Dappi(@dappi2019)さんの人気ツイート(新しい順)

1101
山尾志桜里「国民投票法の7項目議論は尽てるので、政党のメンツよりCM規制や真摯な憲法議論を優先すべき。明日の憲法審査会で立憲民主党の憲法調査会会長の山花氏に『通常国会で何らかの結論とは採決か?』と聞く」 元同僚から呆れられ、遂に追いつめられることになる立憲。 明日の憲法審査会に期待
1102
山尾志桜里「一刻も早く不毛な二項対立から憲法を国民に開放したい。与党vs野党、保守vsリベラルという対立から卒業し国民と共に日本の形を作り上げるべき。政党の垣根を越えて建設的な議論をしたい」 『安倍政権下では議論できない』と子供じみた理由で議論拒否してた立憲 枝野幸男に聞かせたい
1103
衛藤征士郎「国と国民の安全を守り、世論調査で国機関で一番信頼されてる自衛隊の違憲論を速やかに解消すべき。緊急事態対応などの自民党改憲案は議論の素材であり、改正の主役は国民。与野党が国民に見える形で憲法議論し、議論が煮詰まったら改憲に躊躇する政党も国民に提案し意思を問うべき」
1104
門田隆将「中国の力による現状変更を防ぐには一国では無理なので米豪印を含む環太平洋条約機構を構築し一斉に反撃する体制を作れば抑止力になる。国民の命・子や孫の命を守るために【集団的自衛権を獲得し、環太平洋条約機構構築し抑止力で平和を守るべき】と主張する政治家が日本にいないのが不思議」
1105
門田隆将「中国は2049年迄に“100年の恥辱を晴らし偉大な中華民族の復興を果たす”と公言。つまり中国の主目的は日本民族にあると忘れてはいけない。日本は周辺国と連携し抑止力を高め、中国の力による現状変更をさせないための議論をすべき」 その通り! 日本を守るための議論をしない国会議員は不要
1106
櫻井よしこ「無駄な時間が8年近く過ぎた。自民党は努力さえすれば憲法改正するための基盤をもってたのに何故にしなかった!選挙のたびに憲法改正を公約に掲げたのに国民の要望に応えてこなかった。情けない」 もはや議論拒否してるのは立憲共産党のみ。 彼らに構わずにどんどん議論すべき
1107
櫻井よしこ「国会議員は自分の役割を何と考えてる?立憲民主党は憲法議論を拒否してるが、国民に国の在り方を問う為の準備をなぜしない?議論してないのに『時期尚早!議論が熟してない!』という資格はあるのか!」 議論拒否してる人達に『時期尚早!議論が熟してない!』と言う資格はなし
1108
櫻井よしこ「隙あらば日本を狙ってる中国の脅威の前に今の自衛隊・海上保安庁で守れるのか?国会で立憲共産党は桜・モリカケだが国民・国土を守るのが国家の最大の責任で“国の使命”を国会議員は考え直すべき。胸を張り『仕事してる』言える状況か?」 その通り! 倒閣しか考えてない野党は恥を知るべき
1109
松本尚(日本医科大) 「今は、災害派遣医療チームは病院長がNGを出すと医師は現場に行けないし、病床確保に強制力なく、臨時医療施設設置に係る法的障壁がある。緊急事態時の医療対応の即応性担保のために憲法に緊急事態条項が必要」 憲法に緊急事態条項が必要という医療現場の声を無視してはいけない
1110
“国会に憲法改正論議を求めるオンライン国民集会”に参加していない政党を見るだけでも、どの政党が憲法議論を拒否してるのかよくわかります。 安倍前総理が憲法議論を前に進めることを掲げた選挙で大敗しても議論拒否&審議妨害してる立憲共産党は害悪そのもの twitter.com/kenpou1000/sta…
1111
大高未貴「米国大統領選で一番モヤモヤするのは選挙に不正がなかったどうか。日米マスコミはトランプ陣営の主張は信憑性に欠けると内容をあまり報道しないが、偽証すると重い罰則があるにも関わらずドミニオン疑惑を証言してる人達の全ての証言をフェイク扱いする根拠がわからない」
1112
大高未貴「米国マスコミがトランプ憎しで貶める報道を続けた延長線に米国大統領選がある。トランプ側の不正選挙の証拠をしっかり検証すべき。本丸は中国の介入の有無で介入プロセスが暴ければ日本にも重要。証拠がないからバイデンで決定で済む話でない」 その通り! 選挙結果はどうあれ検証すべき
1113
上念司「左派の意見が合わない人をレイシストとレッテル貼りするのも立派な差別。NIKEのCMは日本で民族差別があるようなレッテル貼りで日本人差別。米国でウイグル人強制労働防止法反対ロビー活動&ウイグル人を搾取労働させた商品を販売してるNIKEの“日本は差別国家”とPRはダブスタで言語道断」
1114
百田尚樹「トランプ大統領は拉致被害者に真剣に向合ってくれて、横田滋さんが亡くなった時は自筆の手紙も送ってくれたりと真剣に拉致被害者に心を寄せてくれ、米朝会談で金正恩に拉致問題解決を強く迫ってくれた。日本人がトランプ大統領を応援しないでどうする!」
1115
高橋洋一「日本国民は王毅発言に怒ったので、政府は次に中国から天皇訪中・習近平の国賓訪日等を要請されても『国民が怒ってる』と簡単に蹴れるようになった。勿論、茂木大臣は『領土問題はない』と即反論しないとダメだったが、王毅はある意味でいい球を投げた。外交は相手の国民を怒らせてはダメ」
1116
高橋洋一「共同記者発表では発言が1度ずつがルールと言うが、王毅外相が『尖閣に日本漁船が入ってくるな』とあのような発言をした時にはルール破りしても構わない。直ぐに『尖閣には領土問題は存在しない』と一言言えばよかっただけ。政治家の反射神経の話」
1117
高橋洋一「冬に第3波が予測出来てたので、半年前の2次補正でコロナ対策として予備費10兆を出してたが野党や財政当局等が『予備費が多い』と騒いだので殆ど使ってない。今、医療崩壊とか訳のわからない議論になってるが、予備費を使っていれば今頃は全国にコロナ専用病院が沢山出来てたはず」
1118
百田尚樹「私が朝日新聞に憎悪を抱くのは日本の国債問題の殆どが朝日新聞が火元だから。中韓の靖国参拝批判・慰安婦問題・南京大虐殺も朝日が拵えた問題で、朝日新聞は日本と国民の名誉棄損&国際的に大きな損害を与えた。日本政府や国民が朝日を訴えてもいい話」 同感です。 朝日新聞の罪は深い
1119
北村経夫「共同記者会見は1度ずつの発言がルールだったかもしれないが、それでもその場で反論は必要だった。会談当日も翌日も中国公船は尖閣に来てる。日本の領海を守る決意を」 茂木大臣「中国が一方的に現状変更しようとしてるのは遺憾であり、会見前後でも王毅外相には強く申入れをした」 #kokkai
1120
山谷えり子「防災大臣の時に大規模災害・深刻な感染症・テロの発生時に国民を守るための緊急事態が憲法にないと混乱が起きると痛感してた。県庁でコロナ対応されたドクターも痛感された。国民の命を守るために緊急事態の明記を」 憲法審査会での議論を妨害してる立憲共産党は邪魔でしかない #kokkai
1121
山谷えり子「G20で日本とメキシコだけが特許法に安全保障上の例外規定がない。軍事転用可能技術も1年半後に世界に公開されるので能天気・無防備との指摘も仕方ない。早く管理体制の見直しを」 中国科学技術協会と覚書を交わしてる日本学術会議といい、日本は技術流出のリスク管理が甘すぎる #kokkai
1122
山谷えり子「米国はウイグル人権法成立&欧州も調査を求め、バイデン氏は『習近平は100万人のウイグル人を強制収容所に送込んだ悪党』と発言。日本は国際社会と連携し行動を」 外務副大臣「日本は習近平や王毅にウイグル問題の行動自粛を求めてる。各国と連携し中国の行動変更を促してたい」 #kokkai
1123
山谷えり子「王毅外相の『尖閣に日本の偽装漁船が入るのは止めろ』を許してはいけない。日本は強い姿勢を取るべき」 外務副大臣「尖閣問題は存在しないという立場。あくまで中国側の主張。中国が何を言ってるか解らないので反論の必要なし」 本当に情けない。 日本の立場の再表明くらいすべき #kokkai
1124
竹田恒泰「ミサイル迎撃は曲芸みたいなもので米国でも100発100中はない。マッハ10以上の核弾頭を1発でも着弾したら何が起きるか…元を叩く中距離弾道ミサイルをもって相手を抑止する力を持つべき。専守防衛の範囲内で中距離弾道ミサイルを使えばいい」 田北真樹子「国会はこういう議論こそすべき」
1125
田北真樹子「まともな議論をしてない野党が桜で不信任案は恥ずかしい」 竹田恒泰「野党もウグイス嬢やパーティーの補填で領収書を使わない金を使ってるのだから法整備すべきなのに、自分は棚上げし追及の野党は精神状態がおかしい。存在が国の恥」 野党はいつもそう。 何やっても自分は例外と思ってる