銀鏡つかさ(@tsukarium)さんの人気ツイート(いいね順)

176
サメのボディラインが美しい
177
しながわ水族館はシロワニを思う存分観察できる水族館
178
シャチとの出会いはいつだって感動する
179
#鳥羽水族館 (三重県) #ラッコ かつてはたくさん飼育されていて色んな園館で見ることができましたが、今国内で飼育されている個体は4頭だけ 皆高齢で繁殖も難しく、日本でラッコを展示している園館は鳥羽水族館と福岡県にあるマリンワールド海の中道だけなので、見たい方は行けるうちに行きましょう🦦
180
どの水槽も絵になるマリンワールド海の中道
181
鳥羽水族館に行きたい
182
イルカの尾ビレの形っていいよね
183
ブラックマンタとかいう存在そのものがカッコ良すぎる生物
184
マダライルカの美しいジャンプ
185
水族館の展示を一歩引いて見ることによって見えてくる陳列の美
186
マリンワールド海の中道のイワシの群れの下を泳ぐシロワニがとてもカッコいい
187
流線形のフォルムが美しいスナメリ
188
今年の4月に静岡にオープンした水族館「スマートアクアリウム静岡」 洗練された空間と透明感のある展示がとても魅力的な水族館だった
189
鴨川シーワールドには素敵な窓がある
190
これが晴れた日に水族館に行くべき理由 #自然光を味方にできた時の写真が見たい
191
石川のジンベエザメ 大阪のジンベエザメ 沖縄のジンベエザメ
192
名古屋港水族館の入館してすぐシャチが目に飛び込んでくる瞬間がとても好き
193
アトアで一番気に入った写真の構図は球形水槽内を下から超広角で撮る構図 地面スレスレで肉眼では見られない景色ですけど、海中の楽園にでも来たかのような写真が撮れます
194
来年の11月末で閉館してしまう可能性がある「マリホ水族館」 決して大きな水族館ではないですが、作り込まれた水槽が多くて見応え抜群なのでぜひ足を運んでみてください
195
1tを優に超える巨体が空を舞う姿は圧巻
196
今年の夏は水族館と一緒に海の中を覗ける海中展望塔なんていかがでしょうか
197
底を駆ける/CAPYBARA
198
ジンベエザメ、どの角度から見ても最高です
199
#島根海洋館アクアス #シロイルカ シロイルカのパフォーマンス中の一コマ 3頭同時バブルリングを披露してるところです 個人的にはワタルがカイリューを3匹手持ちに持っていたのを思い浮かべました笑
200
販売、飲食、水族館が1つにまとまった魚をフルに堪能できる施設内にある「くしろ水族館ぷくぷく」 施設入口の巨大円柱水槽はなんとウェルカム水槽 規模は小さめですが南の魚から地元北海道の魚の展示までコンパクトにまとめられている水族館です