ししとうの焼き浸し。ヘタをとって1箇所切り込みを入れ(破裂防止用です)たら、油をひいたフライパンで焼き目がつくまで焼き、つけだれに30分浸したら完成です。つけだれは希釈しためんつゆ(2倍濃縮なら2倍希釈)か、もちろん自作されたものでも!今回は千切りの生姜を足して爽やか風味にしてみました。
シンプルなホットミルクもいいですが、もっといろんな味で楽しみたいよ!て方に向けて、noteでは ・ジンジャーハニーミルク ・ホットラッシー ・ロイヤルミルクティー ・麦茶オレ の作り方を紹介しています。よかったら覗いてみてください〜 note.com/zennoh_pr/n/n0…
長芋は加熱しても美味というわけで、適当な厚さに切って、油かバターをひいて両面こんがりするまで焼いてめんつゆで味付けしたら、見事に私的ほくほくオブザイヤー2023ノミネート第1号でございました。でも厚めにカットして加熱時間を短めにすれば、ほくシャキにもなるしどっちの食感も好きだなあ。
全日本お味噌汁の具総選挙。
すだち、特に通販だと大量なことが多いですが使い切れない心配はご無用。洗って拭いてから保存袋にいれて冷凍すると長持ちします。使うときは常温で10分程解凍でOK。スライスして飲み物やお料理に、半分に切って果汁を焼き魚にかけて…生の果実と同じように使えます。食欲の秋がはかどるぞ(気が早い)
全国のピクルス好きの方へ。オクラのピクルスをぜひ試してほしい…。ヘタを取って塩で板ずりして水洗い後、らっきょう酢やピクルス用の調味酢(もちろん自作でも)に漬けて一晩冷蔵。食感がたまらんです。私の中のピクルス野菜チームでオクラはベンチ入りしたこと無かったのですが今後は4番争いしそう。
さつまいもと鶏肉のあまじょっぱ炒め。さつまいもを一口大に切って少し水をかけてレンジで3分ほど加熱します。鶏もも肉も一口大に切って皮目から焼き、両面に焼き目がついたら加熱済みのさつまいもを入れ、醤油:酒:砂糖=2:1:1で混ぜたタレを加えたら混ぜながら火を通して完成。秋を感じる一品です🍠
にんじんご飯。お米を研いで規定量の水で浸漬30分、コンソメ(1合あたり3g)を加えて混ぜ、みじん切りにしたにんじん(1合あたり半分)を載せて炊飯したら完成です。お好みで胡椒をかけてどうぞ〜。残ったらおにぎりにして冷凍しておくと便利。にんじんの甘さとコンソメ風味がマッチしたやさしいご飯です🥕
お肉好きのみなさん!岩手に「いわちく」という食肉加工会社があるのですが、今日から期間限定でいわて牛のサーロインステーキや、ウィンナー、ハンバーグなどの詰め合わせ特別セットを販売します。よろしければ覗いてみてください!お買い得で、昨年も好評だったようです。ja-town.com/img/shop/2103/…
レタスはサラダもいいですけど、お鍋もすんごくおすすめ。加熱した時のくたっとシャキシャキ食感、和洋中どんな風味のスープでも合うと思います。1人で半玉分は食べられちゃう。用意する時も包丁を使わず適当にちぎればいいので楽です。「冬にレタスを食すならお鍋」なイメージ、もっと広まれ〜!
にんじん、焼くだけでもグラッセぽくなって良い感じの付け合わせになります。皮をむいて縦に4等分し、オリーブオイルを少し多めにひいて各面4-5分焼いたら完成です。味付けは、そのままでにんじんの甘みを楽しむもよし、塩胡椒もよし、粉チーズでアレンジもよし。ステーキやハンバーグのときはぜひ🥕
焼きナス続報。ナスは切った後に油を絡めてから調理すると余分な油を吸いにくくなるそうです!ナス1本に小さじ1の油を絡めて焼いたら食べたときの油感が確かに減りました。しかしホットサンドメーカー焼きナスの中毒性が高くておかわりを繰り返しているため自分はなかなかに油を摂取している気がする…
もうお馴染みですけど、レンチンとうもろこし。薄皮1-2枚だけ残してレンジで5分、大鍋がなくても蒸したてのとうもろこしにかぶりつけます。カットして、お弁当に入れるのもいいですね。買う時はとうもろこしご飯とかも作りたいなと思いながら買うんだけど、なんやかんやレンチンで食べ尽くしてしまう…
茄子の焼き浸し。切った茄子を皮側から焼いてくたっとしたら、めんつゆ(2倍濃縮タイプなら水と1:1で希釈)に浸し、冷まして完成。写真では忘れてましたが、焼く前に皮に浅く切り込みを入れると味が染みやすいです。大葉やみょうが、青ねぎを添えてどうぞ。焼き浸した茄子のツヤツヤは何度見ても惚れ惚れ
梨loverのみなさーーーん!ご存じのとおり梨シーズンはもう始まっていて、これから冬までの間、いろんな品種と産地の梨が移り変わりながら売り場に並びます。各産地の推し品種やおいしい切り方の工夫をたっぷりご紹介。 品種リレーに産地リレー。梨リレー、ついていきます! note.com/zennoh_pr/n/n7…
小ねぎのカリカリ巾着。小ねぎ1束を小口切りにして、マヨネーズ:大さじ2と1/2、しょうゆ:小さじ2/3を加えて混ぜます。油揚げ3枚を半分に切って袋状にして小ねぎを詰め、爪楊枝で口を止めてフライパンで両面に焼き目がつくまで焼いたら完成です。小ねぎの風味と香ばしい油揚げが合う〜 #小ねぎ記念日
大根があるけど煮物にする時間はないっ!てときは、炒め物はどうでしょう。5mmくらいの厚さのいちょう切りにして、油をひいたフライパンで透き通るまで炒めます。大根を取り出して、お肉(ひき肉や豚バラ)を炒めたら大根を戻してめんつゆなどで味付けしたら完成。オイスターソースや味噌も合いますよ〜
一口飲んであっっっっまっ!てなるが20秒くらいするともう一口、そして20秒後にまたもう一口…と飲みたくなり気づいたら無くなっている魔性な飲み物でした。ファミリーマートさんで今日から売っています。
マーボー大根やってみました。5mmくらいの厚さの銀杏切りにした大根を油で炒めつつ少し蒸し焼きにしつつで加熱して、透き通ってきたら麻婆豆腐のソースを入れてひと煮立ちさせて完成です。口に入れた瞬間はマーボーの辛み→噛んでいくと大根の甘み、の繰り返しがやみつきになります。
ででん!ゴディバさんとのコラボスイーツ、はじめました。全国の全農のカフェやレストランで味わえます。いまのところ5店舗(東京2店舗、岡山、福岡、長崎)でご提供中。他の店舗でも順次始まる予定です。自分へのごほうびとしてどうでしょう〜。なお1店舗に1メニューで、店舗により異なりまして(続)
春キャベツで"巻かない"ロールキャベツを作ってみました。キャベツをレンジで加熱し、外側の葉をフライパンに敷いて肉だねをのせ、さらに葉を被せてドーム型にしてトマトソースで煮込みます。「巻かないなら"ロール"じゃ無いよね?」というツッコミは、一口食べればどうでもよくなるおいしさです。
片栗粉でしっとりぷるんな豚冷しゃぶ。冷しゃぶを作るとき、豚肉に片栗粉をうすーーーくまぶしてから茹でると硬くなりにくく、食感もぷるんとして涼しげです(ちょいと面倒ではありますが!)。茹でたあとは氷水にとらず、自然に冷ますのがおすすめ。暑くなってくると定期的に作っちゃいます、冷しゃぶ。
あの「農協牛乳」を使ったお菓子を商品化しました。バウムクーヘン、ドーナツ、ミルク餅、スコーン、プリン、ミルクまん、キャラメルの7種類です。全国のスーパー、ドラッグストアなどで販売しますので見かけたらぜひ。Don't stop dancing!!
大葉はトーストにも活躍します。マヨ + 大葉 + (お好みでトマト/ツナ/ちくわ/シラスなど) + チーズを載せて焼くだけ。写真の大葉は包丁で切ってますが、手でちぎってもOKです。大葉、ちゃんと風味を主張しながら、他の食材とマッチして全体を美味にするから素晴らしい食材だと、心底思います。
野菜売り場でミニトマトの大容量パックを見て「食べ切れないかも…」と躊躇してる方!焼きびたしにすると案外ぱくぱく食べられます。焼き目が付くまで焼いたらつけだれへ。茄子やししとうは3時間くらいで味がしみる印象ですが、ミニトマトはしみこみにくいのか、一晩待ったら味しみじゅわ〜でした!