岸政彦(@sociologbook)さんの人気ツイート(古い順)

76
無印良品が店内BGMをネット配信。これ実は世界中の音楽を現地の音楽家が演奏するもので、普通にレベル高い。 ただこれ流すと部屋が完全に無印の店内になります。めっちゃ店内。 muji.com/jp/ja/stories/…
77
この言い訳もひどい。だからといって女性に対するハードルが不当に高くなっていることの言い訳にはならんのでは。 「一番の問題は男子の進路保障だ。私学に女子校が多い現状のまま、都立高が合同定員を導入すれば、都立高を不合格になった男子が行き場を失いかねない」 mainichi.jp/articles/20210…
78
ひめゆり平和祈念資料館が経営危機だそうです。みなさまぜひご寄付をお願いします……! 沖縄戦を伝える膨大な資料を保存し、当事者の語り部による講話などもおこなっていました。 非常に貴重な、大切な施設ですが、民間で運営しているため厳しい状況です。みんなで支えましょう! twitter.com/himeyuri_peace…
79
これはひどい ひどすぎる、、、、、、 twitter.com/kimchan0213/st…
80
死者1万4000人って、阪神大震災や東日本大震災とならぶぐらいの大災害だよなあ。
81
驚いた。大江健三郎の別荘が売りに出てる。 めちゃくちゃ美しい………… 恐れ多すぎて住めないな(笑)(笑) しかし70年代の住宅建築ってほんとうに美しい。 realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=1…
82
超必読 たの先生ほんと信頼できる 「一般に出回っている不正確な情報、怪しげなデマの類でさえ、「教科書的」な見方を否定するものであれば、いともたやすく「真実」と見なされる」 新書の役割――「ナチスは良いこともした」と主張したがる人たち gendai.ismedia.jp/articles/-/842…
83
前首相が普通に「反日」っていう言葉を使う国すごいな。ネットの見すぎだろうけど
84
ワクチン出遅れたけど、最近は目覚ましい勢いで接種が進んでて、この2年ぐらいのあいだで始めてやっと希望らしいものが見えてきたと思ってたんだけど、河野太郎の会見で心底ぐったりした。ぜんぜん足りなくなるの「よく覚えてないけどGWにはわかってた」って、ほんとびっくりする。大臣だよね?
85
ワクチンないの我慢してください 重症ベッドが少ないのも我慢してください 緊急事態宣言以外に手立てがないのでイベントも飲み会もコンサートも演劇も我慢してください オリンピックは開催します 俺たちは「オリンピックが開催されること」も我慢せなあかんのやな
86
急ぎの原稿があって書かんといかんけど怒りで指と脳が止まってる。 緊急事態宣言中にオリンピックやるんやて。ワクチン在庫なくて予約取れへんねんて。 イベントもコンサートも飲み会も我慢しろやて。んでオリンピックには子ども連れてこいやて
87
【ワクチン】ビール酒造組合の職域接種、東京と大阪の予約がかなり空いてるようです。お酒を出す飲食店の従業員、またはお酒を納入している酒販店の従業員の方。接種券も不要だそうです。詳しくはこちら! covid19-vaccine.mrso.jp/w570454/VisitN…
88
「挑戦するのが政府の役割だ」 合理的な判断をするのが政府の役割ですよ………… www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
89
卒論提出1日前に「テーマ変えます」みたいな twitter.com/kyodo_official…
90
すごいことになってきた。 「人権や多様性を尊重するはずのオリンピックなのに、5月になって突然、決まっていた出演に対しJOCが一方的に私の出演をキャンセルした。理由は「なんでここにアフリカ人が?ってなる」だからだそうです。これって差別では?」 facebook.com/sy.latyr/posts…
91
職場から「ストレスチェックを受けろ受けろ」ってしつこくメール来るからやってみたんだけど、「あなたはストレスがありますか?」って質問されて「あります」って答えたら診断結果は「あなたはストレスがありますね」だった。 これ何の意味があるんだろう…………………
92
「身を切る改革、自ら血を流せなどと派手なキャッチコピーでやってきたのは、公務員の給与を下げ、人員を削減することばかりだった」 「公務員叩きをすれば票になるということで、人員も削減してきた。しかし、災害発生だけではなく、これから大きな問題が発生する」 news.yahoo.co.jp/byline/nakamur…
93
いやもう最悪やろ 東京五輪の影響で…?NHKから8月6日の「原爆特番」がなくなる。地上波で43年ぶり【コメント更新】 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
94
試練!!?? 原爆投下が!??! せめてもうすこしマシなライター雇ってほしいですね、、 twitter.com/sugawitter/sta…
95
【朗報】みんな大好き「福井県立図書館覚え違いタイトル集」更新されています。 「あだしはあだしでいぐがら」「ぼくなんだかブルーな気分なの」「くにえだくにこ」「これでおしまい」「普通のまま発狂したい」「海の男」 「これこれちこうよれ」で30分ぐらい笑ろてます library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/category…
96
ついに「音楽性の違い」ではなく「コロナ対策の考え方の違い」でメンバーが抜ける時代になってきました。 twitter.com/BDP_METAL/stat…
97
新札は1万円札は柴犬、五千円札は三毛猫、千円札は雀か金魚がいいです
98
【お知らせ】Eテレで『東京の生活史』制作過程を追った1時間のドキュメンタリー番組が放送されます。たくさんの聞き手と語り手の方々も登場します。なんと朗読は小泉今日子さん! みなさまお楽しみに。 「私の欠片(かけら)と、東京の断片」 ETV特集 9月18日(土)午後11:00 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
99
これ勘違いしてるひといるけど、このひとたち「研究者」でも何でもないし、やってることも「研究」でも何でもないので。ただ差別目的でやってることを「学問の自由」っていう言葉をつかって一方的に正当化してるだけ twitter.com/sociologbook/s…
100
コロナ禍、4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…