工芸に携わってると日本語の粋を感じる瞬間が度々訪れるのですが、これは黒塗りの漆の上に黒い漆で絵を描いた「闇蒔絵」
私が知ってる中で一番面倒くさい料理がトルコの水餃子マントゥ。2cm角の皮に耳かき二杯分くらいのタネをのっけて包んで、茹で上がったのをミントの効いたトマトソースとにんにくの効いたヨーグルトソースで食べる。怠けて少し大きく作ると不思議とおいしくない愛すべき面倒くさい料理
銀継ぎしたところにうつわと同じ花紋様の蒔絵
金継ぎした箇所に蒔絵で模様を描くのを金継ぎ蒔絵って呼んでるのだけど、これは銀継ぎしたところに星七宝と破れ青海波の蒔絵
リメイク前の姿。漆はくすんでいても極少量の水で水拭きしたり、磨いてあげればツヤもよみがえる。 漆で絵を描けば水でも溶剤でも落ちないし金粉も定着する超超優良な素材
骨董市で買った無地のお椀や重箱に漆と蒔絵で絵付けしてリメイクしたから見て
銀継ぎしたところに蒔絵を入れるのを銀継ぎ蒔絵って呼んでる。 この紋様は組亀甲。幾何学紋様の蒔絵はスタンプ?って聞かれがちだけど筆でフリーハンドで描くもの
最近買ってよかったものナンバーワンのムートンスリッパ。 あったかスリッパは数あれどさっと脱ぎ着できるのに足首がちゃんとあったまるこの形状、牛革、天然ムートンで送料込2000円ちょいはいい買い物すぎた(a.r10.to/hb2vVe) ムートンは履くことで体温であったまる天然ホッカイロ
このオイルポット、揚げ鍋と網ザルとオイルポットが三位一体となっていてすごい。 小さい深鍋は油の量が少なくて済むし、揚げたものオイルポットのザルの上に置いていくスタイルは目からウロコ。 取っ手が上向きだからシンク下で邪魔にならないしIH対応してる秀才君 amzn.to/2X3sQ5H
ロイヤルホストをただのファミレスだと思ってる人は蟹と海老のサンドイッチ&オマール海老のクリームスープと渋皮栗とほうじ茶のモンブランパフェを食べてほしい。 サンドイッチプレートはホテル感あるし、ロイヤルホストのパフェは何食べても高得点を打ち出す注目打者
個展のお知らせ 【修復 漆芸 河井菜摘個展】 @ toripie KYOTO (instagram.com/toripie.kyoto) 11/23-12/1 (11/28休) 12:00-18:30 金継ぎや金継ぎ蒔絵などの繕いのうつわと古い重箱や漆器に絵付けした作品を展示販売します。 平たく言うと古物と漆で遊んでます。来てね
骨董市で手に入れた無地の重箱に絵付けしてリメイク。 古いものは今はもう存在しない作った人がいて使っていた人がいて当時の暮らしがあって、たくさんの情報が上乗せされながら今現代まで受け継がれてきたバトン。また誰かの暮らしの中で使ってもらえるように。
アウトドア界隈で流行ってるマキシマムにどハマりしてる。 ガーリックとスパイスの効いた塩コショウなのだけど肉料理に合わせるといきなりステーキとかびっくりドンキーみたいなわかりやすいガツンとしたおいしさになる。スープ炒め物和え物何でも合う宮崎発祥の魔法の調味料 amzn.to/2CgL0XX
漆で継いだとこに麻の葉の蒔絵 #河井菜摘個展toripie
マックマーのマルチポットはポットでお茶入れる時、蓋のポッチをプッシュすると好みの濃さで抽出できる仕組み。これまたかしこい暮らしの道具(amzn.to/2qYyPg8) こういうの開発する人ってズボラだけどお茶をおいしく飲みたいんや、、というお茶への愛を感じる
これ茶葉を入れて好みの濃さが出たらきゅっとひねって抽出をとめるタンブラーなんだけど、かしこすぎません? ビタントニオのツイスティー、熱くならない二重構造だよ。この冬は中国茶を飲みたい気分なので何度もお湯をさして楽しめるこれは重宝しそう amzn.to/2qXeoQQ
何度行ってもお会計の安さにびっくりしてしまう四谷三丁目のひつじや、ビールとワインが原価プラス100円という驚愕価格設定。 羊肉のたたきにクスクスのトマトソース、ソーセージにラムチョップのシチューにボトルワインあけて2人で4000円しない。ボトルワイン730円でちゃんとおいしいってどういうこと
金継ぎができると割れてもなおしたらいいやの心構えができるのがいいよねと思ってたけど、今日生徒さんと話してたら金継ぎ習いだしてから大事すぎて使えなかったうつわを使えるようになったと聞いて、暮らし方が変わるきっかけになるのってしみじみいいなと
海の環境問題に特化した今月号のFRauU、プラスチックはどこへ行くのか?その影響は?そもそも海って何なのか、普段の何気ない行動が海を汚してるかを再認識できる気合いの入った号でした。田舎暮らしを始めて知ったのは土に還らない素材の不自然さ。 永久保存版なので読んで amzn.to/2MH5y1W
ふきんのベストアンサーに出会いましてキッチンペーパー級にすっきり拭ける日東紡のふきんは暮しの手帖と共同開発の50年以上のロングセラー! ホテルとかバーで使われてるあのクロスと同じドビー織りだからタフでケバ立たず洗ってもしなやか もうふきんはずっと君に決めた…! amzn.to/2JiCwUc
世の中にはこんなアイテムがあるんだなを掘り出すのが趣味のひとつですが、ハサミでカットできるLEDテープライトめちゃくちゃ便利そう。 なんたって人感センサー付き!階段に廊下にベッドサイドにクローゼットに間接照明に重宝しそうだし2000円しないから買ってみようかな amzn.to/2BDDbeR
たためる電気ケトルというものを知ってがぜん欲しくなってる。スーツケースにケトルを入れていくという発想よ…! 電圧切替あるから海外旅行でも使えるし国内のホテルでも室内のポット使いたくない感じの時々あるからamazon高評価のこれ欲しくなっちゃう。しかもお手頃 amzn.to/2JcFbPx
バラバラに割れた抹茶茶碗、銀継ぎ修理。この茶碗はすごく銀がハマった
これは今年出会った極上のおいしいなのだけど、焼いたトーストの上に厚めに切ったバターのっけていちじくを好きなだけのっけて食べてみてほしい。 焼いたパンにいちじくのっけるなんてもったいないと思ってたけど、バターの甘じょっぱさにいちじくのフレッシュさが際立って天然のジャムみたいだよ
ラジオ聴いてたら「ワニにとって自分の口の中に入る生き物は自分の子供含め全て餌で、自分の口に入らない大きさの生き物は自分の奥さん含め全て敵である」という話が聞こえてきたのだけど、ワニ無情すぎる