この商品もっと普及するべきでは…?と思ってる島根のヤマヲ水産のお魚パック。 魚と塩のみの無添加の干物で加熱不要で頭から骨までやわらかおいしく食べれる独自製法。 山陰の海の幸が常温で半年以上もつのでナチュラルローソンとかに普及してほしいと密かに願い続けてる yamawosuisan.com
スリッパ泥棒を目論むもスリッパがつっかえて通れない事態に陥った犬っこ
こっちも初めて見たときに震えた、テレビ裏に取り付けてモデムやwifiルーター、タップやリモコンを隠して収納してしまおうというアイテム。 ルーターどこに置くか問題、まさかテレビ裏に回答があるとは、、これも山崎実業メイド amzn.to/39a5zUH
マーナの調味料ポット(amzn.to/39jmO6F)素知らぬ顔してキッチンに革命だ 普通に見えるけど蓋がなんと手前じゃなく奥にワンタッチで開くから向きを変えずにそのまま使える。すりきり板のおかげでスプーンが埋もれるのも防いでくれるし湿気防止のパッキン付き。 色展開が白とグレーなのも最高!
@masausajp 18年前cookpadで見てから思い出したように作り続けててるレシピなんですが、今cookpad上で見つからなかったのでプリントアウトしたものでよければ、、、(見にくい&汚れててすみません)
このかかとクリーム、ガサガサかかとがふわふわに生まれ変わるよ。定期的にヤスリかけてもまたすぐにガサついてしまうかかとが、これ使い出してからヤスリが不要になりました。かかとってすべすべになり得たんだね?サラッとした使い心地で肌馴染みもよし。 jp.iherb.com/pr/o-keeffe-s-…
夏に大正解なスリッパに出会ってしまった…room.rakuten.co.jp/room_8cba21700… 中敷が竹素材だから履き心地が蒸れずにさらさらで、内側のウェーブが土踏まずを刺激して超!気持ちいい。 やさしい青竹踏み効果があって足が疲れないよ。宮城の蔵王で一足一足作られてる日本製なのにお手頃でこれはもう手放せない…
歯ブラシ難民から救ってくれたタフト24!小回りのきくデッキブラシのごとく歯をすっきり磨けて毛先が揃ってるからへたりにくい。何よりシンプルなデザインと絶妙なカラーリングが最高…普通が尊い… 10本セットで1300円ちょっと(amzn.to/38LlTee)。歯医者でもタフト使ってるとこ多いみたいだよ
コンロの過熱防止センサー、勝手に火が弱くなってしまうあの安全というお節介な機能、不自由が過ぎる… この五徳を置いて真ん中に水を入れると、100℃以上温度が上がらない水の性質によりセンサーが反応しない!魚焼き機も使えるし強火でフライパンも使える。自由獲得… amzn.to/2BmCVEu
100均のチーズおろし器を使ってる人は今すぐこのグレーターに買い替えてほしい amzn.to/2MqpvcH これでおろすとふわっふわで味も見た目も別格の仕上がり。レモンの皮、生姜やニンニクも軽い力でおろせます。洗うときスポンジにひっかかりにくいとこも推せる 道具が変われば仕上がりが変わるよ
骨董市で手に入れた無地の重箱に絵付けしてリメイク。 古いものは今はもう存在しない作った人がいて使っていた人がいて当時の暮らしがあって、たくさんの情報が上乗せされながら今現代まで受け継がれてきたバトン。また誰かの暮らしの中で使ってもらえるように。
東京香堂が出してる香木を楽しむギフトセット、自分用にギフトにめちゃおすすめ。 香木を焚くのって敷居が高いけど必要なものがまるっとセットになってるしVISIONGLASSを香炉にする発想がスマートすぎてもう… 灰や香木香炭ついて箱入り税別5800円なのはお値打ちなのでは… stripe-department.com//women/tokyoko…
最近出会って感動した、かっぱ橋の飯田屋さんオリジナルのピーラー(amzn.to/3iQ6nTI) 軽ーい力でするする薄く剥けるのは、刃物の町岐阜の関市で作られてて鋭利で超硬質なステンレスだから。向こうが透けるほど薄く剥けるしゆくゆく切れ味が劣っても替え刃式なのが嬉しい。道具は長く使えてこそ
パン専用プレート届いた
最近のハマりもの、焼きさつまいもにメープルシロップとマヨネーズ添え。 エンドレスあまじょっぱなおいしさに目覚めてしまった🍠 さつまいも2本を1cm角くらいに拍子切りして、ボウルの中でオリーブオイル大さじ1くらいを全体に馴染ませたものを170℃のオーブンで4、50分焼いてできあがり。
鳥取生活4年目にしてやっと行けた待望のこちら、季節の食材も春の山菜も川の音も囲炉裏の火の匂いもひとつひとつがご馳走で食べ始めて2、3分でもうまた来たいと思ってしまった。ashidumitakien.jp もうまた行きたい「みたき園」、ご馳走も建物も全然写真におさまりきらない
セブンの冷凍ポテト、レンジでチンなのにカリふにゃが同居した食感のポテトが楽しめてつくづく素晴らしい。塩味ついてないから自分で塩加減調整できるのもいい。セブンの中であまり脚光を浴びていない商品のように思うのだけど、レンジでこのおいしさは推せる。マックのポテトのいとこみたいなんだよ🍟
最近買ってよかったものナンバーワンのムートンスリッパ。 あったかスリッパは数あれどさっと脱ぎ着できるのに足首がちゃんとあったまるこの形状、牛革、天然ムートンで送料込2000円ちょいはいい買い物すぎた(a.r10.to/hb2vVe) ムートンは履くことで体温であったまる天然ホッカイロ
この前代々木公園のドッグランに初めて行った。ドッグランって犬をただ自由に走らせる場所かと思ってたけど、社交的な犬、ひとりドリフみたいな犬、高貴な馬のような犬、多種多様な犬の個性が明るみに出る場所で、うちの犬は隅っこで飼い主の足に隠れ続けどの犬とも挨拶できないぼっちの隠キャだった。
10ピース近くに割れてしまうと、こんなバラバラだったらなおらないですよね、、って言われがちだけど何ピースであろうとなおります。金継ぎしてみるとバラバラの過去の姿は思い出せない
もともとのうつわに調和したような仕上がりの修理を心がけてる。ミズバショウの絵茶碗には小さなミズバショウの金継ぎ蒔絵。
水をまとった新緑の空気の朝
話題のダルゴナコーヒー作ってみた! インスタントコーヒー、砂糖、水を大さじ2ずつ入れたものをミキサーで泡立てて、ミルクの上に注ぐだけ。 身近な素材で簡単で、想像以上にかなりおいしい。革命的だ…
ここ数年はお風呂を楽しめるものにとことん投資してるのですが、アロマセラピーのバスオイルをお風呂に数滴垂らすと語彙力無くすほどいい香りで肌も髪もお風呂場も最高の残り香がついてお肌もつるっと仕上がるよ。1本8500円するのに2本で6000円足らずでありがとう楽天…a.r10.to/hVgV4y
仕事部屋の窓から見える季節感