杉田 水脈(@miosugita)さんの人気ツイート(リツイート順)

1276
昨日は山口市→防府市→周南市と回り、一旦事務所に戻って中国新聞の取材を受けました。その後、美祢市→長門市へ。 山口県漁協 湊支店において、世耕弘成参議院幹事長をお迎えして北村つねお長門個人演説会が開催され、私も応援に駆けつけました。屋外での個人演説会は初めての試みですが(続く)
1277
地震の被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。 引き続き余震、そして今後の雨に伴う土砂崩れ等にも十分ご注意ください。 被害が大きくならないことをお祈りいたします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1278
昨日は一日、このマスクで部会も委員会も本会議も出席しました。 何のマスクかわかる方、いらっしゃいますか? (居たら凄いかも?)
1279
(続き)誰よりも存在感のある、本当にカッコいい政治家でした。 衷心よりお悔やみ申し上げます。
1280
(続き) 一方で軍事等に悪用されると大変なことになるので、しっかりした法整備も必要となります。 研究者の皆さんとこれからも協力しながら新しい技術の推進に尽力してまいります。 空庵。 bsfuji.tv/miraihenotobir…
1281
選挙戦から一夜明け、航空自衛隊第13期一般空曹候補生卒業式に参加し、祝辞を述べました。 日本を取り巻く情勢は厳しく、スクランブル発進の回数は米ソ冷戦時代に匹敵するほど多くなっています。中国、ロシア、北朝鮮の脅威。信用できない隣国。それらと対峙するのは並大抵ではありません。
1282
やっと… このニュースにもあるように、23日の外交部会で、自民党として、北京オリンピック・パラリンピックへ政府代表団を送らないことを速やかに決定、公表するよう求める決議をしていました。 これまでも護る会や議連などで声を上げて来ました。年内に決定してホッとしています。 (続く)
1283
余談ですが、私が勤めていた自治体(労組は自治労連でしたが)では、再任用職員が組合専従という事例がありました。とても市民の理解を得られないと感じていたので、1期目の時に質疑で取り上げました。 定年延長がなくなって困るのは自治労(旧民主党系)や自治労連(共産党系)ではないでしょうか?
1284
(続き)この記事を書かれた福田ますみさんの本を購入して拝読しましたが、こちらも興味深い内容です。 是非、多くの皆さんに読んでいただきたいです。 ポリコレの正体 「多様性尊重」「言葉狩り」の先にあるものは amzn.asia/d/cqgHkdB
1285
今、一番重要なのが水際対策。 新しい変異株(オミクロン株)を入れず、第6波を抑えるために必要な決断だと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2…
1286
今回も勝った瞬間をテレビで見ました。(本当はスタジアムで観たかったです。) 日本、本当に強い🇯🇵 昔見た映画「インビクタス/負けざる者たち」を思い出しました。決勝トーナメントも頑張ってほしいです🏉 mainichi.jp/articles/20191… mainichi.jp/articles/20191…
1287
(先程の続きです) 2点目は、 自民党の部会でも厳しい意見が相次いだ韓国が大使のアグレマンについて、2月に入ってこんな記事が出た。 何故今頃になって抗議したのか?ルール違反を犯していた人事を何故白紙撤回できなかったのか? (ブログより) nikkei.com/article/DGXZQO…
1288
トルクメニスタンのグルバングル・ベルディムハメドフ人民評議会議長(前大統領)と会談。 「安倍晋三元総理は偉大な人物。日本だけでなく、世界の為に色々やり遂げた素晴らしい政治家。私達はとても悲しんでいる。」とお話を切り出されました(続きはブログで) ameblo.jp/miosugita-blog…
1289
【拡散希望】 新しい動画をアップしました。 「人を探しています。」 今回は政治とは無関係な動画です。悪しからずご了承ください👻 youtu.be/MR9f659pFco
1290
国家基本問題研究所の「国基研ろんだん」に寄稿しました😊 jinf.jp/feedback/archi… jinf.jp/feedback/archi…
1291
本日、質疑、初のパーティが無事終わりました。全国から予想を超える大勢の方にお集まりいただき、胸が熱くなりました。ご来場いただいた皆様、そして支えてくださったスタッフの方々に心から感謝です。
1292
日本の未来を考える勉強会・日本の尊厳と国益を護る会のメンバーとまとめた案を持って経済成長戦略本部・新型コロナウイルス関連肺炎対策本部に臨み、粗利補償と消費税減税を訴えました。 ameblo.jp/miosugita-blog…
1293
昨日は、経済安全保障推進本部からスタート。偽情報について。小泉 悠 東京大学先端科学技術研究センター専任講師よりヒアリング(中略) 昨日の最後は有本香チャンネルに出演いたしました。 皆さん、お楽しみいただけましたでしょうか? (ブログより) #アメブロ ameblo.jp/miosugita-blog…
1294
なお、近々内閣委員会で「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案」の質疑にも立つ予定ですが、こちらは日程も決まっていないため、決まり次第お知らせします。(こちらも予め通告を終えております!) twitter.com/miosugita/stat…
1295
李登輝元総統御逝去の報が入って参りました。 日本を愛し、台湾の為に尽くされた生涯に感謝しかありません。 天国でゆっくりお休みください。 台湾の李登輝元総統が死去 97歳「民主化の父」 sankei.com/world/news/200…
1296
国家基本問題研究所主催「日本の主権を守る海洋安全保障研究会」のメンバーになりました。 沖縄のマスコミは、「現在尖閣の海域を航行するのは一部の活動家や漁師で、そうした船が海警船の追尾を受けている」と報じています…(ブログより) ameblo.jp/miosugita-blog…
1297
岡下政務官、尖閣の漁場調査、是非お願いいたします! twitter.com/Shohei_Okashit…
1298
まだまだ先だと思っていたらもう10日後に迫ってきました。一色 正春さんのゲスト出演も決定! 「今回は中国のブロックからの当選。でも、今まで応援してきた関西のファンのことも忘れんといてや〜〜」という声にお応えして、大阪での開催となりました。多くの皆様にお会い出来るのを楽しみにしています
1299
報道では「学生が困っている」と伝えるのみ。twitter.com/shiba_masa/sta… 今回の緊急経済対策にはこれに対する支援も盛り込まれています。 「マスコミが〜」と言っていても始まらない。 学生支援については柴山前文科大臣がツィートされています。こういった情報を得て、みなさんも拡散にご協力ください😊 twitter.com/shiba_masa/sta…
1300
皇居へ向かうバスの外は横殴りの激しい雨。 到着してからも雨が止む気配は無し。 ところが天皇陛下がお出ましになる直前から空が明るくなり、陽が差してきて、徐々に雨も止み、青空になりました。 また、私は見ることが出来ませんでしたが、虹がかかっていたと www3.nhk.or.jp/news/html/2019…