@moriteppei@mastodon.social(@moriteppei)さんの人気ツイート(いいね順)

安倍晋三の国葬をやめて、そのお金を全国の子ども食堂にすべてまわすのはいかがでしょうか。生前、安倍晋三さんは貧乏で困ったら子ども食堂のおじさんおばさんを頼ってね!とおっしゃってたので。
自分は子ども食堂を4年かな。続けたし、コロナでストップさせたけど、それでフードストレージ も半年くらいやった。皆様の寄付のおかげで2000万円くらいの食料を必要とされる方にお渡ししてきたし、何tのお米を配ったかわからない。でも、その徒労感はすさまじかった。政治による解決しかありえない。
まあ、やってみてわかったのは、フードバンクだのフードストレージだのの活動はとにかく効果がよくないし、コスパ最悪だってこと。コスパ最高の貧困対策って何かって?税制ですよ。消費税とか下げてくれるだけでいい。
安倍晋三が体調悪くしても、誰も「そんなの自己責任」って言わないんだな。リストラあっても、天災にあっても、コロナで自粛しても「自己責任」の大合唱なのに。
しかし死ぬ権利についてだけは、そんな熱心に「議論しよう」ってのに、中絶の権利だとか健康で文化的な最低限度の生活を送る権利だとか、そんなことにはまったく興味なさそうだよな。
あのう。ご存知ないのは仕方ないかと思うのですが、私、既にもう4年以上子ども食堂を続けており、また今年の4月より9月までフードストレージ活動を実施。金額にして合計1500万円以上いただいた寄付を必要な方に届けていました。もちろん私費も些少ではありますが投じております。 謝ってもらえる? twitter.com/1988_163_70/st…
内藤佐和子市長の「リコール騒動」。一連の流れを【偏りなく】、徳島県外の方にもわかりやすく説明します。まず、内藤氏は最初、「市民との対話」のある政治を公約に掲げ、対立する当時現職の遠藤氏を「対話してない」と批判し、当選しました。その他「ギャラを50%カット」なども公約に掲げていました
改憲反対するってのももちろんなんだけど、戦略的には「カルトに国を乗っ取らせるな」を周知するほうがいい気がするんだけどどうだろ。
結構多くの人が、単なる戦後民主主義のことを「サヨク」とか言ってる。
経済を回す、って「ウイルス関係なくいつも通りする!」ことじゃなくて、「いつも通りできなくても、補償がなされる」ことだよ。
無観客ライブしたライブハウスには補償しないってのが何が腹立つかって、無為無策の自粛で「生存方法は自分で考えて」と丸投げしたくせに、それで苦肉の策を考え実行した結果に罰を与えてること。「自分で考えろ。でも自分で考えるな」と言ってる。
メディアが取材に来るたび説教してますね。地域の美談のように子ども食堂なりフードストレージなり紹介すんのやめてくれる?って。お前らメディアが腰抜けだから「政治色」出すのを抑えてるだけで、本来なら県知事なり首長に「なんでお前がやらないんだ」って責めるのが仕事だろって。
ぼくは子ども食堂とかフードストレージとかやってました/やってるけど、行政と一切付き合わない方向を選びました。理由は行政はまず「遅い」から。この人らの速度に合わせないと動けなくなるのが無駄でしかない。もう一つの理由が「手柄を行政にフリーライドされるから」。
はすみとしこの抗弁としては「いや、あれ、詩織さんではないから!」って話なのに「おやおや、やっぱりカネ目当てかい?」って自分から言うたら「やっぱり詩織さんなんですね」ってなる。
徳島の阿波踊りも一体何をもめてるのか、部外者にはサッパリですよね。簡単に言うと、かなりの利権構造だったんです。それで収益上がらず赤字蓄積だったのに毎年お金を垂れ流してた。そんなこと県民みんな知ってたんですけど、何年か前に「阿波踊り破綻」がニュースになりました。
当然、もう何日も小さな子どもに食べさせるものすらない生活送ってる人に、しょせん数日分の食料を渡したところでどうなるものでもないので「生活保護しかない」と伝えるのだけど「行きました。でも、あなたはまだ若い、五体満足でしょう?仕事を探せと追い払われます」って返されるんですよ。
そうなんだよね。三浦瑠璃の何が「不気味」かって、間違ったことばっかり言っていて、しかもその修正も訂正もしていない。それなのに何も「評判を落とした」感じがない。
「なぜ完コピしてるのか」に対し「教室で進撃を読んでもらう」と答えており「1年間は描き続ける」などとも言っていて、パワーがはんぱない。
フードストレージ もだけど、無料で、ボランティアでやると本当によくないのは、他者の善意も、自分の労力も無料ってことに慣れてしまうことなんです。「無料」に慣れると、周囲の人間の態度もどんどん偉そうになるんですよね。無料なのに、あれもこれもしてもらって当たり前になる。
でも、もう民を責められないわ。こんだけ危ないのに遊びにいくとかバカかよって言うのは簡単だけど、人間仕事して、辛い思いして、我慢してだけで一年以上過ごせない。民はまじめに時間を稼いだのに為政者が何もしてなかった。「勝負はついた」でしょう。
怒らなくてもいい人、反対しなくても楽な人、今のままで別にいい人。そういう人からしたら、怒ってる人見るだけでストレスなのもわかりますけどね。でも、それはあんたが恵まれてるだけでしょ、っていう。
今の自民党、支持とか不支持のレベルじゃない。民主主義かその破壊か、法治国家か法の消去か。そのレベル。
子ども食堂に、フードバンク。民間の善意にフリーライドするだけでなく、「だからさらに手を離していいよね!」と開きなおる「公」。これで「子ども食堂の視察」とかされても......。 twitter.com/hnhk1/status/1…
自衛隊に入れば「365日3食食べれる」じゃなくて、入らなくても「365日3食食べれる」ようにすることが「国を守る」ってことだろ。
安倍が辞めても全然嬉しくない。逮捕されてほしい。