杉田 水脈(@miosugita)さんの人気ツイート(リツイート順)

1476
時間が足りなくなってしまうかと思ってハラハラしましたが、障害者を性暴力から守る取り組みについて、しっかり質問できました。いつもありがとうございます😊 twitter.com/nakano_hiromi/…
1477
昨日は東福寺駅の街頭からスタート。京都2区・繁本護候補の応援です。その後、清水寺周辺の商店街の練り歩き、東山区内の街宣とずっとマイクを握りました。前回小選挙区制になって初めて自民党が議席を得た京都2区。繁本候補は4年間、地元の為、日本の為、汗をかいてきました。ここは負けられません!
1478
杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 心よりご冥福をお祈りいたします。 blog.livedoor.jp/sugitamio/arch…
1479
トルクメニスタンに到着しています。 ホテルにはWi-Fiがあるのですが、街中は3Gの為、なかなか投稿が出来ていません。 今朝は5時に起きて、今回のメインイベントであるアルカダグ市のオープニングセレモニーに参加しました。また、改めて報告します。 この写真は到着時、深夜の街の様子です。
1480
昨日はありがとうございました。後半戦も頑張りましょう! twitter.com/kadahiroyuki/s…
1481
いよいよ来週、補正予算の議論が開始され、週末には可決の予定ですが、その新型コロナウイルス『緊急経済対策』を簡潔にまとめた【Jimin NEWS】の号外が出ました。「税制支援のポイント」と併せて是非ご覧ください。
1482
第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事なう。
1483
(続き)安全な原発の再稼働、増設を急がなければ日本から技術力が失われます。 安倍晋三顧問、稲田朋美会長の元、原子力政策の推進にも尽力して参ります。 記事はこちらです。news.yahoo.co.jp/articles/2ff8e…
1484
(続き)夜は山口市商工会議所の互礼会に参加。 合間を縫って関係団体の挨拶回りと整体+足つぼマッサージで体のメンテナンスも…。 という、県庁所在地山口市で過ごした一日でした。
1485
そして今日も国連では民間の仲間が頑張っています。グレンデール裁判の目良浩一先生が理事長をなさっている「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」は本日11時45分(日本時間の18時45分)から、国連の会場でパネル展と講演を開きます。... facebook.com/10000264100122…
1486
厚生労働委員会等の東京の日程を終えて、山口に戻りました。 帰宅すると、ドアが触れないほど熱く、水道の蛇口からお湯が出る… 東京も山口も暑い🔥全国的に猛暑となっています。皆さん、こまめに水分補給をして、熱中症にならないようにお気をつけください。 写真は行きの飛行機から見えた富士山🗻
1487
2区を後にして周南市へ。 藤井律子市長候補と有田力市議候補を激励。陣営の皆さんが元気よく迎えてくださいました。 次に宇部市の岩村 誠候補、猶 克実候補の事務所を訪問しました。候補は不在でしたが、事務所の皆さんを激励し、下関市へ向かいました。
1488
2017年に再選するまで5年間住んだ宝塚市、この取り組みはとても素晴らしいと思います❣️ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-…
1489
昨日は質疑でバタバタでアップできませんでしたが。 日華議員懇談会 総会のサプライズ❗️ 台湾の蔡英文総統と安倍晋三元総理のオンライン対談が実現しました。 その場にいた我々も大興奮! (続く)
1490
昨日は下関市内を回って、海上自衛隊下関基地観桜会へ。岩国基地に引き続き、関門太鼓の力強い演奏を堪能しました。休み時間を使って練習されているとのこと。皆さん本当に努力家です。
1491
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020… 実効支配していると口ではいいながら、今も灯台やヘリポートのような施設も造らず、政府職員も出入りしていない。国家の施政権・管轄権を一切行使しようとしていないのだ。素人目にも強面・中国への忖度にしか見えず、業を煮やした民間人がこれまでに何度も上陸を試みているが
1492
ありがとうございます。 twitter.com/iingwen/status…
1493
(続き)臨時国会の会期は予定では約2週間。コロナの経済対策が議論の主となりますが、前国会でできなかった対中批難決議は必ずやるべきです。また、北京オリンピックに対する対応もここで決めなければ通常国会では間に合いません。
1494
この件も、以前須磨大丸の問題で情報をくださった神戸市議の上畠さんが対応してくださっています。 twitter.com/NorihiroUehata…
1495
4月1日から雇用調整助成金の特例措置が拡大されています。 通常の助成率は中小企業で3分の2、大企業で半分。今回の特例では従業員を1人も解雇しない場合、中小で90%、大企業で75%まで高める。解雇が生じても、中小で8割、大企業で3分の2を補助します 三谷 英弘代議士の説明がわかりやすいのでシェア twitter.com/mitani_h/statu…
1496
ご注意ください! news.yahoo.co.jp/articles/3bc95…
1497
まずは日本人が正しい知識を身につけ、国民全体で韓国に反論できるようにならなければ!
1498
公平性に欠ける記事です。
1499
(続き)成立させなければならない。併せて北京オリンピックの外交的ボイコットについて、日本も欧米と足並みを揃えて検討するべきだ」と発言しました。 今回出た意見はウィグルやチベット等の議連とも連携を取りながら、政府に提言して行く予定です。
1500
自由民主党国防議員連盟 勉強会では、尖閣諸島問題について、東海大学 山田吉彦教授のご講演と提言の取りまとめ案の意見交換でした。 安易に「人を常駐させろ」「灯台や船溜まりを造れ」と言った意見をおっしゃる方がいますが、まず、調査をしなければ何も前には進みません。 (続く)