杉田 水脈(@miosugita)さんの人気ツイート(リツイート順)

1526
(続き) 明後日の総務委員会に於いて、令和3年度のNHK予算審議が行われます。そこで質疑に立つことに決まりました。時間は20分と前より短いですが、軍艦島の件について更に追及して参ります。 時間が決まり次第、お知らせいたします。
1527
(続き)昨日は国防部会・安全保障調査会 合同会議からスタート。 27日の北朝鮮による弾道ミサイル発射について説明をら受けたところで時間となり、内閣委員会へ。ウクライナにおける戦況と特徴についてという議題は聞けませんでした。(また、改めてレクを受けたいです) (続く)
1528
黙祷。 長崎が静かな鎮魂の祈りに包まれますように。
1529
夕方、総務委員会を終え、急いで日華議員懇談会 総会へ。 なんとか滑り込みギリギリセーフでした。 この記事にある台湾パイナップルをお土産にいただきました🍍 sankei.com/politics/news/…
1530
私も応援しています。 twitter.com/yamazogaikuzo/…
1531
わざわざ役所に行かなくても申請できます😊 kojinbango-card.go.jp/kofushinse-sma…
1532
台風19号は低気圧になったようです。 が、台風が去った後に水位が増すこともあります。河川には充分ご注意を また、土砂崩れの危険性がある場所には近づかないでください 子供達は大人以上に怖い思いをしています。小さなお子さんがいる方はギュッと抱きしめてあげてください www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
1533
この投稿ですが、私は自分の意見も感想も一切書いていません。中間報告の文言を抜粋し、引用元の記事のリンクと写真を添付しただけです。 twitter.com/papiokayossi/s…
1534
佐藤明男先生がお亡くなりになられました。同期の会・虹の会の初代会長。 本当に心の優しい方でした。 いつも冗談まじりに「大丈夫か?まあ、杉田さんだから平気か!」と、笑顔で声をかけてくれました。つい最近までFacebookで「頑張って」とコメントをくださっていたのに。 (続く)
1535
神道政治連盟国会議員懇談会で、日枝神社朔旦祭に参拝いたしました。
1536
西宮スーパー公務員塾から16年… 当時は経済産業省課長補佐と西宮市役所係長。 二人揃ってバッジをつけることができ、感無量です。 日本を良くしたいという熱い思いは変わらぬまま、これからもずっと行動していきます! @eikeisuzuki #鈴木英敬 #杉田水脈 #自民党
1537
また…。 今後の情報にご注意ください。 news.yahoo.co.jp/articles/3731c…
1538
一昨日、党の女性活躍推進本部のメンバーで安倍総理を訪ね、養育費の不払い問題で対策を提言しました。養育費がキチンと払われるようになることで子供の貧困問題の解決に繋げます。
1539
新潟県選挙区、小林一大候補の応援。地元の高鳥 修一先生と共に上越市と糸魚川市で、街頭演説を行いました。糸魚川の会場には金子恭之総務大臣も駆けつけてくださいました。 森ゆうこ候補とのデッドヒートが繰り広げられています。(続く)
1540
今回のミサイルは日本のEEZ内に落下し、政府はNSCを立ち上げましたが、相変わらず危機感のない対応に皆、苛立ちを隠せない様子でした。 この一年間、自民党外交部会の副部会長として頑張って参りましたが、今度は国防部会の副部会長を仰せつかりました。しっかりと「国の護り」に尽力して参ります。
1541
特定失踪者問題調査会【拉致被害者救出、北朝鮮に自由と平和を】に参加いたしました。 ご家族の方々の高齢化が進んでいます。「もう二度とこんな大きな会合は開けないでしょう」主催者の言葉が胸を打ちます。もう二度と開くと必要が無いように、解決に向けて精一杯、頑張ります。
1542
生々しい政治介入があった約10年前の9月、現在と同様抗議の声を上げたのか?」 尖閣の海で漁船衝突があった際、那覇地検の独自判断で船長を中国に帰した。その時に「政治介入だ!」と現役やOBの検察官で声を上げた人がいましたか?と。 読み応えのある内容。毎回田北 真樹子編集長に脱帽です。
1543
三宅さんこそ、いつも丁寧なご意見をありがとうございます。おっしゃる通りですね。今、科研費配分の仕組みそのものをどうすればいいか研究中です。実績のためではなく納税者の方々が納得する行く形に持っていかないといけないと思っています。 twitter.com/miyake_yukiko3…
1544
今朝の男性の育休「義務化」を目指す議員連盟設立総会での発言をフローレンスの駒崎氏が取り上げてくださいました。 育休を取った時に上司に言われた言葉が忘れられません。 「一年間、臨時(派遣)でいけるんやったら、正規職員じゃなくてもいいってならないか?」 twitter.com/Hiroki_Komazak…
1545
少し前ですが、法務部会に参加し、テレビ等でご活躍の北村晴男弁護士から、家族法制について民間法制審議会家族法制部会での議論についてご報告を受けました。共同親権(共同監護責任)について、前向きな提言をいただきました。 子供の連れ去りについて、慰安婦問題等との関連について質疑が(続く)
1546
こちらこそ、ありがとうございました。最後の最後まで頑張りましょう⤴️ twitter.com/hideyohanazumi…
1547
(続き)日本人が自覚することが、緊迫する情勢から日本を守る一番の近道だと思う。」 秋晴れの美しい空の下、インドネシア、ベトナム、タイ、ミャンマー、グアム、オーストラリアと、慰霊をして回ったことを思い出しながら、お話しさせていただきました。
1550
(続き)その総会で出た意見を反映した要望書を手に、午後4時半、防衛大臣室に岸防衛大臣を訪ねました。 中山副大臣、大西政務官にもご臨席いただき、要望書を手交。その後約半時間に亘り、大臣と懇談いたしました。