1126
先程結婚式を挙げたホテルが倒産したことを書きましたが、このままでは更に経済が疲弊してしまいます。
昨日のお昼に「日本の未来を考える勉強会」の総会が開かれ、財政支出で100兆円規模の第2次補正予算案を編成するよう求める提言をまとめました。 twitter.com/nhk_news/statu…
1127
夕方に総理が記者会見で5月6日が期限となる緊急事態宣言を延長する方針を明らかにしましたが、そうなるとますます更なる経済対策が必要となります。与党議員として、支援が後手に回らないようしっかり要望していきます。
1128
古くからの友人である長野恭紘別府市長がわかりやすく説明されています。昨日の補正予算可決を受け、基礎自治体はそれぞれ計画を組んで定額給付金の支給を進めていかれることと思います。
ずっと休みなく働いていらっしゃる市町村職員の皆さんに敬意と感謝を込めてシェアいたします。 twitter.com/yas_nagano/sta…
1130
憲法記念日の昨日。
全国で林 英臣先生に綜學を学ぶ人たちが集う「令和一周年を林先生と祝う会」に参加。その中でスピーチをさせていただきました。
ネットミーティングでしたが、80名を超える方が参加し、熱い講義と報告会は2時間に及びました。
そして14時からはYoutube 憲法フォーラムを視聴。
1131
1132
【多くの方に是非読んでいただきたいのです】
クレームの多くが国ではなく市町村の窓口に届いていること、痛い程理解してしています。
国の官僚出身の国家議員は多いのですが、市町村職員出身は本当に少ない。
facebook.com/10000203597226…
1133
でも、あきらめないで「基礎自治体の負担を減らす方向で実行して欲しい」と声を上げ続けています。マイナンバーカードの普及促進にこだわるのも市町村職員の負担を少しでも減らしたいからです。
国民の皆さんにもこの実態をご理解いただければと思います。
1134
1135
1136
これは通報します。 t.co/ymhHwE5bIZ
1137
皆さん、ありがとうございました!アカウントが無くなっているそうです。 twitter.com/miosugita/stat…
1138
安藤裕先生の投稿をシェアします。
#粗利補償 #消費税ゼロ の「日本の未来を考える勉強会」の提言を応援し、賛同署名を集めるサイトです。
ぜひ署名にご協力ください❗そして拡散してください❗
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
1139
でも、もう違うんだよ!日本は、無人島に暮らす人もすごくたくさんいるんだよ!その人達にどうすれば届くのかを考えようよ!って、ずっと言い続けています。
法律や行政支援の網の目からこぼれ落ちる人にこそ、眼を向けないといけない。
現場を知る私にできることはまだまだあると思っています。
1140
【少し長いけど読んでください】
で、未だに政治も行政も無人島について、知ってか知らずか見ないふりをする。そして昼間の社会の為の仕組みや法律を作ろうとする。
facebook.com/10000301756992…
1141
金曜日は、女性議員飛躍の会で、「支給迅速化のためのマイナンバー活用拡大の要望」を持って菅義偉官房長官を訪ねてました。
マイナンバーの活用拡大、マイナンバーカードの普及の迅速化について、菅官房長官からは力強いエールをいただきました。ameblo.jp/miosugita-blog…
1142
週末はネット講演会なるものを敢行いたしました。私が塾士として活動している林英臣政経塾の関西講座の意見交換会の時に開催が決まり、私は第二回の講師に決定。「政治分野への女性の参画」についてお話しさせていただきました。
1143
一つ前の投稿のリンク先を読まないと「無人島」の意味がわからないと思います。再度のお願いになりますが、「少し長いけど読んでください」。
とても大切なことが書いてあります。読んでからのコメントをお待ちしております。 twitter.com/miosugita/stat…
1144
挺対協(「『女子挺身隊』と慰安婦は別物である」、「強制連行の証拠はない」と言うことが明らかになってもこの名前を使い続けていることに憤りを感じます)が北朝鮮寄りの団体で、元慰安婦の方々を国際的に日本を攻撃する活動に利用していた【続く】
jbpress.ismedia.jp/articles/-/604…
1145
【続き】所謂「慰安婦問題が解決すれば困る人たち」であることは、これまでずっと指摘し続けできた通りです。
今回、この李容洙(イ・ヨンス)さんの告発を受けて、改めてこの団体に協力して日本を貶めてきた【日本人】の方々を明らかにする必要があると考えます。
1146
1147
この他にも連日の中国による領海侵犯に対する強い抗議を行うことを全会一致で決定しました。
1148
こういう組織だということが知れ渡れば、ポスターを貼ってくれるお店も減るのではないかと思われます。
しかし、これまでどうやって資金を回していたのでしょう?
this.kiji.is/63320737612513…
1149
本日午後9時から生放送です。
genron.tv/ch/sakura-live/
1150
先日の「日本の尊厳と国益を護る会」の消費税減税法案の議論、結構マスコミが来ていたのに全くニュースになってないなぁと思っていましたが、テレビ東京さんが記者会見のノーカット版と合わせて報じていました。
tv-tokyo.co.jp/news/original/…