201
不思議なニュースですね。
ハマグリは九十九里漁協などが小型貝を放流・保護し、大きく育ててから漁獲する取り組み等をしていますので、勝手に取らず水産資源保護にご協力ください(畑の作物とある種同じですね)。
先日漁協の方に伺ったところ、だいぶ理解が進んできたそうです。 twitter.com/nhk_news/statu…
202
高島宗一郎『Go Toトラベルとコロナの相関関係』
⇒ ameblo.jp/so-takashima/e…より
さすが高島市長。データに基づきGoToトラベルと感染傾向に相関関係が見られないことを示しています。
福岡市に観光する人だけが突出して感染防止を徹底しているとは考えられないので全国的に結論は明らかでしょう。
203
特定不妊治療費助成の所得制限を来年1月より撤廃します。
国で所得制限撤廃等の方針が出ており、制度化まで治療を躊躇し、適切なタイミングで治療を受けられない方がいることも考えられます。不妊治療は早期の治療開始が大変重要なことから国に先立ち、実施します。city.chiba.jp/hokenfukushi/k…
204
千葉市は各教室に業務用加湿器4,299台を今月末から順次配備します。
冬の品不足を予想し、夏頃に加湿器の調達を早めに行うよう庁内に指示、メーカーさん曰く「千葉市は行政で最初に依頼があった」とのこと。職員の奮闘・メーカーのご協力で何とか調達できました。詳細はFBで。facebook.com/toshihito.kuma…
205
206
私の市政を副市長として支えてくれた神谷俊一さんが本日、千葉市長選に立候補を表明!
飛躍的に伸びた企業立地施策、レッドブル・エアレース招致など、千葉市の挑戦の多くは彼なくしては実現できませんでした。
彼とツートップで千葉の新しい時代を切り開いていきます!
kamiya-shunichi.jp
207
骨髄ドナー新規登録者がコロナ禍で減少しています。
千葉市は①骨髄・末梢血幹細胞の提供を行った方に10万円の助成を、②その方が勤めている事業所には検査入院等のための特別休暇を取得した場合1日1万円を助成する事業を創設し、骨髄ドナーを支援していますので、ぜひご活用下さい。 twitter.com/Chiba_city_PR/…
208
千葉市にあるオスミックアグリ千葉(osmic-chiba.com)のトマト農園のLEDライトです。
高糖度フルーツトマトの栽培をしており、私も食べて衝撃を受けました。この地域は三菱地所の農業初参入となるミニトマト栽培が行われる等、高付加価値トマトの栽培拠点となりつつあります。 twitter.com/FNN_News/statu…
209
千葉市はまさにこの考え方に基づき「千葉市習いごと応援キャンペーン」を実施しています。キャリアップ・資格取得も含め、各種講座が50%オフで受講できる市独自企画で、大変好評です。
必要とされる職種への挑戦を支援する等、人づくりへの投資をコロナ禍だからこそ進めます。chiba-naraigoto.jp twitter.com/tppay/status/1…
210
知事選が近づく中で、私の身辺でも何かスキャンダルは無いかと探る人たちが出てきました。
その中で昨年家族でラグビーW杯を見に行ったことをスキャンダルにしようとする勢力がいるようなので、先に説明しておきます。
facebook.com/toshihito.kuma…
211
熊谷千葉市長、災害対応中にラグビーW杯観戦 FBで釈明「市政に穴は開けていない」 chibanippo.co.jp/senkyo/2021/ch…
先ほどの件が記者の手にかかるとこうなります。
「災害対応中にラグビーW杯観戦」、こう見出しにするだけで印象が変わりますね。
212
213
さて、この話は終わりにして、南房総に行った際に、台風災害時で使用され、廃棄されるはずだった使用済みブルーシートからバッグを創るプロジェクトをご紹介します。
復興、支援した人々や環境への配慮など色々な要素が詰まっている取り組みで感銘を受けました。
retsukul.jp/re-tsukul-proj…
214
応援は嬉しく思いますが、私は政権打倒のために立候補するのではありません。県政の課題を解決し、千葉県を活性化させることが私の目的なので政党の党本部推薦は頂きません。
支援頂く方の中には自民党員の首長・地方議員もいれば、立憲の皆さんもいます。政争を超えて実務的に前に進みましょう。 twitter.com/ldreu_jwd/stat…
215
子供たちを寝かしつける時、私の今日の1日を話しています。どこに行ったか、誰に会ったか、どんな話し合いをしたか…。
ネタがつきると「これからパパがしたいことは?私はコロナが終わったらディズニーランドに行きたい!」。来年こそは連れて行って一緒に遊びたいと思っています。
216
千葉県より本日、
①飲食店での酒類提供の時間制限(22時まで)(東葛地域)
➁東京都内との不要不急の往来自粛
を始めとする12月22日までを集中対策期間と位置づけた新たな協力要請が発出されました。
pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansen…
217
おはようございます。今朝の新聞折り込みチラシを見て、小3の娘が「2割引!?すごーい♪」と言っていました。割引、限定などに反応します。
「2割引っていくらか分かる?」と聞いたら「2で割るから半額じゃないの?」と。なるほど。割合の意味を伝え、算数と生活が直結する良い機会になりました。
218
年末年始に帰省 感染対策は
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6378052
高山先生らしい、具体的かつ帰省せざるをえない人への配慮もなされた良記事ですね。
219
千葉市 教室にコロナ対策加湿器|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
先日紹介した施策です。冬の加湿器不足を予測して夏に確保を指示しました。
受験を控える中3・小6・特別支援を優先し、順次全ての教室に配備されます。
220
この件、代表質問で共産党市議団が取り上げました。
「職員や被災市民と苦労を共有できず資質が問われる」「実に不謹慎。市民全体に謝罪すべき」
と、最後3回目の質問は殆どがこの件。
SNSと同様に事実関係を説明し「問題はないと考えているが、そう思う方がいれば真摯に受け止める」と答弁しました。 twitter.com/kumagai_chiba/…
221
千葉市はポップカルチャーを振興する取組みの一環として『初音ミク「マジカルミライ 2020」』を今年も応援。以前より市章デザインと似ていると話題の「初音ミク」とのコラボを展開します。
缶バッジ配布、市Webの市章を1日限定で変更など各種コラボ企画が展開されます。
city.chiba.jp/shimin/seikats…
222
コロナ禍で気になる千葉市のデータ関連です。
○1~10月までの自殺者数は125人で前年比15人減(男性22人減、女性7人増)
○4~10月までの生活保護決定は1,909件で前年比2%増
○4~10月までの生活自立・仕事相談センターの新規相談受付件数は2,671件で前年比98%増
223
コロナ感染を実名で公表、つらかったのは噂話 女性市議「誹謗中傷がまるで正義かのよう」(メ〜テレ(名古屋テレビ))
news.yahoo.co.jp/articles/84881…
こうして具体例を知ることで「感染症は差別の歴史」を繰り返さないことに繋がります。
行政が市民に伝えるべき情報を正しく公開することが前提です。
224
コメントにある
「今の世の中、自分に必要がない情報まで知りたがり過ぎるし、入ってき過ぎる。コロナ感染者についても、知る必要の無い個人情報まで知りたがるし、公表しすぎてる。情報を知り過ぎる事で不安になって、下手な自己防衛に走る」
は、まさにその通りと感じます。
225
今は各市町村毎に陽性者を発表していますが、人口の少ない町村では、感染症2類指定に基づき、年齢・性別・職業などが公表されることで個人が特定されます。
人口が少ない市町村は県保健所単位での発表に戻すなど配慮が必要です。