銀鏡つかさ(@tsukarium)さんの人気ツイート(いいね順)

276
約半年ぶりの美ら海水族館へ チンアナゴが相変わらず泳ぎ回っていた
277
日本最大の水槽が見せる青の世界
278
ジンベエザメを眺めながら優雅なティータイムはいかが?
279
名古屋港水族館は世界最大のペンギン「コウテイペンギン」に出会える数少ない水族館
280
ウツボの顔、角度と切り取り方によってはめっちゃドラゴンの頭みたいに見えてとてもイケメン
281
レゴランドに隣接している水族館が唯一無二の世界観を放っていた
282
シャチの美しい背面ジャンプ
283
流れに抗い続けるウミウシよ なぜそんな険しいところに行ってしまったんだ
284
九十九島水族館海きららの晴れた日の大水槽はめっっっっちゃ最高なのでぜひ本物を見てほしい
285
海遊館は何度行ってもワクワクする
286
仄暗い水の奥からセイウチ
287
串本海中公園の海中展望塔が永遠にいられるくらい楽しかった
288
ペンギン使いのお兄さん?
289
光に照らし出されるノコギリザメ
290
ヘラチョウザメが口を大きく開けて水中のプランクトンを食べてる様子なんだけど、もはや大気中のエネルギーを集めて光線を発射するそれにしか見えない
291
クラゲの美しさを見てほしい
292
自然光とウミガメの相性は素晴らしい
293
潜水中の飼育員さんと比べるとその圧倒的な大きさがより伝わる
294
海月を見るとなぜか宇宙を連想してしまう
295
宮島水族館のスナメリはずっと見ていられる
296
生存戦略のための透明な身体、なぜか飛び出ている眼、まるでガラス細工のような見た目をした謎多き深海性のイカ「トウガタイカ」があまりにも神秘的だったので見てほしい
297
世界最長飼育記録を更新中だったアクアマリンふくしまのバショウカジキが亡くなったとのこと 搬入当初の姿も、日数が経ち、吻は折れてしまったものの身体の傷が回復した姿も、とても感動しました
298
那覇空港からバスで約20分のところに昨年できたばかりの美しい水族館があります
299
晴れた日ののとじま水族館が最高すぎた
300
ジンベエザメのお食事風景に釘付け