351
352
私は最近(今さら)サラダチキンの作り方を知って、鶏胸肉を買うようになりました。今まで焼くor煮るしか知らず、パサパサになるのが嫌であまり買わなかったんですが、サラダチキンだとしっとりなるし、袋を使えば鍋も汚れないし、お弁当のおかずにもなることに気づいてちょくちょく作っています。
353
354
ごま油といえば、トマトのナムルがとてもおいしいので広がってほしいです。おつまみになる副菜、最高です。apron-web.jp/wagaya/6607/
355
356
357
358
359
このアイデアは北海道中央会さんから教えていただきました。混ぜる比率は、しゅわしゅわ感強めなら1:1、まろやか系がお好みでしたら 牛乳:サイダー=3:1くらいがいいかなと思います〜🥛 twitter.com/ja_hokkaido_pr…
360
今日は #おにぎりの日。余った混ぜご飯や炊き込みご飯はおにぎりにして冷凍しておくと朝ごはんや軽食になるのでおすすめ。ツイッター担当は毎週おにぎりを錬成して冷凍ストックしています。朝起きたら寝ぼけまなこで冷凍おにぎりをレンチンしつつ身支度しつつTLを眺めるのが日課です。
361
362
363
みかん農家さんで収穫した実の運搬用に長年使われているのが「猫車」。最近これを電動化するキットが大人気だそう。開発者にその裏話を聞きました。
“電動ネコ”をみかん農家が続々導入!人力だった猫車を電動化する大人気テクノロジーの裏側には農家参加型の開発があった note.com/zennoh_pr/n/n5…
365
卵とじは、卵がボテっと固まりになったりして難しいですが…
①卵液の2/3を
②鍋の中心から円を描くように入れ
③1分煮て
④残り1/3の卵液を入れて加熱
すると、とろっと半熟状にしやすいです。親子丼などを作るときはぜひ!詳しくは広報誌「エプロン」でご紹介しています。apron-web.jp/cooking/11606/
366
367
368
369
370
お肉好きのみなさん!岩手に「いわちく」という食肉加工会社があるのですが、今日から期間限定でいわて牛のサーロインステーキや、ウィンナー、ハンバーグなどの詰め合わせ特別セットを販売します。よろしければ覗いてみてください!お買い得で、昨年も好評だったようです。ja-town.com/img/shop/2103/…
371
これ、柑橘沼への招待状かも…?柑橘好きの職員Nがいろんな柑橘の魅力をつづったnoteです。みかん、いよかん、ポンカン…あぁ読んでたら食べたくなってきました🍊
冬から春にかけては柑橘パラダイス 多種多様の柑橘を追いかけよ!|JA全農 広報部
note.com/zennoh_pr/n/nd…
372
373
374
375