湘南ゴールドという神奈川特産のきれいな黄色の柑橘があるのですが、モスバーガーさんでそのシェイクが出たと聞いて、外の気温にビビりながらも意を決して近所のお店へ。シェイクの下に湘南ゴールドのシロップがあり、しっかり混ぜ混ぜして飲みます。おおー、ひんやり爽やか。東京・神奈川限定です。
Q:かわいいお味噌汁を作りたい。 A:オクラがおすすめ。 オクラの断面が星を散りばめたみたいで、めちゃかわいくなります。オクラは加熱し過ぎると食感が悪くなるので、火を止めて味噌を溶かし入れたあとにオクラを入れ、再度中火にかけて煮立つ前に火を止めるくらいがちょうどいい加熱具合です。
舞茸ごはん。お米を30分浸漬したら水を捨てて、醤油とお酒(分量は米1合に対してそれぞれ大さじ1)、顆粒だし少々を入れて水を規定の線まで入れてかき混ぜ、ほぐした舞茸を載せて炊飯します。炊飯中に部屋を満たす舞茸香も、いい感じのおこげも、食べて口に広がる秋感も、幸せ要素しかなかったです。
「温かいまま剥かれそうなゆで卵があったんですよ~」 「な~〜にぃ〜~!? やっちまったな!!!!」 「ゆで卵は黙って、」 「氷水!」 「ゆで卵は黙って、」 「氷水!!」 てな感じで、ゆで卵は氷水に突っ込んで冷やすとツルっと剥きやすいです。
納豆は、水で戻した切り干し大根と、千切りにした大葉とミョウガと和えて、めんつゆ&からしで味付けするとさっぱり和風サラダになります。1パックなんてペロリです。これがうまいんだ〜
すだちをゲット。まずは一度やってみたかった贅沢な食べ方、すだちそうめんにしました。このハンパない涼やかな見た目よ…見ただけで心の体感気温が5℃くらい下がりました。酸っぱ爽やかな味もよい。薄ーくスライスすれば、すだちは麺と一緒に食べられます。
キュウリを買ったらこれを作らずにはいられません。キュウリのシャキシャキとちくわのぷりぷり感が同居してるのがひたすらによい。
いちじくジャム。ほわっと甘くて優しい味でした。全農がシリーズで出している「12か月のジャム」の中の8月のジャムです。生協さんのカタログから購入できます。しかし実は私、生の果物のいちじくを食べたことがなかった!食べてみたい。いちじくは実ではなく花を食べてるらしくってめっちゃ気になる。
目玉焼き、何をかけますか? (選択肢以外の方はリプ欄でおすすめを教えてもらえたらうれしいです)
目玉焼き調味料選挙中です。選択肢以外ではぽん酢に投票された方がちらほら。初めて試してみました。あー、これはカリカリの焼け目に吸われたぽん酢が旨いです。さて全農ではあなたの清き1票をお待ちしております。一子相伝・門外不出の目玉焼き調味料レシピの立候補も大歓迎。リプにお願いしまーす。
〜♪ ⠀ 〜♪ ⠀ I have a すだち ⠀ I have ice cream ⠀ Uh! ⠀ すだちアイス!!
目玉焼き調味料選挙管理委員会による集計が終わりました〜。お醤油がトップでしたね。リプ欄がとっても興味深かったので勢力図にまとめました。ご査収ください。何にでも合う卵の懐の深さがわかります。なお私はケチャップ派。お仲間のみなさん、選択肢に入れてなくて戸惑わせてごめんなさい。 twitter.com/zennoh_food/st…
小松菜の煮びたし。小松菜1束と厚揚げをカットし、鍋に水1カップに顆粒だし少々、お醤油大さじ2、みりんと酒を各大さじ1入れて火にかけ、沸いたら具を入れてくたっとするまで煮たら完成。厚揚げではなく油揚げ、きのこ類、ワカメも合います。お手軽うまーなので小松菜はだいたい煮びたしにしちゃう派。
暑さの和らいだ休日。食材を買い込んだ私は今日を作り置きデーにした。まずはカボチャを煮付ける。しばらく煮て火を止め竹串を刺すと、きめ細かいわずかな抵抗を伴いつつスッと通る感触。「ホクホク。我ながら天才」と自画自賛して煮付けをタッパーに移した。「次は何つくろう?」としばらく考えて、
しめじご飯。しめじをお醤油大さじ1とお砂糖大さじ1で炒めてご飯に混ぜたら一足先に秋がやってきました。
豚冷しゃぶサラダ。ミョウガと水菜と玉ねぎをそえて、先日のすだちを使ってすだちぽん酢を自作してかけました。全具材がいい仕事してるけどやっぱりミョウガが旨い…好き。冷しゃぶのお肉は1枚ずつお湯にくぐらせて、氷水に取らずに自然に冷ましてから冷蔵庫にいれるのが柔らかく仕上がるコツです。
コロロのハニーローザ買いました。袋を開けると中に生のスモモが入ってるのではと疑っちゃうくらいの香り。食べると甘くてちょっと酸っぱい。たぶん青春よりは糖度高め。そしてUHA味覚糖さん、コロロは食べ始めると止まらなくてすぐ無くなっちゃうの、何とかならないでしょうか?!(また買います)
⚡️炊き込みご飯・混ぜご飯のレシピをまとめました。ごはんも野菜もお肉も一緒に食べられるこの幸せたるや! 「炊き込みご飯・混ぜご飯のレシピ」(作成者: @zennoh_foodtwitter.com/i/events/12988…
枝豆、ニンニクと油で炒めてから蓋をして蒸し焼きし塩コショウで味付けしたら酒泥棒として更なる進化を遂げたことをここにご報告します。(蒸し焼きの時間は量にも依りますが中火8分くらいを目安で!)
債権放棄を回避できた明くる今日は、さあ、さあ、さーあさぁさぁさぁ! #野菜の日 です!当アカウントでは国産のお野菜のあれやこれやをゆるくつぶやいています。これからもよろしくお〜ね〜が〜い〜し〜ま〜s
タマネギは煮ても焼いても生でもおいしくて完璧なオールラウンダーで憧れの先輩って感じなのですが、切るときに私を泣かせるという点だけが苦手でした。しかし冷やしてから切るとその力は超弱まることを知りました。全然涙がでませんでした。そしてカツオのタタキといただきました。うまうまでした。
ピーマンの苦味が苦手な方へ。繊維に沿って縦に切ると苦味成分が出にくいので苦味を抑えられます。生のまま一切れずつ食べ比べてみたら、確かに縦だとフルーティーさが先立つ印象。横だとそれに苦みが加わる感じ。でも横に切ると柔らかい食感になるという利点があります。お料理やお好みで使い分けを〜
茄子はホットサンドメーカーで焼くと超絶とろっとろになるので試しを。標準的なサイズの茄子なら縦半分に切ると挟める厚みになります。茄子の切った面は焦げつきやすいので油多めがおすすめ、加熱は弱火で表裏3分ずつが目安です。1度に多く焼けないのが唯一の難点。おかわりでもう1回焼くこと必至…
つるむらさき。あまり有名じゃない(←失礼)のですが大好きな野菜のひとつです。見た目はほうれん草似で、モロヘイヤのような粘り気があります。お浸しにしても、炒めて(アクが弱いから下茹で不要!)もいけます。言葉にするのが難しいのですがあの独特の風味が旨いのです。まだ旬なので見かけたらぜひ!