阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(いいね順)

201
国連のデービッド・ケイ特別報告者が日本の言論状況に懸念を示す。 日本政府が逆ギレする。 同じことが2年前にもあった。 ケイ氏「日本批判ではない」「日本のような民主主義国家であれば、ただ反対するだけでなく改善の余地を検討してほしい」 2017年のインタビューです。 okinawatimes.co.jp/articles/-/102…
202
かつて業界に「書かない大記者」という矛盾した言葉があった。 黒川氏と雀卓を囲んでいた記者、元記者の3人がどうだったのか、私は知らない。 ただ、取材をする目的は書くこと、ミイラを取ることであり、一緒にミイラになって人様に言えない秘密を共有することではない。 okinawatimes.co.jp/articles/-/575…
203
沖縄タイム「ス」の阿部です。 電話でもお伝えしたように、そもそも日本と沖縄の関係が差別と被差別、多数者と少数者の関係であり、「フラット」ではありません。 立場を踏まえないフラットな議論というものは存在しません。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
204
勝訴した辛淑玉氏に笑顔はない。 一方、敗訴したDHCテレビは社長が番組に出演し、「ニュース女子」出演者らと笑っている。 娯楽としての差別。判決が出ても決してつりあいが取れない被害と加害。 #BoycottDHC youtu.be/KX65TtS-Cbc
205
ありがとうございます。 地方紙記者でも、首相会見に出席できます。それなら出席して、職責を果たさなければいけないと思いました。 本当は質問に答えてもらうまでできればよかったのですが、そこは力不足でした。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
206
西山太吉さんの死去。古巣の毎日新聞でも、その他の新聞でも、記事が本記1本しか探せないのはさびしい。 沖縄密約、知る権利、権力の恐ろしさ、取材源保護など、書くべきテーマはいくらでもある。 共同通信は頑張っていろいろ記事を配信してくれた。沖縄2紙ももちろん。
207
菅首相が「国ではなく1都3県が悪い」と主張し、産経新聞の記者が「1都3県が国の要請に応じていれば今の状況は回避できたとお考えか」とアシストする「会見」。
208
もはや私が最後尾かもしれないけど、もしまだ見ていない方がいたらぜひ。 真っ白なワンピースの前で食べるカレーうどん。 #週明けの強行採決に反対します twitter.com/emorikousuke/s…
209
DHCテレビは敗訴を受けたきょうの番組でも、辛淑玉さんを動物にたとえて「とにかく何かに噛みつかないと落ち着かない人間」と決めつける醜悪なヘイトスピーチを重ねている。 許しがたい。控訴審ではこの反社会性を考慮して請求満額1100万円の損害賠償が認められるべきだ。 #BoycottDHC
210
最高裁が初めて、国による「私人なりすまし」を認めた。 防衛省が私人のふりをして、「沖縄県にいじめられました」と国交省に駆け込む。国交省が「かわいそうに、よしよし」と防衛省の肩を持つ、という茶番劇。 今回は辺野古新基地だが、今後はどの自治体のどんな抵抗も、同じやり方で封じられる。 twitter.com/theokinawatime…
211
仁藤夢乃さんはひろゆき氏の言動を知り、連帯を示すために辺野古を訪れた。 「攻撃してくるのは、相手が私たちの声を脅威に思い、影響力を恐れているからです] 「命と尊厳を守る闘いだから、私たちはやめられません」 okinawatimes.co.jp/articles/-/104…
212
お世話になっている居酒屋さんで泡盛の2合瓶をもらっちゃって、帰って開けたら手書きの激励メッセージ付きでした。 なんてうれしい。きょうも頑張っていきます。
213
僕らにできる小さなことは、下劣な災害デマを通報すること。 ツイッター社にできる大きなことは、片っ端から削除、凍結すること。 早く。
214
やはり「赤木ファイル」は黒塗りにされていた。 ただ、赤木俊夫さんが職業人として必死に書き残した真相が、妻の雅子さんの手に渡った。 雅子さんはファイルへの「いとおしい」思いを沖縄で聞かせてくれた。 一人声を上げ、国をここまで追い詰めた雅子さんの勇気に心から敬意を表したい。
215
今から6年前、菅氏側が沖縄2紙とのオフレコ懇談をセットしたことがあった。 同僚たちが出かけるとカメラマンが隠れていて、「フライデー」された。 あの時、菅氏の恐ろしさを知った。 権力が仕掛ける罠にどう対抗すべきか、私なりの考えを書きました。 webronza.asahi.com/national/artic…
216
「中間中立で報道しているという気は確かにない」。今も全く変わらない。人権を守り、差別を許さないために報道している。ごく当たり前の職責だと思いますね。 twitter.com/darwinian_dude…
217
仁尾淳史さんの動画も血圧は上がりますが、ぜひ。 ひろゆき氏は座り込みの市民に対して「座り込みの意味を理解されてないと思うんです」と言っている。 自分の時間と金を使って何年も通い続けている人に対して、普通は恥ずかしくて言えない。 twitter.com/atsushi_mic/st…
218
政府が「工期も総工費も分からない」と恐ろしいことを言って進めてきた辺野古新基地建設。 工期は沖縄県の試算通り、あと13年かかることを認めた。 総工費も沖縄県の試算通り、2兆5500億円ですか。 okinawatimes.co.jp/articles/-/513…
219
お伝えしているように、名護の民意は新基地反対です。沖縄の民意も反対です。どっちも同じなのに、優先も何もありません。往生際の悪い。 名護市長が「基地容認派」という誤情報の訂正はまだでしょうか。 twitter.com/hirox246/statu…
220
市議という公人が市民を名指しして「国賊」呼ばわり。危険極まりない。許されない。 twitter.com/soedashiori/st…
221
労組がどう振る舞うべきか、経営者が指示するなんて、あり得ない。まして言論機関で。 「経営陣側は"集会を開いたら週刊誌に載る、スポンサーがまたそれを嫌がる。集会は絶対だめだ"と、テレ朝労組に言っていたのです」(テレ朝関係者) news.yahoo.co.jp/byline/shivare…
222
那覇市役所前。「沖縄ヘイトに深く傷ついています」 #那覇ヘイト街宣を許すな #沖縄ヘイトパトロール
223
関東大震災における朝鮮人虐殺の史実を「さまざまな事情で犠牲になった」とごまかす小池百合子氏。 MCの津田大介さんが4度質問。「虐殺と自然災害のもの(死者)を一緒くたにして問題ないという認識か」 かくありたい。 #都知事選候補討論会 (56分15秒あたりから) youtube.com/watch?v=8SiD2n…
224
「桃太郎」を子どもたちに受け継ぐのはもうやめよう。 おばあさんが川へ洗濯に行くのは時代に合わないから。流れてきた桃を持ち帰る場面は、遺失物横領の恐れがあるから。 #はだしのゲン を教材から外した広島市教委は、きっとそう言うだろう。 twitter.com/ABETakashiOki/…
225
二階氏、「あとで答えてあげる」「そんなことを聞きたかったら申し込みの書面でも持ってこい」もおかしい。 自民党幹事長が、所属議員(しかも自派閥の議員)の疑惑について聞かれているのだから、説明する責任がある。 言いたいことだけアピールする「会見」の劣化が安倍政権下で加速している。 twitter.com/ABETakashiOki/…