晴明神社(@seimeijinja)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
本日8月7日は #立秋#二十四節気 のひとつです。 今日から季節は秋へと向かい、残暑を感じるばかりとなる…のも今は昔。 特に今年は猛暑の予報ですから、お参りに来られる道中も休み休みお越しください。 子どもたちには良い夏休みとなりますよう。
352
【急募】 巫女の助勤 言葉づかい、礼儀、作法が学べるお仕事です。未経験の方でもご応募頂けます。フリーターの方も歓迎いたします。受付:9時〜18時 075-441-6460 担当:山口 詳細→ ow.ly/Evtxh #晴明神社 #京都 #アルバイト募集
353
【注連飾りのご案内】 みなさまの新しい一年間の「家内安全」を神前にて祈願した晴明神社「己亥歳 注連飾り(つちのといどし しめかざり)」の授与を開始いたしました。 詳細は seimeijinja.jp/shimekazari/ をご覧ください。 #晴明神社 #京都 #己亥歳 #注連飾り
354
晴明祭は、宵宮祭、例祭、神幸祭の3つからなるお祭りです。 明日22日(土)に行われる宵宮祭では、19時より「湯立神楽」の奉納がございます。清められた湯を勢いよく散らすことで邪気を祓い、無病息災を祈ります。その後、ご希望の方は順次お神楽をお受けいただけます。 #晴明神社 #京都 #宵宮祭
355
雨の中、桔梗の蕾がもう間もなく開きそうです。 #晴明神社 #京都 #桔梗 #蕾
356
令和二年厄年早見表を公開いたしました。 #厄年 というと悪い事が起きるようなイメージですが、人生の節目の年と考えて下さい。 #厄払い は節目の年を無事に終え、この先も平和に暮らせるようにするためのものです。 厄年や厄祓いの詳細はホームページにてご確認下さい。 seimeijinja.jp/kitou/
357
半夏生の7月2日、関西では、タコを食べる慣習があります。平賀源内が考案した?とされる土用の丑の「うなぎ」や海苔業界が考えた節分の「恵方巻」のように誰かが考えたのと変わりないかもしれませんが、季節を感じながら生活することは愉しみのひとつですね。
358
十干と十二支を組み合わせた十干十二支は「甲子(きのえ ね)」から始まり、日では60日で一廻りします。 甲子の日は、この日から始めたことは良い流れを持ち続くと言われます。 明日、6月1日は甲子の日。新年の抱負を叶えるため、心新たに内容を見つめ直されてはいかがでしょうか。 #晴明神社
359
明日10月8日は寒露、二十四節気のひとつです。 朝夕の気温がグッと冷え込み、草木に降りる朝露からも冷たさを感じますが、日中は過ごしやすい気候となりました。 秋の七草のひとつでもある桔梗は、当神社でも元気に咲いています。秋の西陣散策へ是非お越しください。 #晴明神社 #暦 #寒露
360
本日7月23日は大暑(たいしょ)、二十四節気のひとつです。 暦の上では最も暑い頃とされています。 すでに京都では猛暑日が続いています。梅雨明けが宣言され、あたりでは蝉の鳴き声が響いています。 熱中症にならぬよう、ご自愛ください。 #晴明神社 #京都 #大暑
361
丑の日に、丑湯(うしゆ:薬草入りのお風呂)に入ると一年元気に過ごせるとも言われています。 体力を最も消耗する季節です。先人が残してくれた夏バテ防止策などを参考に、どうぞご自愛ください。 #晴明神社 #京都 #土用丑 #今年は8月6日も土用丑
362
本日2月18日より #二十四節気#雨水 。 今年は各地で大変雪深い冬でしたが、雪解けの季節を迎えて降る雪もこれからは雨へと変わります。 すっかり潤った大地が顔を出し、あざやかな春が芽吹きだすころ。 #晴明神社 でも #梅 の花が咲きほころびはじめました。
363
#京の七夕 が開催されています。 #晴明神社 では堀川会場の期間中 #夜間特別拝観 を実施いたします。この機会に夜の境内へ、ぜひお参りください。 日時:8月10日(土)~12日(月・祝) 18時~21時
364
【分散参拝・郵送授与のお願い】 気の早い話、念のため本年も年末年始は #分散参拝 をお願いする予定です。 年初めにお札やお守りをを授かりたい方は多いと思いますが、晦日~三箇日は社務所も混雑します。 #郵送授与 も行っておりますので、HPより事前にお申込みいただけると助かります。 ↓
365
京都の夏に賑わいを生む #京の七夕 、堀川会場の開催期間に合わせ #夜間特別拝観 を行っております。12日までは21時までご参拝いただけます。 灯りに浮かぶ社殿にお参りください。
366
【令和三年度節分星祭について】 2月3日午後8時より、 #節分星祭 を斎行いたします。 一年のうちで陰の極みの日とされる節分に、邪を祓う「追難の儀」を執り行います。 今年も混雑回避のため、下記注意点をご確認下さい。(続)
367
夏の風物詩「京の七夕」。開催に合わせて、晴明神社も夜間特別拝観しています。21時頃まで。 #京の七夕 #晴明神社 #夜間特別拝観
368
本日5月20日は #小満 、草木も作物もよく育ち、若い生命力が満ちるころ。境内の桔梗も日に日に勢いを増しながら伸びています。 そしてせっかちな「 #走り梅雨 」がやってきて、もうすぐ #衣替え を迎えます。 次の春は、今年袖を通せなかった春服を着てお参りいただけるよう今日もお祈りしております。
369
昨日は暖かい日となりました。本日も過ごしやすい陽気となりそうです。 こんな気候が続くと、なんだかソワソワ。京都の桜(ソメイヨシノ)の開花は22日頃と予想されています。満開は31日頃だとか。 日本人が桜を愛でるようになったのは… gogyo.seimeijinja.jp/calendar/978.p… #晴明神社 #GOGYO #春を感じに
370
令和三年厄年早見表を公開しております。 seimeijinja.jp/kitou/ 厄年のお祓いはため込んだ悩みや憂いを取り除き、リセットするためのもの。 そして陰陽道では節分が大きな区切り。 初詣は見送ったけれどどこかでご祈祷は受けたいという方は、節分をめどにお受けいただくのも一つの考え方です。
371
明日は、いよいよ晴明神社の節分星祭です。「人形(ひとがた)祈祷」の受付ています。人の形をした紙に息を吹きかけることで自身の穢れを移し、神前に納めるというもので、明日の2月3日(水)20時〜 節分星祭にて厄除け祈祷を行います。
372
ついネガティブに考えがちな「厄年」。実は、自分を見つめ直すいい機会でもあります。 gogyo.seimeijinja.jp/inyo_gogyo/771… #陰陽五行説 #厄除け #厄年
373
本日3月5日は啓蟄(けいちつ)、二十四節気のひとつです。 「艶陽の気に誘はれて 諸虫地上に出ずるなり」と御祭神安倍晴明公秘伝平成二十九丁酉年本暦にも書かれてるように、生物たちが活動をしはじめます。 みなさまはこの時期より何かを始められますか? #晴明神社 #啓蟄 #二十四節気
374
【四神門の玄武】 晴明神社の二の鳥居をくぐると、すぐに四神門があります。その門の石柱には、四神が描かれています。四神は四方を守る神様で、北をつかさどるのが玄武です。 四神は中国の神話にでてくる伝説上の神獣。玄武は、亀に蛇が巻きついたような姿で描かれることが多いです。 #晴明神社
375
明日4月20日は穀雨(こくう)、 #二十四節気 のひとつです。 穀雨の初候は「葭始生(あし初めてしょうず)」、若葉きらめく季節の到来を意味しています。 晴明神社の前を流れる堀川のまわりにも、緑が勢いよく顔を出し始めました。お参りのあとはのんびりと春の散策をお楽しみください。