2301
2302
2303
2305
2306
投票箱の蓋が閉まるまで、一人でも多くのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
広島県の皆様、明日は必ず投票所に足を運んでください。大切な1票を無駄にしないでください!
@nishita83h
#クリーン選挙
#西田ひでのり twitter.com/nishita83h/sta…
2307
日韓GSOMIAの状況について説明を受けました〜外交部会・国防部会合同会議 ameblo.jp/miosugita-blog…
2308
議院内閣制における緩やかな分立とは、議員の中から大臣や政務官が選ばれることを指します。彼らは同じ与党でも行政府の人間となります。立法府の与党議員の質疑を見ていただければ、文書の改ざんやデータの不備を野党議員以上に厳しく追及しているのがよくわかっていただけると思います。
2309
2312
2313
25年目の朝。合掌。
2314
その後は内閣委員会→外務委員会→財務金融委員会→震災復興特別委員会でした。委員会終了後は国会見学に来られた皆さんにご挨拶。「新しい教科書をつくる会」御一行さま、いつもありがとうございます😊
2315
【女性差別だ💢】
20代以上~70代以下の各年代25人ずつ、計150人の男性を対象に調査した(記事より抜粋)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200806-…
2316
友を裏切るな
自分を誤魔化すな!
メタルダー最高❣️
#メタルダー
2318
2319
この件については半日で提言をまとめ、政調会長に申し入れ。翌日、代表の稲田朋美先生と木村弥生先生が総理に申し入れを行いました。
どんどんスピードアップしています。 twitter.com/nhk_news/statu…
2321
部会出席後、総務省に移動し、大臣室で政務三役揃ってランチミーティング
→デジタル田園都市推進会議→ 新宿区若松町にある総務省統計局に移動し、まずは同じ敷地内にある産業遺産情報センターを視察。加藤康子館長直々にご案内いただきました。(詳細はブログで)
ameblo.jp/miosugita-blog…
2322
2323
2325
今回の台風はかなり大型です。進路以外のところも強風等にご注意ください。
台風16号 八丈島が暴風域に 日中は関東など暴風・大雨のおそれ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…