126
『噂の東京マガジン』ですね。
スーパーの件は放送直後に市が助言した通り搬入口が整備され解決、今回の砂浜の件も誤解に基づくもので、散々市が説明してきた内容です。
どちらも特定政党が絡んでいるものなので、そういう意味でもどうかと思います。
city.chiba.jp/toshi/koenryok… twitter.com/kaorunagisa4/s…
127
国枝選手がシングル優勝、上地結衣選手もダブルス優勝。おめでとうございます!
国枝選手は千葉県柏市出身、そして国枝選手・上地選手ともに千葉市に本社がある車椅子メーカーのオーエックスエンジニアリング社が提供しています。私達にとっても嬉しいニュースです。
news.yahoo.co.jp/articles/ae13f…
128
129
売上の減少幅が50%未満などで国の持続化給付金等の対象外となる中小企業者を対象とした千葉市の給付金の申請受付が始まりました。
一人でも多くの中小企業者にご利用頂けるよう、市としても様々な広報を行っていきますが、皆さま方も知り合いの中小企業者などにお声がけ頂ければ幸いです。 twitter.com/Chiba_city_PR/…
130
おはようございます。台風12号は東に進路予想がずれたものの、雨量も含めて警戒が必要です。
登庁後に危機管理部門と協議して、土木事務所を始めとする各部門で適切に対応していきます。
千葉市では雨水の集水ます清掃への協力を呼び掛けています。ご協力頂ける方は是非。
city.chiba.jp/kensetsu/dobok…
131
国勢調査を騙る事案が発生しています。引用したツイートの通りご注意下さい。
国勢調査の回答がまだの方は10分程度で終わりますのでオンライン版も活用頂き、回答願います。行政が的確に実態を把握し、皆さまのための施策を実行するために不可欠な基礎統計です。 twitter.com/Chiba_city_PR/…
132
今朝のグッドモーニングで千葉市の押印見直しについて紹介頂きました。
千葉市は2014年の段階で、本来は不要にも関わらず慣例的に押印を求めていた書類を見直し、2,000以上の手続きで押印を廃止しました。千葉市は「市民に時間を返す」という視点で行革を進めています。
国の動きに大変期待しています twitter.com/justice1531/st…
133
国が定める事務は見直せず、特に日々手続きのある婚姻届・出生届などの戸籍手続きは様式自体は昭和50年台からのままで、マンション記入欄が無いなど極めて書きづらい様式です。
千葉市では繰り返し法務省や国会議員に押印の廃止や様式の改善を提案してきましたが、未だに改善されていません。
134
ありがとうございます。見直しから6年以上が経過し、学校関係の書類等も自署で可能となるなど、市民の皆さんにとっては当たり前になりつつかもしれません。
住民向けは注目されやすいですが、許認可等で行政に強く言えない事業者向けの手続きで改善が遅れがちで、千葉市はこの部分に今取り組んでいます twitter.com/Sirius47871722…
135
はい、婚姻届・出生届などの「住民登録がある住所」記入欄に集合住宅記入欄がないため、毎日この時間も全国どこかで、
「マンション、部屋番号を書いて下さい」
「書く場所ないんですけど」
「隅っこに小さく書くか、欄外に書いて下さい」
という無駄なやりとりが発生しています。法務省の不作為です twitter.com/A60S7F3w1vsTRm…
136
皆さんの名称案を下さい。
希望した方に年齢や家族構成等に応じた制度を個別にお知らせする(仮称)あなたにお知らせサービス、昨年実証実験し、好評でした。
福祉を必要とする方ほど余裕がなく、市の制度にたどり着かない点や行政の申請主義を少しでも克服しようとする千葉市独自の試みです。 twitter.com/Chiba_city_PR/…
137
千葉市動物公園でチーターランの公開を10月8日から開始します。まだまだトレーニングの途上ですが、チーターの疾走感を感じて頂ければと思います。
全てのチーターで実施することができないため、当面は不定期開催。開催日は動物公園WebやTwitterでお知らせします。
city.chiba.jp/zoo/news/20201…
138
千葉市は既に平成24年から男性パートナーがいる方には母子健康手帳と一緒にイクメンハンドブック(育男手帳)を配布していますよ。
私に子どもができる前から課題認識を持っており、私の提案に職員が創意工夫してくれました。 twitter.com/buhi_diet55/st…
139
おはようございます。以前ご案内した『千葉市習いごと応援キャンペーン』が明日から開始されます。
コロナ禍により影響を受けた学習や健康づくりを支援するため、文化・生涯学習・スキルアップ・資格取得・スポーツ・健康づくり等の講座・サービスを50%割引で提供します。
city.chiba.jp/keizainosei/ke…
140
いよいよ『千葉市習いごと応援キャンペーン』がスタートし、専用サイトもオープンしました。
この機会をぜひご活用下さい。
chiba-naraigoto.jp twitter.com/kumagai_chiba/…
141
千葉ロッテマリーンズ球団で新たに11名(千葉市民2名)の陽性が確認され、計13名に。市保健所は調査・検査・感染防止に向けた指導等を行っています。
主力の欠場は辛いですが、マリーンズは特定の選手ではなくチーム一丸で戦ってきており、苦境を乗り越えてくれることをホームタウンとして願っています
142
@UK28131t 集団感染ではありますが、だから活動停止になるという話ではありません。市とマリーンズの公式発表以外の情報は無用です。
143
千葉駅直結の市民会館実現に向けて 千葉市がJRと協議へ | - チバテレ+プラス this.kiji.is/68653156313319…
私たちは老朽化した市民会館の将来について早くから検討し、JR千葉支社跡地を中心とする再開発も選択肢の一つです。JRとの協議次第では駅直結のホールが誕生することになります。詳細は記事で
144
場所を知ってどうするのですか?
密集・密閉などの空間条件が問題であって、○○区・○○町などの地域情報は基本的に意味のない情報です。
「あそこで感染者出たんだって」
「しばらくあの辺りに行かないでおこう」
は無意味ですし、場合によっては人権侵害に繋がりますのでご注意下さい。 twitter.com/saku121939/sta…
145
ありがとうございます。
千葉市は緊急事態宣言下でも公園等での運動は問題ない(むしろ推奨)との立場を取ってきました。
当時は不安から納得できない方もいらっしゃいましたが、正しく恐れるべきものは何で、何が過剰だったのか、今であれば冷静に受け止められるのではないでしょうか。 t.co/tSer9noNKp
146
大事なことは過去を総括することです。
春、科学的根拠に基づかない多くの動きがありました。暗中模索の中で間違えることは仕方がない、しかし間違えたことを振り返り、何を学ぶのか、それが無ければ、私たちはまた同じ過ちを繰り返し、その世代が犠牲となります。
私達は学べる生物であるはずです。
147
千葉市は公衆衛生部門の知見も入れて段階を踏んで学校再開を行うことを決め、他市と比べて子どもの心と学びの機会を多く確保できました。
専門知識がなければ過剰に恐れることも理解しますのでノイジーマイノリティとは思いませんが、その声を恐れて合理的でない選択は取りません。 t.co/0qDzGTxS6T
148
原発事故の際も、給食の食材の放射線量の検査で僅かな量であったとしても過剰に反応する保護者もいました。
学校再開に批判的だった保護者も上記の保護者も、多くは自分がそうだったことも忘れているでしょう。
人間は忘れることで精神を安定させるわけですが、反省と教訓は重要です。
149
ホットスポットとされた東葛地域では通常より若干高いものの、人体に影響のあるレベルではない放射線量にも関わらず、学校の表土を剥ぐ対応で多くの税金を投入し、子どもは巻き込まれました。
どうしてそうなってしまったのか、誰も総括・反省をしていません。罰するのではなく教訓は残すべきです。
150
千葉ロッテマリーンズ、ソフトバンクとの首位攻防戦で先勝。
選手の大幅入れ替えを余儀なくされましたが、先日報道陣にも申し上げたように新たなヒーローが生まれ、チーム一丸となって苦境を乗り越えてくれると信じています。
藤原選手も活躍し、安田選手等とともに若鴎の将来が楽しみです。