826
「過去60年間、統一教会にとって全世界における活動の資金源は日本だった。『ワシントンタイムズ』のようなメディア事業での赤字を教会は『霊感商法』と呼ばれる巨大な収入源を持つ日本からの送金で補填していた。韓国で生まれたにもかかわらず統一教会はその富の70%を日本から調達していた。」 twitter.com/KosukeGoto2013…
827
「統一教会は彼らに正当性を与えてくれるなら誰にでも金を払った。」90年代に教会はpaid-speekerとしてブッシュ、フォードの二人の元大統領、ゴルバチョフをイベントに呼んで講演させた。ブッシュは講演後に講演謝礼8万ドルの原資が日本からの送金であることを指摘されて全額を慈善事業に寄附した。 twitter.com/levinassien/st…
828
“They’ll pay for anybody who will give them legitimacy” これは記事中にある言葉です。統一教会のイベントに参加して教会へ正統性を賦与する仕事に寄与した日本人政治家たちは受け取った講演料の原資が自分たちの同胞から巻き上げた金だということを知らなかったと言い張るつもりでしょうか。 twitter.com/levinassien/st…
829
統一教会についてtweetし始めたら、フォロワーが一気に2000人増えました。この論件について知りたいことがあれば、僕よりはるかに詳しい人がいくらもいますから、情報源としてではないですね。「ウチダってどういうやつなんだ」という調査目的だとしたら横着しないで本買ってください。
830
「週刊金曜日」から参院選の総括を依頼されていたのですが、今の日本の政治状況について書き出したら、その話だけで終わってしまいました。参院選の総括は次号に書きます。
自民党執行部は統一教会問題をどうハンドルしていいかわからなくなっている。それについて書きました。
831
選択肢としては(1)居直る「統一教会と関係があって何か問題でも?持ちつ持たれつですよ。青臭いこというんじゃねえよ」(2)バカのふりをする「え、そんな危険な団体だったんですか?ぼく、知らずに世界平和の団体だと思ってお付き合いしてました。怖いなあ」
832
(3)さらに居直る「統一教会には反共の砦を構築するという崇高な政治目的がある。オレはそれに賛同して共闘してるんだ。霊感商法とか家族離散とか破産とか自殺とか、そんなの大義を実現するために必要な犠牲なんだから我慢しろよ。」
833
「で、みなさんにご相談なんですけど、どれがいいと思いますか?」「いや、本音は(3)なんだけれど、それいま公言するとやばいでしょ」「やっぱ(2)が無難じゃないですか。これまでもけっこう成功率高いし」「ですね。じゃ、『バカのふり』ということで衆議一決しましたので周知方よろしく」
834
あ、そうか。僕の書くことがふだんよりだいぶきついのは小田嶋さんがいなくなっちゃったからなんですね。「小田嶋さんなら言いそうなこと」って何かなって、つい考えてしまうんです。
835
僕も同じ意見です。短期的には悲観的ですけれど、人間は長期的・集団的にはだいたい正しい判断が下せるものだと思います。問題は日本の場合この「長期的」が何十年で済むのかどうかです。 twitter.com/mas__yamazaki/…
836
「週刊金曜日」に統一教会と自民党の話を3000。周知の事実を書いてもしょうがないし、でも若い人だと知らないことが多いからある程度は説明もしなくちゃいけないのでけっこう大変でした。今後政府自民党がどういう対応をするかを予測してみました。
837
朝一仕事は信濃毎日の連載。統一教会と自民党の癒着について書きました。どの媒体にもこのトピックばかり書いています。同じ話ですみません。でも、小さな声でも上げ続けてゆかないと大手メディアはいつ政府の恫喝に屈してこの問題を「潰し」にかかってくるか分かりませんから。
838
僕も賛同しました。 twitter.com/hiramatsu_osak…
839
この『ワシントンポスト』の記事は今回の事件を論じる際の基本的な情報を要約しています。ここに書かれていることを「知らない」か「知らないふりをしている」人に事件についてコメントを求めるメディアがあれば、それは世論操作のための作為です。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
840
今回の事件はたぶん誰も予想していなかったかたちで日本の右派がこの10年享受してきた「うまみのある安定のポスト」を揺るがすことになると思います。統一教会との関係を否定すれば「裏切り者」と言われる。関係を認め、「それが何か問題でも」と居直れば政治責任を追及される。
841
とりあえず口をつぐみ、自民党執行部が方針を決めたら、それに追随するつもりでいる。でも、岸田政権は「皆さん、早くこの話は忘れてください。お願いします」という腰の引けた態度で様子を窺っているだけ。関係者全員が互いの出方を見て、潮目が決まるのを待っている。
842
でも、このような大事件に際して自説をきっぱり語ることができず、ただきょろきょろしているというのは政治家としても言論人としても「使い物にならない」と自己申告しているに等しい。口をつぐんで「日和見」している日数が1日伸びるほど「市場価値」が下がる。
843
でも、たぶん右派論客の方々はこのまま様子見を続けて、その「市場価値」の凋落を指を咥えて見るだけだろうと僕は予測します。「私は統一教会と無関係です」と言って逃げ出すのも「一蓮托生」で踏みとどまるのもどちらもリスクが高すぎますから。
844
かなりはっきりメディアの色分けができてきました。1)一部全国紙とNHKと一部民放は「銃撃事件と統一教会の切り離しプロパガンダ」担当。2)大半は「日和見」。3)一部が「このネタを追いかけて売りまくる」。僕のフォロワー急増ぶり(この1週間で4~5000人増えました)を見ると… twitter.com/TomoMachi/stat…
845
島薗進先生と鎌田東二先生という僕の尊敬する二人の宗教学者が今回の事件についての踏み込んだ知見を語ってくれています。鎌田先生は「統一教会」の名を投票が終わるまで政府が隠蔽したことの作為性に強い疑問を呈しています。 twitter.com/nakano0316/sta…
846
戦前に天皇機関説を退けて「天皇は統治機構の外部にいる超法規的存在である」とすることで帷幄上奏権の占有者たちだけが天皇を道具的に利用できるシステムを作った「うまみのある仕組み」を再建する気でいるのだと思います。国葬への天皇臨席をその第一歩にするつもりでしょう。 twitter.com/mas__yamazaki/…
847
たぶん第7条に列挙してある国事行為の10「儀式を行ふこと」の「儀式」に国葬は該当するという解釈を閣議決定するつもりだと思います。 twitter.com/TomoMachi/stat…
848
前川喜平さん、寺脇研さんとの鼎談と打ち上げだん。「ここだけの話」をいっぱい伺いました。これを全部ノーカットで配信してくれるメディアがないのが残念です。
849
朝日新聞が読売新聞にすり寄っても、朝日の従来の読者が離れてゆくだけです。メディアとしての事業継続は諦めて、行政の広報と不動産でしばらく生き残るという方針を選んだのでしょうか。だとしたら、記者たちが気の毒です。 twitter.com/AokiTonko/stat…
850
これはひどい話ですね。テレビの制作者のモラルってこんなに低いのか。 twitter.com/ziprockers/sta…