阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(いいね順)

176
首相会見の冒頭発言はすでに、またも、20分超え。 ポエム部分がなければ、5分で終わるのではないか。
177
厚労省に取材した。 風俗、ヤクザ、破防法関係の排除は雇用の助成金で共通だという。国が特定の政策を奨励するための助成金ならまだ一理あるかもしれない。 だが、子どもの命を守る助成金がなぜ同じ基準なのか。担当者は説明できなかった。 安倍首相の要請は一斉休校。助成も当然、一斉にすべきだ。 twitter.com/ABETakashiOki/…
178
嘲笑してくる相手に、論理的な反論は無意味だ。かといって怒れば、さらに嗤われる。 きっと、高須克弥氏やひろゆき氏は、それを知っている。力の差を利用して笑っている。 twitter.com/ABETakashiOki/…
179
辺野古のことを書くと、なぜか突然「香港はどうなんだ!」「ウイグルは!」と怒鳴り込んでくる人がいます。 香港、ウイグル、辺野古、どこでも。 中国政府、日本政府、米政府、誰からも。 人権は守らなければいけない普遍的な価値です。 同僚による周庭さんインタビュー。 okinawatimes.co.jp/articles/-/468…
180
砲身むき出しの装甲車が走った。国境の島で、強まる軍事色。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
181
河野太郎氏ブロック体験記を文春オンラインに書きました。 大臣のツイッターは河野氏の言う「個人の暇つぶし」ではない。 政策への批判を「誹謗中傷」だと決めつけ、「不愉快な思いをする」から耳を貸さないというのも異常。 お気軽ブロックをやめるか、身辺雑記だけになるまで、とやかく言います。 twitter.com/bunshun_online…
182
「次期首相にしたい人ナンバーワン」だという河野太郎氏は、沖縄担当相として「母子世帯の発生を抑えろ」「性教育を徹底しろ」「家族や親戚に甘えるな」などと説教をするような人物です。 そこにあるのは差別的な上から目線と、沖縄を踏み台にしてきた本土の責任の否認。 okinawatimes.co.jp/articles/-/754…
183
「名誉最高顧問」という肩書きに、「スーパーデラックススペシャル」みたいな幼さを感じる。 nikkansports.com/olympic/tokyo2…
184
内閣支持率はモリカケ以来の低さで33% 検察庁法改正「反対」は64% 反対ツイートの広がりが世論調査にも表れた。 政権に聞く耳はあるか。 #週明けの強行採決に反対します twitter.com/asahi/status/1…
185
この後22時から、YouTubeで「15分ライブ」をします。 結論。ひろゆき氏はネトウヨと評するしかありません。いろいろ関わって分かった手口を含めて、お伝えします。 ▽リンクはこちら(アーカイブもします) youtu.be/uriStZan5Q0
186
ああ、あなたが「反対派は中国に有利な状況を作り出そうとしている」とネトウヨ陰謀論を言ったので、根拠がないことを指摘したら、慌てて持ち出した話題ですね。 あの時は、「話を戻しますね。すり替えられたので」といかに陰謀論かを話しました。ツイッターでもまだすり替えを試みるのですか。 twitter.com/hirox246/statu…
187
高齢者ヘイトに対する批判を、たかまつなな氏は「レッテル」「曲解」だとして受け入れない。 ヘイトスピーチを謝罪も撤回もしないままの人物が、学校での主権者教育や政府審議会での年金カット議論に関わっているのは、非常に恐ろしい。 取材の成果を、きょう発売の週刊金曜日に書きました。
188
那覇バスの運転手が、障がいがある男性と母の2人連れに「うるさい、早く降りろ」などの暴言。 「お前、障がい者か」という差別発言もあり、男性は後日乗車を不安がったという。 会社の謝罪は「接客業として不適切」などと不十分。差別はどの業種でも、誰でも、許されない。 okinawatimes.co.jp/articles/-/569…
189
人の尊厳を嗤う嘲笑と、人を力づける笑いと。 同じ笑いでも、こんなに違う。
190
産経新聞が沖縄戦について『「捨て石」とはあまりに心無い見方』と主張した。 「心」があるかないかの話ではない。沖縄を本土防衛の捨て石にしたことは確定した史実だ。 フィクションの世界に生きる百田尚樹氏と同じお花畑の妄想を、報道機関が書く深刻さ。 sankei.com/column/news/20…
191
沖縄県警が公式にデマを否定。 「高校生は当時暴走行為をしておらず、ヘルメットをかぶり、免許を持っていた。バイクは盗難車でもない」 okinawatimes.co.jp/articles/-/912…
192
朝鮮半島の人々にとって、「日本国籍」とは植民地化で押し付けられ、敗戦後はまた勝手に奪われたものだ。 「日本国籍がないのに」などと言う日本人がいて、心から恥ずかしい。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
193
この偏執こそが安倍政権。 辺野古で嫌と言うほど見せつけられている。 digital.asahi.com/articles/ASN7W…
194
デマに反論するのは骨が折れるけど、負けるわけがないんですよ。記者は事実を集める仕事ですから。 「抗議活動の中核は中国の工作員。カネが流れている!」と講演で断言した百田尚樹氏は、私が根拠を尋ねるとあっさり「ないよ。それを調べろと僕は言っている」と言いました。 動画をどうぞ。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
195
燃えた首里城の地下には、無謀な沖縄戦を指揮した第32軍司令部壕が埋もれている。 壕掘りに動員され、学友を周辺で失った90歳の男性は「人はいずれいなくなる。現物を公開してほしい」と願う。 正殿の再建と併せ、地下に眠る負の遺産の公開も検討してほしい。 体験者の生の声を生かせるうちに。 twitter.com/theokinawatime…
196
日本の警察は、渋谷で在日クルド人に「なめんなよ」などと暴力を振るう警察だ。 沖縄では基地建設に抗議する県民を「土人」と罵倒する警察だ。 米国で続く黒人への暴力は他人事ではない。 警察による差別を終わらせるため、市民とメディアの力が必要だ。 記録を。抗議を。 okinawatimes.co.jp/articles/-/579…
197
アメリカ大統領を凍結できて、日本の小粒なレイシスト作家や活動家らを凍結できないはずがない。
198
神保哲生さんの質問は端的に「能力がないのか、やる気がなかったのか」。 答えていない部分について、二の矢を放ったようにも聞こえた。 どちらも素晴らしい。
199
米国防総省が、2014年のハリウッド映画「GODZILLA ゴジラ」の脚本を検閲し、原爆批判のせりふを削除させていた。 製作会社は空母などでの撮影許可と引き替えに、要求を全て受け入れた。 こうして、エンターテインメントの姿をしたプロパガンダ作品が量産されている。 okinawatimes.co.jp/articles/-/109…
200
米軍のウソがまたも発覚。 普天間飛行場では昨年末にも有害な泡消火剤が誤噴射されていた。米軍は当時、基地外への流出は「確認されていない」と説明した。 ところが、ジョン・ミッチェルさんの調査報道で、米軍が外への流出を認識していたことが分かった。 okinawatimes.co.jp/articles/-/560…