阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(リツイート順)

1276
沖縄を差別しながら、沖縄に依存する。菅氏は沖縄を手放さない。 自民党沖縄振興調査会の特別顧問に就任し、来月も沖縄に来るという。 okinawatimes.co.jp/articles/-/866…
1277
「やましいことがなければマイナンバーだって平気だろ?」という人がたくさんいる。 マイナンバーの気持ち悪さの正体その2。
1278
参院選沖縄選挙区で野党が勝ったのは、つくづく「不思議の勝ち」だった。 発売中の週刊金曜日に、沖縄の苦しい選択について書きました。
1279
沖縄防衛局職員が辺野古新基地建設に抗議する市民に「キチガイ」と差別語を吐いたことに抗議するスタンディング。 那覇市役所前は、反差別の象徴的な場所になっている。 #那覇ヘイト街宣を許すな #沖縄ヘイトパトロール
1280
戦争プロパガンダのうそを体を張って伝える報道人と、眉ひとつ動かさずニュースを読み続ける「報道人」の鮮やかすぎる対比。 twitter.com/eizo_desk/stat…
1281
これが他の外国人だったら、日本政府は検疫逃れなど絶対に許さない。 米国には進んで屈服し、アジアなどには居丈高に振る舞う卑屈なレイシズム。 twitter.com/ABETakashiOki/…
1282
この後22時から、YouTubeで15分ライブをします。 きょうは菅首相が「何としても今国会で成立を」と言った土地規制法案について。 基地を集中され、国境の島であり、一番影響を受ける沖縄から、でも全国共通の危険性を伝えたい。 ▽こちらから youtu.be/c35vLPujP3I
1283
辺野古の現場写真、リンク先のドローン規制前と規制後を見比べてほしい。 規制後のきのう撮れたのは遠景のみ。無謀な工事と環境破壊の監視にはほど遠い。 飛行を拒否された区域に入らないように遠回りし、細心の注意を払った金城健太記者は「強い疲労感が残った」と記す。 okinawatimes.co.jp/articles/-/664…
1284
東村高江の民間地に米軍ヘリが不時着、炎上した事故からきょうで2年。 機体直下の汚染された土壌を地主の許可なく何十トンも運び出した、迷彩服姿の窃盗犯たちがいました。 警察官が見守る中、白昼堂々の犯行でしたが、まだ捕まっていません。 okinawatimes.co.jp/articles/-/482…
1285
7年9カ月ぶりに訪れた、官房長官会見を変える絶好のチャンス。 メディア各社が協力して生かしてほしい。 twitter.com/mu0283/status/…
1286
川崎市の条例について、毎日新聞の後藤由耶記者の動画。 関係者の感慨、晴れやかな表情、差別を根絶していく決意。 川崎の歴史的な一日の空気を沖縄で感じることができました。 ぜひフルバージョンを見てください。 貴重な記録、ありがとうございます。 twitter.com/yoshiyagotoh/s…
1287
「※與那覇里子記者は絵心がなく、字も綺麗とは言えません(本人談)。ご了承ください」 なんだかすごい企画が始まりました。 okinawatimes.co.jp/articles/-/734…
1288
この旗が水曜日の那覇市役所前にひるがえるようになって10週の節目。 きょうもカウンターが集い、レイシストによる定例ヘイト街宣を阻止しています。 #那覇ヘイト街宣を許すな
1289
「沖縄の新聞は中国の手先」デマに事実を一つ対置しておくと、沖縄タイムスの株主は役員、社員、資本関係がある放送2社。以上。 独立した言論を守るためです。
1290
私企業による「公」の侵食。誰のための五輪かが、はっきり表れている。 twitter.com/116_kkk/status…
1291
菅氏の全面支援で当選した名護市長が改選を迎える半年前、地元の道路が完成した。 菅氏が工事の1年半前倒しを厳命した「菅案件」。 okinawatimes.co.jp/articles/-/796…
1292
「抗議の市民」役は”No more base!” "No war!"と叫んでいる。米軍が何を鎮圧しようとしているかは明らかだ。 twitter.com/ABETakashiOki/…
1293
嘉手納爆音訴訟、高裁判決がすごい。 賠償額を3割減。理由は「本件に現れた一切の事情を考慮した」。以上。 裁判所がこれで済むなら、この国ではなんだって説明なしでできる。
1294
〈ひろゆき氏の言動を発端にネット上でデマが拡散されていることに対し、「辺野古で起きていることを自分の目で見て、県外の人に伝えたい」と乗船を決意。「ゲート前の座り込みだけでなく、海上でも粘り強い抗議行動が続いている。沖縄のことをちゃんと見て、もっと知ってほしい」と呼びかけた〉
1295
琉球新報のフォトグラファーは「恐怖心はあった。でも沖縄の記者として、現実から目をそらすことはできなかった」と語る。銃にカメラで向き合い、撮り続けた。その勇気に敬服する。 twitter.com/ABETakashiOki/…
1296
「ジャーナリスト」石井孝明劇場第2幕 石井氏:緊急事態宣言が原発でいつ出たのか。またデマですか 私:2011年3月11日に出ました 石井氏:これはありがとう 私:ありがとうじゃない。デマ呼ばわりの謝罪と訂正をしないのですか 石井氏:阿部記者が返り討ちにあって逃亡。また勝ってしまったのか。苦笑 twitter.com/ishiitakaaki/s…
1297
朝日新聞は産経新聞と違って、社員が賭け麻雀をしていた事実を公表した。 しかし、社員が今は記者でないから「取材ではない」と強調するのは違う。 黒川氏と知り合ったのは20年前の記者時代だった。 異動までの17年間、どんな関係でどんな記事を書いたのかが焦点。 digital.asahi.com/articles/ASN5P… twitter.com/ABETakashiOki/…
1298
排外主義団体「新党くにもり/国守衆」が沖縄県庁前で街宣している。 正午には沖縄タイムスに移動して、「偏向報道に抗議する」という。 #那覇ヘイト街宣を許すな #沖縄ヘイトパトロール
1299
住民を巻き込んだ沖縄戦の責任者、日本軍の牛島満司令官らをまつる黎明之塔。 司令官らが自決したとされる慰霊の日の未明4時、まだ誰もいない。 今年も自衛隊は、日本軍を顕彰する集団参拝を続けてしまうだろうか。
1300
菅首相は都合の悪い事実を聞かない。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…