この食器洗剤入れ天地返さず、にぎっとするだけで出てくる仕組み天才か。あと見た目がスマートなのが何より最高… amzn.to/2V6vJlt
買って大大大正解だったオイルボトル!amzn.to/2IcsqU5 これはすごいよ、片手で使えてしまうの。液だれしにくくて、たらーっとフライパンに流せるしバタンとステンレスの蓋が閉じるから酸化もしにくいデザインよしといいことづくめ。もう一回言っておこう、片手で使えるって台所革命だから
仕事じゃない修理品、実家のスープカップ。金を磨くだけでも2時間くらいかかってることを母は理解せずに使うであろう…
楽しみにしてたふるさと納税、BeBe鎌倉のチーズセットよかった!どれも食べた後のミルクの余韻がすごくて、癖のないピュアな味わい。 ここのチーズは本当においしい、チーズ工房の隣のレストランBeBeも絶品、と教えてもらったのだけど、ほんとおいしかったな。毎年頼みたい🧀 room.rakuten.co.jp/room_8cba21700…
私の十徳ナイフ
これ使ってからもう他が使えなくなってる、無添加でホワイトニング効果もあるという炭の歯磨き粉(amzn.to/3l3VNuP) 歯がツルツルになるだけじゃなく炭の吸着効果なのか口腔内がめちゃくちゃすっきりして朝のねばつきなしでマウスウォッシュいらず。ミントとレモングラスの香りも中々いいよ
あんまり着てない白い服を草木染めしようと思って、キッチンの隅で貯めてた玉ねぎの皮をひたひたの水で煮出して、煮出した液で服をくつくつと煮たらなんだオレンジ色なのかあ…とスーパーに売ってるミョウバンの媒染液につけた途端黄色に変わって驚いた。 自分で作る黄色の愛しいことよ
すごいアピール力だな…?(効率)
島根の隠岐にできたジオパークに泊まれるホテルEntô(ento-oki.jp/rooms) 全部屋オーシャンビューで隠岐の食材を使ったごはんもおいしそう。朝夕付き2万円ちょいで一人部屋と二人部屋は泊まれちゃうのいいな。7月からスタートだけどまだ予約そんな埋まってないから穴場では、、?
これは優れたプロダクトデザイン、ティッシュがまっすぐ箱に沿ってくれるティッシュケース!縦置きで場所取らないし、あのティッシュがひらひらする感じがなく部屋の隅に置いても主張しなくてとてもよいです。取り出す時ケースのふらつきもないよ。 room.rakuten.co.jp/room_8cba21700…
たためる電気ケトルというものを知ってがぜん欲しくなってる。スーツケースにケトルを入れていくという発想よ…! 電圧切替あるから海外旅行でも使えるし国内のホテルでも室内のポット使いたくない感じの時々あるからamazon高評価のこれ欲しくなっちゃう。しかもお手頃 amzn.to/2JcFbPx
京都教室の生徒さんの知り合いから、漆をやっている方にと玉虫の羽根を譲り受けた〜お会いしたことないのだけど、入ってた箱を一目見て面白い人と確定
とらやのラムレーズン、ほんとおいしいね⁉︎洋酒の香りがふゎぁっって広がってそっかレーズンって葡萄だったわ…という果実みも感じる。とらや様すごい。二月中旬までの限定販売なのでまた買いに行かねばっ toraya-group.co.jp/toraya/product…
なんとジェットストリームに超極細の0.28mmが彗星の如く現れていた…! mpuni.co.jp/products/ballp… 手帳やメモ帳に書き留めるとき、ほんとは水で滲まない油性ボールペンで書きたいけど細かい文字書きにくいから水性ボールペン使っている人々に朗報すぎる。どこも売り切れだったけどやっと買えたよ〜
からすのパンやさんの一筆箋ほしいな、、とグッズ見てたらどれもかわいくてもだえる。キッズ用も大人用もあるキャップかわいすぎるな?ehonnavi.net/sp/shopping/sp… (11ぴきのねこのメッセージメモと合わせて一筆箋買っちゃった〜 ehonnavi.net/sp/shopping/sp…)
四谷の一餅堂、台湾卵サンドの焼餅夾蛋がとにかくとにかく美味しい。パイみたいな折り込み系の生地にふわふわの卵に甘辛いタレ。鹹豆漿ももちろん美味しいんだけど、卵サンドが印象に残りすぎてまた食べに来てしまった。
おいしいと耳にして買ったこのマンゴー缶、正真正銘のとろとろ完熟マンゴーでそのまま凍らせるだけで絶品アイスになった🥭 千葉のインド料理屋シタールさんの特製マンゴー缶、コロナ禍で大量キャンセルが出たらしく賞味期限も近いから今特価になってるよ e-sitar.jp/smp/item/81594…
2、3日で終えるはずがなんだかんだ一ヶ月かかった床貼りが完成したので見てください。なんでこんなややこしい組み方を選んだか自分に問いたい
ふるさと納税の大本命、佐渡バターセット(a.r10.to/hD1Inl) 今も木樽で作られているという貴重な佐渡バター、ミルキーでほんとおいしいのよ🐄クリームチーズもモッツァレラもカマンベールもどれもおいしくて、箱が届くとほくほくした気持ちになっちゃう☺️
日本のこと何も知らないなと思ったのだけど、10万年以上の歴史を持つ古代湖は世界に20ほどしかないらしく琵琶湖はなんと400万年の歴史を持つそう。しかも400万年前の琵琶湖は今の伊勢湾あたりにあって、休み休み移動を続けて今の琵琶湖の場所に落ち着いたそうな。神話のような湖。
この前友達と行った小料理屋さんで頼んだジャスミン梅酒、一口飲んだ瞬間に顔を見合わせてしまうほどおいしかった。 ジャスミンのお花の香りと梅の香りと少し甘めの味がめちゃくちゃベストマッチで、今まで飲んできた梅酒の中でトップクラスにおいしいとほめちぎった amzn.to/2OqIENF
1日で一番長くいる場所
この冬どハマりしてる養命酒謹製、鍋の素!(amzn.to/3ac96Fv) 香味醤油に白湯、山椒にトムヤムにトマト、それぞれの味にごろっと和漢の生薬がついてきて身体の奥からがっつりあったまるさすがですねの養命酒。滋味深くってご自愛してる〜と心と身体がゆるむおいしさ。 助かるごはんの養生なべ
京都イチ「お品書きがおいしそう」なのはそば鶴だと思ってるし、写真がなくても料理の佇まいが想像できるし、お出汁は誰も裏切らない
IKEAはこんなお手頃でこんなかわいいやつ出しちゃうから、ほんとけしからん a.r10.to/hfiGpl