカップルをそばで見てると、重要なのは喧嘩の有無じゃないんだってことに気づきました…。見習いたい!
wholecake.net/kenkashinai/
65
忘年会スルーというか飲み会スルーが非常にうまい友人にコツを聞いたのですが、
3回に1回程度出席しつつ、そのときは誰よりも楽しんでる風に振る舞うことだそうです。「飲み会大好き!」というキャラを作ることにより、欠席時には同情されこそすれサボりを疑われることなど有り得ないとか。器用だ…
67
68
甘いものがやめられない、ご飯やパンが止まらない…。それって体質や好みじゃなくて、実はちょっとした中毒状態なのでは?
こういう状態に時々陥ってしまう私が自分なりに実践している、「おやつ中毒から抜け出す方法」を描いた漫画です。
#エッセイ漫画
詳細はブログに→wholecake.net/oyatsu/
69
70
72
以前は家でスマホ廃人と化してた夫。最近とっても元気で活動的なので、仕事のストレスを引きずらないコツを訊いてみた漫画です。
仕事に限らず、気が重いイベントをこなす時(嫌いな人に仕方なく会うとか)にも使えるかもと思いました。
#エッセイ漫画
詳細はブログに→wholecake.net/asgame/
74